デジタルカメラHotNews!(2001/06/01-31)

デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで

Back No. Indexへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.

2006/10/31
(火)
●キヤノン [トラブル情報]
CCDに起因する不具合が発生する可能性のある機種を
従来の14機種から25機種に拡大。「IXY500」、「Powershot A95」「S60」も対象に

-昨年10月31日に告知された、CCDに起因するデジタルカメラ・ビデオカメラの不具合情報をアップデート。
-製品の一部CCDに不具合があり、撮影画像が乱れたり、映らないなどの現象が発生。
-対象機種は当初、14機種だったが、今回継続的な調査により、さらに11機種を追加。
-今回、あらたに対象となったのは「IXY DIGITAL 200a」「300a」「400「450」「500(White Limited含む)」と「PowerShot A40」「A80」「A85」「A95」「S1 IS」「S60」の11機種。
-上記機種は一部地域(高温・多湿環境下)で、当初の14製品以外にも、この11製品で同様の現象が発生することを確認。
-前回告知機種は、デジタルカメラが「IXY DIGITAL 320」「同30」「同30a」、「PowerShot A60」「同 A70」「同A75」「同 A300」「同 A310」の8機種。デジタルビデオカメラが「FV40」「FV50」「FV300」「FV400」「IXY DV3「IXY DV5」の6機種の、計14機種。
-当該製品では、CCD内部の配線接合箇所の外れが確認された場合、保証期間を過ぎても、無償修理。
-過去に同現象で有償修理したユーザーは、同社コールセンターに連絡のうえ対応。
-詳細は当該ページ参照。

●夕刊フジ & GyaO
デジタルカメラでの撮影術など
デジタル機器の使いこなし術を新聞とネットTVでコラボする
「目指せ! デジタルちょい本格(プロ)」シリーズ、夕刊フジとGyaOで配信開始

-全国紙「夕刊フジ」とパソコンTV「GyaO」のコラボレーション企画。
-デジタル機器がちょっと苦手なおじさん向けのデジタル教室を、新聞コラムとネットTVで展開。
-デジタル機器の"ちょいプロ"(プロのちょい手前)を目指す知識とテクニックを、その道のプロが伝授するトークショー型の教養バラエティー番組。
-GyaOでの放送時間は各回15分間。GyaOの無償登録だけで24時間視聴可能。
-10月30日より第1回配信開始。放送後、2007年1月31日まで同チャンネル内にアーカイブ。
-番組開始に合わせ夕刊フジ紙面で番組連動コラムを連載。掲載後は同公式サイト「夕刊フジBLOG」にアーカイブ。
-番組の総合司会は、フリーライターの山田祥平氏が担当。
-ナビゲーターは、しいなまお さん。アシスタントはErinaさん。
-第一弾は「デジタルカメラ」、第2弾は「デジタルビデオ」の使いこな術を各4回にわたり特集。
-デジタルビデオ編は映像作家の小寺信良氏。デジタルカメラ編は山田久美夫が担当。


●トキナー
デジタル一眼レフ専用大口径標準ズーム
「AT-X 165 PRO DX 16〜50mmF2.8」、発売延期。来年2月中旬発売へ

-APS-Cサイズセンサー搭載デジタル一眼レフ専用大口径標準ズーム「DX 16〜50mmF2.8」。
-当初「11月下旬」としていた発売時期を大幅に延期。来年2月中旬発売へ。
-延期理由は「10〜17mmフィッシュアイズームや50〜135mmが好評で各国から計画以上の受注を抱えた点」「12〜24mmが国内外で好評な点」から、同レンズの生産計画を変更。
-118,650円。2月中旬発売。

●富士フイルム [参考]
フジノン28mmF2.8搭載35mmフィルム高級コンパクトカメラ「KLASSE W」発表
-高級35mm銀塩コンパクト機「KLASSE」の基本性能を向上させた28mm専用機。
-レンズにフジノンブランドの28mmF2.8を搭載。一眼レフに匹敵する高い描写力を実現。
-EBCコーティングの採用で逆光など悪条件でも威力を発揮。
-露出モードはプログラムAEと絞り優先AEを搭載。最高速1/500秒を実現。
-露出補正ダイアルを独立採用。自動段階露出機能搭載。
-ファインダー内に1/2ステップのシャッター速度表示や露出補正警告を表示。
-大きさは123.0×63.5×38.5mm。重さ約270g。
-同機と同じボディーをベースにした38mmF2.6レンズ搭載機「KLASSE S」を来春発売予定。
-95,000円。専用フード3,500円。ケース4,000円。12月1日発売。

2006/10/30
(月)
●ソニー
静止画データを簡単操作で音楽とエフェクト付きビデオクリップ風
スライドショー作成が可能なPC用ソフトウエア「「x-Pict Story」、無償ダウンロード開始

-2006年度グッドデザイン賞を受賞した「x-Pict Story」のPC用ソフト。
-ソニーが提案する「静止画の新しい楽しみ方」をPC上で簡易体験可能。
-デジタルスチルカメラなどで撮影した静止画を元に、音楽とエフェクトによる動画風スライドショーを自動生成可能。
-できあがったファイルをDVDなどに焼くことで、PCやDVDプレイヤーなどでの閲覧が可能。
-同機能は同社の「スゴ録」や12月発売のブルーレイレコーダーにも搭載。
-本日より無償ダウンロード開始。ダウンロードには簡単な登録が必要。Windows用。

●キヤノン
小学生対象の写真入り年賀状体験セミナー「こども年賀状教室」、東京・大阪で開催
-小学生向けのデジタルカメラを使った、写真入りの年賀状の作り方教室を開催。
-デジタルカメラで撮影し、手書きイラストや文字をレイアウトしたオリジナル年賀状をインクジェット複合機でプリント。
-会場はキヤノンデジタルハウス新宿、梅田の2ヵ所。
-実施期間は11月18日〜12月26日まで。実施日は当該ページ参照。
-事前予約制。各会場とも、定員は小学生と保護者の6組限定。応募多数の場合は抽選。
-事前予約不要の一般向け年賀状作成セミナーも開催。

2006/10/29
(日)
[ファームウエアUPDATE]
●三洋電機
MPEG4ムービーカメラ「DMX-C6」用最新ファームウエア
-VGA対応のMPEG4ムービーカメラ「DMX-C6」用最新ファームウエア。
-あらたに、SDHC対応4GB SDカードに対応。
-音質も改善。
-ユーザーによるファームアップが可能。

●セイコーエプソン
PX-6500/PX-6200S 最新ファームウェア(Windows用)
PX-6500/PX-6200S 最新ファームウェア(MacOS PowerPCベースMac専用 MacOSX10.2以降/10.3.x/10.4.x用)
PX-6500/PX-6200S 最新ファームウェア(MacOS 9.x用)
-大判プリンター「PX-6500」「PX-6200S」用最新ファームウエア。
-プリンタの電源をオンすると操作パネルに「パワークリーニング」確認表示を変更
-「プリンタステータスメニューの印刷可能枚数」に表示されるインクカートリッジ名をライトブラックからグレーに変更。

PX-7500/PX-7500S 最新ファームウェア(Windows用)
PX-7500/PX-7500S 最新ファームウェア(PowerPCベースMac専用 MacOSX10.2以降/10.3.x/10.4.x 用)
PX-7500/PX-7500S 最新ファームウェア(MacOS9.x用 )
-大判プリンター「PX-7500」「PX-7500S」用最新ファームウエア。
-プリンタの電源をオンすると操作パネルに「パワークリーニング」確認表示を変更
-「プリンタステータスメニューの印刷可能枚数」に表示されるインクカートリッジ名をライトブラックからグレーに変更。

PX-9500/PX-9500S 最新ファームウェア(Windows用)
PX-9500/PX-9500S 最新ファームウェア(PowerPCベースMac専用 MacOSX10.2以降/10.3.x/10.4.x 用)
PX-9500/PX-9500S 最新ファームウェア(MacOS9.x 用)
-大判プリンター「PX-9500」「PX-9500S」用最新ファームウエア。
-プリンタの電源をオンすると操作パネルに「パワークリーニング」確認表示を変更
-「プリンタステータスメニューの印刷可能枚数」に表示されるインクカートリッジ名をライトブラックからグレーに変更。

2006/10/28
(土)
[ソフトウエアUPDATE]
●市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Developer Studio 3.0 Windows版 Ver3.0.2
-SILKYPIX Developer Studio 3.0 Windows版の最新版。
-スキンの切り替え機能を搭載。配色を従来の「ブラック」に加えて、「18%グレー」、「ライトグレー」に変更可能。
-画像処理エンジンのガンマ処理が正確に行われていない問題を修正。
-「FinePix S3Pro」でハイライト部に色がつく場合がある問題を修正。
-ショートカットキーが効かない場合がある問題を修正。

SILKYPIX Developer Studio 3.0 Macintosh版 Ver3.0.2
-SILKYPIX Developer Studio 3.0 Macintosh版の最新版。
-スキンの切り替え機能を搭載。配色を従来の「ブラック」に加えて、「18%グレー」、「ライトグレー」に変更可能。
-画像処理エンジンのガンマ処理が正確に行われていない問題を修正。
-「FinePix S3Pro」でハイライト部に色がつく場合がある問題を修正。
-ユーザーインターフェースの追従性を改善。
-MacOS 10.3.x で保存ダイアログの表示と同時に落ちる問題を修正。
-メニューバーの右側の表示が消えることがある問題を修正。
-一括現像保存時ダイアログでのエディットボックスが無効状態になっている問題を修正。
-MacOS 10.2.x で保存ダイアログのエディットテキストが表示されない問題を修正。
-MacOS 10.2.x で起動しない問題を修正。
-その他、GUIの問題を修正。

2006/10/27
(金)
●ペンタックス
デジタル一眼レフ「PENTAX K10D」、スペシャルサイト・携帯サイトを同時公開
-11月発売の新型一眼レフ「K10D」のスペシャルサイトをオープン。
-CCD手ぶれ補正機能、10メガCCD、22bit A/D変換、新DSPなど、高画質を技術などを詳しく紹介。
-主要なDAリミテッド、DAレンズなど交換レンズ、アクセサリーなどについても紹介。
-「K10D」購入者にもれなく1GB SDカードをプレゼントする発売記念キャンペーンの紹介も公開。
-携帯電話からのアクセスに特化した携帯サイトも同時オープン。

●プラネックス
超高速転送可能なPowerBookPro対応
ExpressCard/34,/54対応 5in1 カードリーダー/ライター「PL-CR100EC」発表

-次世代PCカード規格ExpressCard/34、/54に対応したカードリーダー/ライター。
-ExpressCard規格対応PCとの併用により超高速データ転送が可能に。
-Windows PCはもちろん、PowerBookProなどExpressCardスロットしか持たないモデルでも、小型メモリーカードが利用可能。
-対応メモリーカードはSD、メモリースティック、MMC、xDカードなどが利用可能。
-オープンプライス。同社オンラインショップ価格4,799円。11月上旬発売。

2006/10/26
(木)
●富士フイルム
世界最速の顔検出機能を新搭載した
1/1.7型630万画素ハニカムCCD搭載3倍ズーム機「FinePix F31fd」、国内発表

-フォトキナで海外向け発表された顔検出機能搭載機「F31fd」を国内向けに正式発表。
-最高感度ISO3,200を実現した「F30」の後継機に。
-同社モデルで2機種目となる顔検出機能「顔キレイナビ」を搭載。
-顔検出は専用ASICの搭載により最短0.05秒で10人の検出が可能。
-撮像素子は1/1.7型630万画素のスーパーCCDハニカムVI HRを搭載。
-レンズは8〜24mmF2.8〜5.0の沈胴式3倍ズームを搭載。35mm判換算36〜108mm相当。
-液晶モニターは2.5型23万画素タイプを搭載。
-高速赤外線通信機能「IrSimple」を「Z3」に続いて搭載。
-記録媒体はxDカード。26MBの内蔵メモリーも搭載。
-電源はリチウムイオン電池。撮影可能枚数約580枚を実現。
-大きさは92.7×56.7×27.8mm。重さ約155g。
-オープンプライス。店頭推定価格47,000円前後。11月中旬発売。

1/1.7型625万画素ハニカムCCD採用
3倍ズーム2.4型液晶搭載エントリーモデル「FinePix A600」発表

-先代の「スーパーCCDハニカムV HR」 を搭載したエントリーモデル。
-撮像素子は1/1.7型625万画素のスーパーCCDハニカムV HR搭載。
-最高感度はISO400まで。
-レンズは8〜24mmF2.8〜5.2の沈胴式3倍ズームを搭載。35mm判換算36〜108mm相当。
-液晶モニターは2.4型11.2万画素タイプを搭載。視野率91%。視認性を向上させる特殊コート採用。
-記録媒体はxDカード。12MBの内蔵メモリーも搭載。
-電源は単三型電池2本。撮影可能枚数は付属アルカリ電池時約100枚。
-大きさは93.0×60.0×30.1mm。重さ約136g。
-オープンプライス。店頭推定価格19,000円前後。11月中旬発売。

市川ソフトラボラトリー
RAW現像やプリント・アルバム機能を充実させた
デジタルカメラ総合活用ソフト「デイジーコラージュ 10」発表

-同社の看板ソフトである総合画像活用ソフト「デイジーコラージュ」の最新バージョン。
-写真のデータの管理、編集・画像処理、印刷などすべての作業が可能な総合ソフト。
-Ver.10では、「SILKYPIXR Developer Studio」で好評のRAW現像機能を新搭載。露出やAWBの自動調整機能や撮影シーンにあわせた「テイスト」機能も搭載。
-プリント機能をさらに充実。ミニ写真集が作成できる「豆本」印刷機能を新搭載。ぬり絵機能も搭載。
-写真の配列を自由にできるアルバム機能を搭載。サムネール表示も高速化。
-オールカラーの活用ガイドブックを付属。
-Windows XP/2000/Me用。
-パッケージ版10,290円、ダウンロード版6,300円。11月24日発売。

●キヤノン [業界情報]
2006年12月期第3四半期決算を発表。
売上高前年比+12.5%、純利益+14.9%。カメラ事業は13.8%の伸び率に

-今期の売上高は、前年同期比12.5%増の9,880億円に。
-今期の純利益は、前年同期比14.9%増の1,156 億円。四半期としての過去最高の水準を記録。
-カメラ事業は「EOS Kiss Digital X」が好評。交換レンズも大きく売上を伸ばす。
-コンパクトタイプは「IXY DIGITAL 800IS/80/70」などを中心に売上を順調に伸ばす。
-デジタルカメラ全体の売上台数は前年同期比30%近い成長に。
-カメラ事業全体の売上高は2,351 億円。前年同期比15.7%の増収。
-生産革新活動、調達革新活動に加え、キーパーツの内製化を推進しコストダウン。
-高付加価値製品が販売好調で、売上総利益率を大幅に改善。
-カメラ事業の営業利益は、前年同期比38.1%増の674 億円に。

[ファームウエアUPDATE]
●オリンパス
710万画素10倍ズーム機「SP-510UZ」用ファームウエアVer.1.1
-710万画素光学10倍ズーム搭載機「SP-510UZ」用最新ファームウエア。
-
高感度撮影時の「自動明るさ補正」の画質を改善。
-マイモード設定の「現設定」登録を改善。

[ソフトウエアUPDATE]

●H&C.yoda
主要RAWデータに対応した
超高機能・高速画像管理ソフト「Able CV for Windows Ver.5.2A」 公開

-高機能でシンプルな操作性を実現した高速な画像管理ソフト。
-画像閲覧や整理機能、印刷、検索、類似検索が可能。
-フォルダー階層下のサブディレクトリーまで一括表示可能。
-RAW形式(CRW, CR2, DNG, MRW, NEF, ORF, PEF, RAF)のサムネイルとプレビュー画像に対応。
-HTML形式によるカタログ作成が可能。指定Exif情報付加も可能。
-画像検索機能も充実。類似画像検索のほか、Exif情報による検索や破損JPEG情報の検索なども可能。
-Ver.5.2では、前バージョンでソフト終了時のプロセスが残り、正常に終了できない不具合を修正。
-Ver.5.2Aでは、Ver.5.2で新規インストールできない不具合を修正。
-EXIF情報読込時やアルバムへの画像の追加・削除での不具合を修正。
-シェアウエア 1,000円。2週間の試用可能。

2006/10/25
(水)
●オリンパス
生活防水機能搭載超薄型
5倍ズーム搭載1/2.33型710万画素機「μ 750」、アイスピンクを限定5,000台発売

-超薄型5倍ズーム搭載710万画素機「μ 750」の限定色。
-同社イメージキャラクターのフィギュアスケーター 浅田真央さんが選んだボディー色カラーを採用。
-基本デザインやスペックなどは発売中の「μ 750」と同等。
-撮像素子は1//2.33型710万画素タイプを採用。
-レンズは6.4〜32mmF3.3〜5.0の光学5倍ズーム。35mm判換算36〜180mm相当。
-液晶モニターは2.5型21,5万画素タイプを搭載。
-大きさは96×54×24.3mm。重さ約120g。
-オープンプライス。11月3日発売。5000台限定発売。

●アドビシステムズ [更新]
Adobe Photoshop Elements 5.0 Windows版、ダウンロード版を12月1日より大幅値上げ
-11月2日より発売が開始される「Photoshop Elements 5.0 Windows版」の価格を、発売後に改定。
-発表当初のニュースリリースで、新価格の記述ミスあり
-発売当初は、通常版と乗り換え・アップグレード版のダウンロード価格を12月1日より大幅値上げ。
-通常版は改訂前の9,600円から13,800円(当初ニュースリリース時14,490円)に。乗り換え・アップグレード版は6,600円から9,800円(当初ニュースリリース時10,290円)に。
-パッケージ版とアカデミック版は価格改定なし。
-12月1日より価格改訂。通常版13,800円、乗り換え・アップグレード版9,800円。

●キヤノン
B0プリントも可能な44インチ用紙対応
12色顔料系インク搭載大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF iPF8000」発表

-大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF」シリーズの44インチ用紙対応版。
-顔料インク「LUCIA」を採用した12色顔料インクシステムを採用。
-プリントヘッド技術「FINE」を採用。ノズル数は各色2,560ノズル、計30,720ノズル。
-最小4plの極小インク滴を実現。プリント解像度は、最高2,400×1,200dpi。
-高速イメージプロセッサー「L-COA」を搭載し、高画質と高速印刷を両立。
-顔料系12色インク採用。レッド、グリーン、ブルーの特色3種と濃淡2種類のグレーインクを採用。
-インクカートリッジは700mlと330mlの2種から選択可能。
-大きさは1,893×975×1,144mm。重さ約142kg。
-648,000円。11月6日発売。

●市川ソフトラボラトリー
シリーズ初のパッケージ版となる
「SILKYPIX Developer Studio 3.0 パッケージ版(Windows版/Macintosh版)」発表

-高機能・高画質RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio」初のパッケージ版を発売。
-従来はダウンロード販売のみだったが、パッケージ版の登場により店頭での購入も可能に。
-パッケージ版では、ダウンロード版と同じソフトウエアをCD-ROM化。さらに、HTML形式のみだったマニュアルを冊子化。
-購入後、ネット経由でのアップデートにより、最新モデルのRAWデータにも対応可能。
-価格はダウンロード版(16,000円)より4,000円高い設定に。
-Windows版、Macintosh版。
-20,000円。11月24日より店頭販売開始。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
EPSON CDレーベルコンバータ Windows用 Ver.1.0
EPSON CDレーベルコンバータ Mac OS X用 Ver.1.0
-EPSON CD Direct Printで作成したCDレーベルデータをMulti−PrintQuickerで使用するソフトウェア。
-PM-4000PX、A820/A890/A900/A920/A950/A970、D750/D770/D800/D870、G700/G720/G730/G800/G820/G850、PX-G5000/G5100/G900/G920/G930用。

2006/10/24
(火)
●アップルコンピュータ [参考]
従来比約39%の高速化を実現した
Intel Core 2 Duo搭載新型ノートパソコン「MacBookPro」発表

-Intel製CPU搭載MacBookProの第2弾となるIntel Coer 2 Duo搭載ノートPC。
-Intel Core 2 Duo採用により、従来比で最大約39%の高速化を実現。
-画像管理編集ソフト「Aperture」使用時のベンチマークでは「17インチMacBook Pro 2.16GHz Core Duo」比で約25%の高速化を達成。
-従来機に比べ、クロックを高速化し、搭載メモリーを倍増。
-ラインナップは15インチLCD搭載機が2.16GHz/1GBメモリー、2.33GHz/2GBメモリーの2種。17インチLCD搭載機は2.33GHz/2GBメモリー搭載タイプのみ。
-価格は249,800円、309,800円、349,800円。15インチタイプは本日10月24日、17インチタイプは11月上旬発売。

●ケンコー
ATP、Class6対応の4GB SDHCカード「ProMax SDHC(Class6)カード」、国内向け発表
-SDHC規格で最速クラスとなるClass6に対応した4GB SDHCカード。
-最低書き込み速度6MB/秒(40倍速相当)以上の速度を達成。
-ニコン、キヤノン、松下、カシオなどの主要モデルでのマッチングテストを実施。
-オープンプライス。11月17日より国内発売開始。

●オリンパス
カスタマーサポートセンターの営業時間を拡大。土日祝日に朝9時から営業開始
-同社のカスタマーサポートセンターの土曜・日曜・祝日の営業時間を拡大。
-土日祝日の営業時間を一時間早めて、平日と同じ「9:00〜18:00」までに変更。
-10月28日より実施。営業時間は平日・土日祝日とも、9:00〜18:00に。

[ファームウエアUPDATE]
●キヤノン
EOS 30D ファームウェア 変更 Version 1.0.5
-デジタル一眼レフ「EOS 30D」用最新ファームウエア。
-PIXUS Pro9000でのPictBridgeプリント時、半光沢紙をカメラ側で設定可能に。
-撮影画像削除時、連続撮影可能枚数の表示が最大撮影可能枚数よりも増える場合がある点を修正。

2006/10/23
(月)
●アドビシステムズ
Adobe Photoshop Elements 5.0 Windows版、ダウンロード版を12月1日より大幅値上げ
-11月2日より発売が開始される「Photoshop Elements 5.0 Windows版」の価格を、発売後に改定。
-発売当初は、通常版と乗り換え・アップグレード版のダウンロード価格を12月1日より大幅値上げ。
-通常版は改訂前の9,600円から14,490円に。乗り換え・アップグレード版は6,600円から10,290円に。
-パッケージ版とアカデミック版は価格改定なし。
-12月1日より価格改訂。通常版14,490円、乗り換え・アップグレード版10,290円。

●アドビシステムズ [訂正]
最新バージョンへのアップグレードを過去主要3バージョンに限定
今後の新バージョン発売より適時適用開始。Photoshopは7.x以降のみアップグレード可能に

-同社のクリエイティブ系ソフトウエアの、最新版アップグレード適用基準を変更。
-アップグレードサービス適用基準を過去3世代の主要バージョンアップ品までに限定。
-Photoshopの場合、バージョン7.x以降のみが、次期バージョンへのアップグレードが可能。
-新アップグレードポリシーは、次期メジャーバージョンアップ製品の発表時より適用。

●シグマ
35mmフルサイズまでカバーできるデジタル一眼レフ対応
中望遠マクロレンズ「MACRO 70mmF2.8 EX DG」、ソニー用、ペンタックス用発売日決定

-等倍撮影可能なデジタル対応中望遠マクロレンズ「MACRO 70mmF2.8 EX DG」。
-35mmフルサイズをカバー。APS-Cサイズでは105mm相当の中望遠撮影が可能。マクロはもちろん、ポートレートや風景にも好適。
-9群10枚構成。最新の高屈折率特殊低分散)ガラス2枚、SLD ガラス1枚を採用。倍率色収差と近接時の軸上色収差を高度に補正。
-最短撮影距離25.7cm。最大撮影倍率1:1。フィルター径62mm。最小絞りF22。
-大きさは、最大径76mm、全長95mm。重さ約525g。
-キヤノン用、シグマ用、ニコン用発売中。
-64,995円(税別 61,900円)。ソニー用、ペンタックス用10月27日発売。

[ファームウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
マルチメディアビュワー「P-4500」ファームウェア Ver.02.01
-ニコン「D2X」「D2Hs」「D200」「D70s」「D70」「D50」「D80」のRAWデータに対応。
-「ペンタックス・PENTAX K100D」「ソニー・α-100」「富士フイルム・S2Pro」「同S3Pro」のRAWデータに対応。
-ホーム画面からの各画面への切り替えを高速化。
-SDHC規格に対応。
-ID3 タグ Ver.2.4に対応。
-リスト表示でファイルサイズ表示を右寄せし、視認性を向上。
-スライドショーの時刻表示がずれる点を修正。
-「カシオ・EXLIM EX-Z40」の画像で一部が表示されない点を修正。
-「キヤノン・EOS 5D」のRAW データで、スライドショー時に画像表示が乱れる点を修正。
-一部のカメラでシャッター速度が表示されない点を修正。

[ソフトウエアUPDATE]
マルチメディアビュワー「P-4500」用Epson Link2 Version 1.10
-ドラッグ&ドロップの転送に対応。
-バックアップモード時にフィルター機能を追加。
-ソニーと富士フイルムのRAWデータに対応。
-自動フォルダ作成ダイアログを変更。
-簡単バックアップ開始ダイアログ、転送予約データ開始確認ダイアログを改良。
-QuickTime 7に対応。
-その他、修正箇所多数。


2006/10/22
(日)
●日本広告写真家協会(APA) [ミニレポート]
最新プロ用フォト機材やデジタルセミナーによる
デジタルフォトイベント「プロフェッショナルフォトイメージングフェスタ」、東京で開催

-日本広告写真家協会(APA)主催のデジタルフォトイベントを、昨日21日、都内で開催。
-次回の大阪会場は11月18日(土)。 サンスタジオ別館で開催。10:00-18:00まで。
-参加企業やセミナースケジュールなど詳細情報はイベント案内(PDF)を参照。
-入場無料。Adobeセミナー無料。有料セミナー3,000円。

●恒陽社
キャリブレーター「huey」を付属した
AdobeRGB対応液晶モニター「日本SAMSUNG・「SyncMaster XL20」出品

-SAMSUNGのAdobeRGB対応液晶モニター「SyncMaster XL20」を参考出品。
-ブースでは「AdobeRGB色域をカバーできる色再現域の広さは大きな魅力。他社のAdobeRGB対応液晶モニターに比べ、階調再現性や画面の均一性などの点では価格相応」と紹介。
-11月下旬より国内発売開始。158,000円(直販価格)。

●サンディスク
超高速CFカードExtreme IV」を参考展示
-秒40MBクラスの超高速転送を実現した「Extreme IV」を参考展示。
-別売となる同対応FireWireカードリーダーとの併用により超高速データ転送が可能に。
-4GB、2GB、1GBの3種を用意。

●日本HP
キャリブレーションシステム搭載大判プリンター「Z2100」を出品
-セルフキャリブレーション機能搭載8色顔料インク採用大判プリンター「Z2100」を出品
-キャリブレーターとしてグレタグマクベス社の「Eye-One」テクノロジーを採用。使用するペーパーにあわせて、プリンター単体でICCプロファイルの作成が可能。
-会場では同機による大判プリントやキャリブレーションの実演を実施。
-高品位で低価格なA3+顔料系プリンター「HP Photosmart Pro B9180も展示。

●オリンパス
300MBまでの画像保管と写真集作成が可能な
コンテンツ融合型エンターテインメントWebサイト「olio」をアピール

-7月中旬にオープンした同社運営のエンターテイメントサイト「olio」をアピール。
-音楽と写真を融合した新しい楽しみ方を提案。
-会場では同Webのなかの写真保管部分とオンライン経由での写真集作成サービスをアピール。

●ナナオ
画面の色均一性を高めたsRGB対応
ISPパネル搭載 21.3型カラーマネージメント液晶モニター「EIZO ColorEdge CG211」

-10月11日に発表された-定評のある「GC210」の後継機となるColorEdgeシリーズの最新モデル。
-色再現性に優れたISPパネルを搭載。色域はsRGBをカバー。
-独自開発の「デジタルユニフォミティ補正回路」により、画面全域の輝度や色度の均一性を向上。
-画面内での均一性がきわめて向上したため、画面内で画像を並べての表示や比較も容易に。
-オープンプライス。11月10日発売。


2006/10/21
(土)
[ファームウエアUPDATE]
●ソニー
デジタルフォトプリンター「DPP-FP55」用SDHCメモリーカード対応ファームウエア
-SDカードスロットを備えたソニーの昇華型フォトプリンター「DPP-FP55」用ファームウエア。
-ファームアップにより、大容量SDカード「SDHC」カードに対応可能に。
-対象製品は製品番号が「1000001〜2000000」の製品。
-ユーザー自身によるファームアップ可能。メモリースティックもしくはSDカードが必要。

2006/10/20
(金)
●キヤノン [トラブル情報]
デジタルビデオカメラ「iVIS DC22」でストロボ系の不具合。無償点検修理へ
-220万画素DVD記録式デジタルビデオカメラ「iVIS DC22」で不具合。
-ごく稀にフラッシュ発光用コンデンサの電荷が放電。カメラから放電音が発生することが判明。
-この現象が原因で、電源が切れない場合あり。電池を抜くなどの対策が必要。
-対象製品は、製品番号の左から7桁目が「0」のもの。
-対象製品は同社修理窓口で無償点検修理。宅配便による無償送付サービスあり。
-預かり期間は約1週間。該当製品ユーザーは同社コールセンターまで連絡。

●タムロン
デジタル一眼レフ対応超高倍率ズーム
「AF 28-200mmF/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro」、ペンタックス用発売日決定

-35mmフルサイズ対応高倍率ズーム「28-200mmF3.5-5.6 XR」のペンタックス用の発売日決定。
-コーティングを全面改善し、デジタル一眼レフの特性に配慮。Diタイプとして新発売。
-APS-Cサイズセンサー搭載機では43〜310mm相当(35mm判換算)。
-キヤノン用、ニコン用は既発売。ソニー(コニカミノルタAF-D)用は近日発売予定。
-51,450円。ペンタックス用10月27日発売。

2006/10/19
(木)
●アドビシステムズ
プロフェッショナル向け画像処理ソフト
「Adobe Photoshop Ligthroom beta4」 日本版公開。都内で説明会開催

-アドビのプロ写真家向けソフトウエア「Lightroom」の最新ベータ版である「Beta4」の日本語版を公開。
-今回のBeta4より、従来の「Adobe Ligthroom」ではなく、Photoshopシリーズの一員として「Adobe Photoshop Ligthroom」として展開。
-各社の主要RAWデータを含めた画像データの閲覧や現像処理、スライドショー、プリントやWeb公開が可能。
-RAWデータの処理過程を別ファイル(メタデータ)として扱うため、元データを加工することなく編集や管理が可能。
-日本語による「Lightroom」の機能説明をWebで同時公開。
-9月25日に公開された英語版Beta4に続き、本日より日本語版のBeta4をWeb公開。
-同社Webより無償ダウンロード可能。Windows版、Macintosh版とも公開。
-開発中のBeta版であり、ユーザーからの意見や不具合情報などをWeb経由で同社にコメント可能。

<説明会語録概要>
・ライトルームはプロフェッショナル向けツール。
・大量に写真を撮ったあと、読み込み、セレクト、現像といった一連のタスクを行えるソフト。
・統合されたワークフローをこのソフトウエア一本、一気通貫で実現できる。
・以前までは、Adobe Lightroomだったが、Beta4以降は「Abobe Photoshop Lightroom」として展開。
・従来製品とは別のソフトウエアであり、他製品を補完する製品として展開。
・2006年1月9日公開。Mac版のみを公開。Beta3ではMacとWindows版を公開。
・フォトキナ前日にまず、英語版のBeta4を公開。あたらめて「Photoshop Lightroom」として展開。
・日本語版として、本日10月19日11時に公開。4月30日まで試用可能。
・日本語版公開に当たって、詳細な説明用Webサイトも同時公開。
・日本語版のフィードバックも、日本語で可能。
・以前は2006年後半発売予定だったが、2007年の前半に英語版(Windows版、Mac版)を発売。そのあとに日本語版を発売予定。
・Beta4では、Mac版とWindows版の機能差を解消。
・各モジュールベースで開発。
・Beta4では、ナビゲータウインドーを左側に。
・データの読み込みも、最新モデルでは、パソコンとケーブル接続するだけで、撮影毎に自動的に読み込みが可能。
・Lightroomで処理した設定データも一緒に、写真バインダーとして書き出しが可能。
・読み込みと書き出し専用ボタンを設置。
・写真の取り込み速度の遅さを改善。画像データに埋め込まれているプレビューを利用した読み込みにより、読み込みの高速化が可能に。
・メタデータのGPSデータからGoogleマップの連携が可能。携帯電話などでも利用可能。
・ヒストグラム上でマウスを動かすことで、ダイレクトに補正可能。それに応じてスライダーも移動。
・バイブランス機能を新搭載。肌色だけを簡単に調整可能。
・トーンカーブでも、画面内で階調域を確認しながら調整が可能。
・過去の作業履歴をヒストリーデータとして、別のテキストデータとして残してあるため、作業途中の状態に戻れる。
・スライドショーやプリント機能もさらに充実。Web機能により、Webへのアップロードも可能。
・Beta4は、最終バージョンではない。
・製品版になったときに、これまでのBeta版で作ったメタデータを必ずしも踏襲するわけではないが、できる限り踏襲したいと思う。
・ゴミ取り機能については、某社と比較しての機能は多数上がっている。その点は理解している。現在のBeta4では搭載されていないが、将来は明確な回答は出来ないが、その要望は理解はしている。
・プロ用ソフトウエアであり、現在のBeta版においては、撮影したデータのセレクトなどの作業を中心にカバーしている。だが、過去に撮影した作品の写真管理についてはカバーし切れていない。
・ベータ版は無償。製品の価格については未定。最終的な値段は決まっていない。ただ、フォトキナでUSスタッフは、「Photoshop Elementsより高く、Photoshopより安い」と語っていた(栃谷氏)。

●ソニー
αシリーズ用交換レンズ「35mm F1.4G」、仕様を変更
-6月6日発表、10月27日発売のαシリーズ用大口径単焦点レンズ「35mmF1.4G」。
-発表当初から質量を変更。発表当初の「560g」から「510g」に軽量化。
-197,400円。10月27日発売。

●市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Developer Studioの新機能や対応機種追加を
事前公開する製品登録ユーザー向けバージョン「Early Preview」公開

-高機能RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio」の新機能プレビュー版「Early Preview」公開。
-SILKYPIX Developer Studioに搭載予定の新機能や対応機種追加などを事前公開。
-SILKYPIX Developer Studio 3.0製品版登録ユーザー限定で体験可能。
-ただし、Early Previewの新機能が全て製品版に搭載されない可能性もあり。
-Early Preview版は製品版の「SILKYPIX Developer Studio 3.0」に上書きインストールされるが、以前のパラメータが継続される保証はナシ。
-Early Preview版の内容は同社Webやメールマガジンで告知予定。
-現在公開中のバージョンでは、あらたに「スキン機能」を新搭載。配色を従来の黒のみから、18%グレーやライトグレーの変更可能に。
-Windows版、Macintosh版とも公開。

●日本HP
今秋発売のHPプリンターで最新iPodからのプリントができない点を告知
-今秋発売のHPプリンターの「iPodからの印刷機能」が、最新iPodに未対応である点が判明。
-最新「iPod」「iPod nano」内の写真保存形式の仕様変更により、一部のiPod製品では動作しないことが判明。
-第4世代、第5世代のiPod(2006年版除く)と第1世代のiPod nanoでは問題なし。
-該当機種は、HP Photosmart A616/A716/D5160/D7160/D7360/C6175/C7180。
-現在のところ、現行機種の未対応製品に対応する予定はナシ。

2006/10/18
(水)
●グリーンハウス
microSDカードをSDやminiSDスロットで活用できる
microSD変換アダプター「GH-MRSD-AD」「GH-MRMS-AD」発表

-SDカード互換の超小型メモリーカード「microSD」用変換アダプター。
-microSDカードを通常のSDカードスロットやminiSDカードスロットで利用可能。
-SDタイプの「GH-MRSD-AD」と、miniSDタイプの「GH-MRMS-AD」の2種を用意。
-オープンプライス。11月上旬予定。

[ファームウエアUPDATE]
●リコー
Caplio R5用ファームウェア Windows環境版 Ver.1.44
Caplio R5用ファームウェア Macintosh環境版 Ver.1.44
-ワイド系7.1倍ズーム搭載710万画素機「Caplio R5」用最新ファームウエア。
-SDカード書き込み時の安定性を向上。
-AWBの精度を向上。

2006/10/17
(火)
●オリンパス
水深5mの水中撮影に対応した防水・防塵・耐衝撃対応
1/2.33型710万画素CCD搭載屈曲3倍ズーム2.5型液晶搭載「μ725SW」発表

-今春発売の「μ720SW」の後継機となる防水・防塵・耐衝撃対応機「μ725SW」。
-デジタル・コンパクト機で初めて、そのままで水深5mまでの水中撮影に対応。
-あたらにレンズ表面に水を弾く撥水コートを採用。水中撮影後のレンズ水滴を拭き取りやすく改良。
-日差しの明るいシーンでの視認性を向上させる「LCDブースター」機能を新搭載。
-撮像素子は1/2.33型710万画素CCDを搭載。ISO感度80〜1,600。
-レンズは6.7〜20.1mmF3.5〜5.0の屈曲式3倍ズーム。35mm判換算38〜114mm相当。
-液晶モニターは2.5型11.5万画素TFTタイプを搭載。
-記録媒体はxDカードを採用。約19MBの内蔵メモリーを搭載。
-ボディーからーはダークシルバー、ディープブルー、ワインレッドの3種。
-大きさは91×58.7×19.8mm。重さ約149g。
-オープンプライス。11月下旬発売予定。

●キヤノン
インク・用紙一体型カートリッジ搭載
"SELPHY ES"シリーズ第一弾となる昇華型コンパクトフォトプリンター「SELPHY ES1」発表

-消耗品を一体カートリッジに納めた、小型昇華型プリンター"SELPHY ES"シリーズ第一弾。
-インクと用紙を一体化したカートリッジ「Easy Photo Pack」を新開発。1カートリッジで最大50枚の連続プリントが可能。
-ケーブル接続やメモリーカード経由でのプリントはもちろん、赤外線通信によりワイヤレスプリント「プリントビーム」にも対応。
-チルト式の2.5型カラー液晶モニターを搭載。画像確認のほか、10倍までの拡大表示によるコマ選びが可能。
-映像エンジン「DIGIC II」と新開発のプリントヘッド熱制御システムを搭載。
-赤目補正、逆光やフラッシュ光量不足による露出不足などの自動補正可能。
-カレンダーやアルバムプリントなど「おたのしみ印刷」機能新搭載。
-画像の色合いを変更できる「マイカラー」機能にも対応。
-L判プリント約61秒。コストは約26.3円。
-電源はAC。オプションの充電式バッテリーによるプリントも可能。
-大きさは199.0×176.7×113.3mm。重さ約2,055g。
-オープンプライス。11月中旬発売。

●日本広告写真家協会(APA)
最新プロ用フォト機材やデジタルセミナーによる
デジタルフォトイベント「プロフェッショナルフォトイメージングフェスタ」、東京・大阪で開催

-日本広告写真家協会(APA)主催のデジタルフォトイベント。
-写真関連メーカー20社の新製品を展示。
-無償と有償のデジタルフォトセミナーも開催(セミナーは事前申し込み制)。
-東京会場は10月21日(土) スタジオエビス。10:00-18:00。
-大阪会場は11月18日(土) サンスタジオ別館。10:00-18:00。
-参加企業やセミナースケジュールなど詳細情報はイベント案内(PDF)を参照。
-入場無料。Adobeセミナー無料。有料セミナー3,000円。

●セイコーエプソン
マルチメディアストレージビューワ"Photo Fine Player"「P-5000」「P-2500」、発売日決定
-マルチメディアストレージビューワ"Photo Fine Player"の最新モデル。
-9月26日発表時、P-5000は「11月上旬」、「P-2500」は「10月下旬」としていた発売日を最終決定。
-AdobeRGB表示対応機「P-5000」、エントリー機「P-2500」の2種を同時発売。
-オープンプライス。10月26日発売。

●ペンタックス [トラブル情報]
同社モデルのオンラインユーザー登録でトラブル。
9月1日〜24日までの情報を誤って消去。再度の登録を呼びかけ

-ペンタックスのオンラインでのユーザー登録で、誤操作による不具合発生。
-2006年9月1日より24日までのユーザー登録情報を、作業中に誤って削除。
-当該期間にオンラインでユーザー登録したユーザーに対して、再度の登録を呼びかけ。
-今回の不具合によるデータ漏洩はナシ。

●日本hp
A4ノートPC「Pavilion dv6100/CT」購入者に
6色インク対応最新インクジェットプリンター「Deskjet D4160」を無償提供するバンドルキャンペーン実施

-HPのA4ノートPC「Pavilion dv6100/CT」購入者に、最新フォトプリンターで無償バンドルするキャンペーン。
-無償でバンドルされるプリンターは、最新の6色インク対応インクジェットプリンター「Deskjet D4160」。
-バンドルするプリンターは、アップグレード価格で、上位プリンターや複合機に変更可能。
-キャンペーン期間は10月末まで。同キャンペーンは同社オンラインストア、同社コールセンサーで実施。
-詳細は当該ページ参照。

2006/10/16
(月)
●ニコン
光学手ぶれ補正機能搭載望遠ズーム
「AF-S VR ズームニッコール ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)」、発売を延期

-4段分の補正効果を実現した次世代光学手ぶれ補正機能「VR II」搭載望遠ズーム
-8月9日の発表当初、「10月発売」とアナウンスしたが、発売を「12月7日発売」に延期。
-延期理由として「予想を超えるご注文を頂いており、やむを得ず」とコメント。
-81,900円。12月7日発売。

●松下電器
フォーサーズ一眼レフ「L1体験セミナー」、全国4ヵ所で開催
-"プレミアム一眼"「L1」購入検討者対象の体験セミナーを開催。
-カメラマンによる「L1」の特長や撮影テクニックを解説。実機でのモデル撮影も可能。
-東京、大阪、福岡、名古屋の全国4ヵ所で開催。
-東京は10月28/29日、大阪は11月3・4日、福岡は11月11・12日、名古屋は11月25・26日。
-開催時間は各会場とも、10:00〜12:30、14:00〜16:30の1日2回。
-定員は各回とも15名。参加無料。登録制。
-登録はL1体験セミナー事務局まで電話連絡で可能。

2006/10/15
(日)
●セイコーエプソン
写真愛好家向けデジタルフォトイベント「EPSON NEW PHOTO FORUM」、全国4ヵ所で開催
-プリント作成を中心としたデジタルフォトイベント「EPSON NEW PHOTO FORUM」開催。
-Photoshopやモニターキャリブレーション講座、写真展などを開催。
-同社A3プリンターによるお試しプリントコーナーも展開。同社プリンター体験も可能。
-開催都市と日程は福岡(11月5日)、東京(11月10日、11日) 、札幌(11月23日)、大阪(12月2日)。
-入場無料。お試しプリントとフォトセミナーのみ事前予約制。

2006/10/14
(土)
●シグマ
最短撮影距離20cm、1/3倍の接写撮影が可能な
デジタル専用大口径標準ズーム「18-50mm F2.8 EX DC MACRO」、発売日決定

-ズーム全域で開放F2.8を実現した、デジタル一眼レフ専用大口径標準ズーム。
-35mm判換算で約28〜75mm相当。
-最短撮影距離をズーム全域20cmを実現。50mm時、最大1/3倍の接写撮影が可能。
-特殊低分散のSLDとELDガラスを採用し、色収差を補正。
-スーパーマルチレイヤーコートを採用し、フレア・ゴーストの発生を軽減。
-フォーカスはインナーフォーカス式を採用。
-レンズフードは花形タイプを採用。
-マウントは、シグマ用、ニコン用、キヤノン用、ペンタックス用、ソニー用、フォーサーズ用を予定。
-63,000円。シグマ用、ニコン用、キヤノン用10月27日発売。フォーサーズ用11月3日発売。ペンタックス用、ソニー用発売時期未定。

●ペンタックス
PENTAX K10D 体感&トークライブ、福岡と名古屋で追加開催
-中堅デジタル一眼レフ「K10D」の実機体感イベントを全国4ヵ所で開催。
-体感&トークライブは、明日10月15日の大阪会場(ホテルグランヴィア大阪)に続き、10月21日東京会場(原宿クエストホール)で開催。参加無料。事前申し込み不要。
-今回さらに、10月28日に福岡会場(アクロス福岡)、11月12日名古屋会場(第二豊田ビル「西館」8F)で開催。両会場とも、事前申し込みが必要。当該Webから申し込み可能。

2006/10/13
(金)
●ペンタックス
CCDシフト式手ぶれ補正機能搭載1,000万画素デジタル一眼レフ「K10D」、発売日を延期
-CCDシフト式手ぶれ補正機能搭載中堅デジタル一眼レフ「K10D」。
-9月14日発表時、「10月下旬発売」と告知したが、発売時期を約1ヶ月延期し「11月30日」に決定。
-延期理由として「発表以来、全世界から予想を大幅に上回る注文があり、十分な出荷数量を確保するため」と説明。
-オープンプライス。11月30日発売。

●サンディスク
クラス最大容量となる超小型大容量カード「2GB microSD」発表
-NTTドコモの「FOMA 903i」シリーズ発表に伴い、大容量microSDカードを発表。
-容量はクラス最大となる2GBを実現。
-変換アダプター併用によりminiSDカード、SDカードとしても利用可能。
-オープンプライス。10月25日発売。

2006/10/12
(木)
●恒陽社
機能追加モジュールや測定チャートを特典販売する
カラーマネージメントツール「Eye-Oneアップグレードキャンペーン」実施

-Eye-Oneユーザー向けの特別キャンペーン。
-Eye-One機能追加用アップグレードモジュール購入者に「図解カラーマネージメント実践ルールブック」をプレゼント。
-アップグレードモジュールは、RGB方式のプリンタープロファイル作成が可能な「プリンタRGBモジュール」、プロジェクターのキャリブレーションが可能なにする「Beamerフルオプション」など機能別に7つのモジュールで構成。
-プリンタやスキャナのプロファイル作成時に必要なチャート測定用ルーラーと測定用バックアップボードを組み合わせたEye-Oneチャート測定キットを、約20%引きの19,800円で販売。キャリングケースをプレゼント。
-キャンペーン期間は10月10日より12月28日まで。

[ファームウエアUPDATE]
●松下電器
デジタル一眼レフ「DMC-L1K」ファームウェアアップデート Ver.1.1
-デジタル一眼レフ「DMC-l1」用最新ファームウエア。
-RAWデータ書き込み中に次の撮影ができるよう改善。
-低コントラスト被写体時のフォーカス性能を向上。
-高色温度時や低色温度時の、ホワイトバランスと色再現性を向上。
-F2.0より明るいレンズ使用時の自動露出精度を向上。
-OMレンズ、OMアダプター使用時のAモード(絞り優先AEモード)が使用可能に。

2006/10/11
(水)
●セイコーエプソン
AdobeRGBに迫る色再現域を実現した
3CLD方式採用フルハイビジョン対応ホームプロジェクター「"dreamio"EMP-TW1000」発表

-ホームプロジェクター「ドリーミオ」シリーズの3LCD搭載ハイエンドモデル。
-1,920×1,080画素のフルハイビジョン対応機「EMP-TW1000」と、1,280×720画素の「EMP-TW700」発表。
-「TW1000」は、フルハイビジョン対応の高解像度と黒の再現性を高めた新液晶D6パネル「クリスタルクリアファイン(C2FINETM)」を搭載。
-“「本当の色」の追求”をコンセプトに開発。NTSC比115%の広色域を実現。
-デジタルインターフェースにVer.1.3対応のHDMI端子を搭載。
-同時発表の「EMP-TW700」は、「EMP-TW600」の後継機。ハイビジョン対応の1280×720画素パネル搭載。Newエプソンシネマフィルタを搭載。
-両機とも、上下約3画面分、左右約2画面分のレンズシフト機能を搭載。
-レンズは新開発の光学2.1倍ズームレンズ搭載。
-いずれもオープンプライス。TW1000は12月、TW700は10月19日発売。

●ナナオ
画面の色均一性を高めたsRGB対応
ISPパネル搭載 21.3型カラーマネージメント液晶モニター「EIZO ColorEdge CG211」発表

-定評のある「GC210」の後継機となるColorEdgeシリーズの最新モデル。
-色再現性に優れたISPパネルを搭載。色域はsRGBをカバー。
-独自開発の「デジタルユニフォミティ補正回路」により、画面全域の輝度や色度の均一性を向上。
-16bit内部処理による滑らかな階調を実現した、新開発の画像処理ICを搭載。
-工場出荷時に、一台一台ガンマ値を調整しバラツキを吸収。
-12bit LUTによるハードウエア・キャリブレーションに対応。専用キャリブレーションソフト標準付属。
-「ActiveRotation II」機能により、パネル回転による画像の自動縦表示が可能。
-大きさは472×459〜541×208.5mm。重さ約10.2kg。
-オープンプライス。11月10日発売。

2006/10/10
(火)
●ユーリードシステムズ
自動補正機能が充実した、RAWデータ対応画像編集ソフト「PhotoImpact 12」発表
-Windows用高機能画像処理ソフト「PhotoImpact」シリーズの最新版。
-主要モデルのRAWデータに対応。各色16bit画像の編集処理も可能。
-今回の「PhotoImpact 12」では、スピード修正モードを新設。自動ノイズ軽減や自動スマートカーブ機能を装備。
-写真の編集やWeb作成、ビデオやDVD作成時などの操作方法を案内する「スマートガイド」機能搭載。
-グリーティングカードやCD/DVD作成などが容易な70種のテンプレートを装備。
-このほか、トーンカーブ機能やハイダイナミックレンジ(HDR)機能、オブジェクト抽出なども装備。
-15,540円(通常版)、10,290円(乗り換え・アップグレード版)、6,090円(ダウンロードアップグレード版)。11月10日発売。

[ソフトウエアUPDATE]

●ニコン
PictureProject Ver. 1.6.4 (Windows用) アップデータ
PictureProject Ver. 1.6.4 (Macintosh用) アップデータ
-PictureProjectの最新バージョン。
-「D2Xs」のRAWデータに対応。
-Camera Control Proがインストールされている環境で、PictureProjectのメニューから同ソフトの起動が可能に。
-特定環境でのプリント時、白い十字線が出てしまう不具合を修正。Windows版のみ。

2006/10/09
(月)
[ソフトウエアUPDATE]
●米アドビシステムズ
Adobe DNG Converter and Camera Raw 3.6 Beta update for Windows
Camera Raw 3.6 Beta update for Windows
Adobe DNG Converter and Camera Raw 3.6 Beta update for Macintosh
Camera Raw 3.6 Beta update for Macintosh
-Photoshop CS2、Photoshop Elements3.0、4.0、5.0用RAWデータ展開用ソフト。
-あらたに「キヤノン・EOS 400D / Rebel XTi」「Leica・D-LUX3」「Digilux 3」「ニコン・D80」「松下電器・DMC-LX2」「ペンタックス・K100D」の各RAWデータに対応。

2006/10/08
(日)
●市川ソフトラボラトリー
一部機能を制限した高画質RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio 3.0」フリー版公開
-高画質RAW現像ソフトの最新版「SILKYPIX Developer Studio 3.0 日本語版」のフリー版を公開。
-JPEG/TIFFの高画質補正処理機能「SILKYPIX RAW Bridge」搭載。
-露出補正や各テイストやパラメータ、ホワイトバランス調整機能など基本機能の大半が利用可能。詳細は当該ページへ。
-色空間はsRGBのみ。出力はJPEGのみに対応。CCDハニカム対応。Mac版ではUniversal Binaryに対応。
-新バージョンの新機能である「ダイナミックレンジコントローラ」「ピュアディテール」「アンシャープマスク」「倍率色収差補正ツール」は利用不可。
-無償公開。Windows版、Mac版(Universal Binary)。

2006/10/07
(土)
●ニコン
銀座ニコンサロン、銀座7丁目のニコンプラザ銀座1階に移転。総合情報発信拠点へ
写真はオープニングイベント時
-写真展会場「ニコンサロン銀座」を移転。
-従来の銀座5丁目「銀座クレストビル2階」から、銀座7丁目の「STRATA GINZA」のニコンプラザ銀座1階に移転。
-ショールームやサービスセンター、プロサービス(NSP)と同じニコンプラザ銀座内に。
-本日7日より特別企画展「ニコンサロン1968-2006」開催。
-年中無休(年末年始、特定日除く)。開館時間は従来通り10〜19時(最終日16時)。
-ニコンの総合情報発信地へ。

2006/10/06
(金)
●トランセンド
クラス最大容量となる8GB SDHCカード「TS8GSDHC」発表
-大容量対応のSDHC規格で最大容量となる8GB SDカード。
-ECC対応。エラーを探知し修正可能。
-出荷前に全製品を検査し、互換性と信頼性を確認済み。 永久保証。
-SDHC対応機器でのみ利用可能。
-価格未定。10月末発売予定。

[ソフトウエアUPDATE]
●市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Developer Studio 3.0 Windows版 Ver3.0.1
-SILKYPIX Developer Studio 3.0 Windows版の最新版。
-選択コマや予約コマの移動・削除後に空の「SILKYPIX_DS」フォルダを削除するように改良。
-タイトルバーの表示が文字化けする場合がある問題を修正。
-レジストリ消去プログラムを使用時、不正インストールとなり、プロダクト・キーの再登録が必要となる問題を改善。
-試用開始時に認証エラーが発生する場合がある点を修正。
-他のアプリケーションで作成したJPEG画像読み込み時、アプリケーション・エラーになる場合がある点を修正。
-GUIの応答を高速化。
-その他GUIの問題を修正。

SILKYPIX Developer Studio 3.0 Macintosh版 Ver3.0.1
-SILKYPIX Developer Studio 3.0 Macintosh版の最新版。
-シングルCPU環境下で表示用現像処理動作時、CPU占有率を上げる処理を実装。
-各種ウィンドウ表示時に描画が一部欠けてしまう問題を修正。
-ウィンドウのリサイズを繰り返すと落ちる場合がある問題を修正。
-試用開始時、認証エラーが発生する場合がある問題を修正。
-現像時、小さいサイズへ上書きしてもサイズが小さくならない問題を修正。
-全処理対象画像のサムネイルを処理すると、プログレスバーが100%を超えて表示する場合がある問題を修正。
-他のアプリケーションで作成したJPEG画像読み込み時、アプリケーション・エラーになる場合がある点を修正。
-GUIの応答を高速化。
-その他GUIの問題を修正。

2006/10/05
(木)
●トキナー
デジタル一眼レフ専用大口径望遠ズーム「AT-X 535 PRO DX 50〜135mm F2.8」、発売日決定
-APS-Cサイズセンサー搭載デジタル一眼レフ用大口径望遠ズーム。
-APSセンサー搭載機使用時、35mm判換算で70〜200mmF2.8相当の望遠ズームに。
-レンズ構成14群18枚。SDガラス3枚、LDガラス4枚を採用。
-最短撮影距離はズーム全域1mを達成。
-大きさは全長135.2mm、最大径78.2mm。重さ約845g。
-ニコン用、キヤノン用。
-144,900円。10月20日発売。

●レックスマーク
アルバム保存200年を実現した
顔料系インク搭載2.4型カラー液晶採用小型フォトプリンター「P350」発表

-インクヘッドやインク、用紙の全てに新技術を採用したコンパクトフォトプリンター。
-写真プリント時の速乾性や耐水性、保存性を大幅に向上。
-インクに顔料系インクを新搭載。「43」と「Perfect Finish」の併用により、アルバム保存で200年の保存が可能に。
-インクヘットを1.5倍に大型化しノズル数の2倍にすることで、L判75秒の高画質印刷を実現。
-2.4型カラー液晶を搭載。
-プリントサイズはL判、はがき、A6、4×6インチ判の4種に対応。
-従来機種との容積比で約40%の小型化を実現。持ち運び用のハンドルも装備。
-大きさは235×147×127mm。重さ約1.5kg。
-オープンプライス。11月初旬発売。

2006/10/04
(水)
●セイコーエプソン
顔料系PX-P/K3インク搭載
A2/半切サイズ対応大判インクジェットプリンター「PX-5800」発表

-同社A3+機とほぼ同等のサイズでA2/半切プリントを実現した顔料系PX-P/K3インク搭載機。
-一台でL判やハガキ判から、A2や半切サイズまでフルにカバー可能。
-インクは8色タイプの顔料「PX-P/K3インク」を採用。
-80mlの大容量インクカートリッジを搭載。大量印刷や大判印刷時のインク切れや交換の手間を低減。
-ネットワークインターフェイス(イーサーネット)を標準装備。
-大きさは684×376×257mm。重さ約18.5kg。
-198,000円。11月下旬発売。

[ファームウエアUPDATE]
●ニコン
Nikon D2X 用ファームウェア (Windows用) A:Ver.2.00 / B:Ver.2.00
Nikon D2X 用ファームウェア (Macintosh用) A:Ver.2.00 / B:Ver.2.00
Nikon D2HS 用ファームウェア (Windows用) A:Ver.2.00 / B:Ver.2.00
Nikon D2HS 用ファームウェア (Macintosh用) A:Ver.2.00 / B:Ver.2.00
-ニコン D2X/D2HS用の最新ファームウエア。
-ISO感度で、ISO800とHi-1の間に 、H-0.3(ISO1000相当)、H-0.5(ISO1100相当)、H-0.7(ISO1250相当)を追加。
-オートフォーカス撮影時の被写体捕捉性能と追尾性能を向上。
-撮影メニューの [カラー設定] に [白黒 (sRGB) ] を追加。
-撮影メニューに [トリミング] 機能を追加。
-撮影メニューの [階調補正] の [ユーザーカスタム] で、ガンマカーブを3つ登録できるよう変更。カメラへの登録にはNikon Capture 4(Ver.4.4.2)のCamera Controlが必要。
-セットアップメニューに[画像真正性検証機能]を追加。画像の真正性を検証には別売ソフトが必要。
-セットアップメニューに[カメラ設定の保存と読み込み]を追加。
-セットアップメニューの[クリーニングミラーアップ]を、バッテリーでも動作するように変更。
-カスタムメニューの[AF ロックオン]の設定項目を、[ON (強い)]、[ON(標準)]、[ON(弱い)]、[OFF]の4種類に。
-カスタムメニューの[感度自動制御]に、[制御上限感度]と[低速限界設定]を追加。
-カスタムメニューの[連続撮影時の撮影コマ数制限]で設定できる最大コマ数を60コマに変更。
-カスタムメニューの[ファンクションボタンの機能]を、[ファンクションボタン押し時の動作]と[コマンドダイヤル併用時の動作]の2つのメニューに変更。
-セットアップメニューに[最近設定した項目]を追加。
-1コマ再生表示の撮影情報(ページ3)に、フォーカスモード、レンズのVRのON/OFFを追加。
-1コマ再生表示の撮影情報(ページ 5)に「緯度」「経度」情報、撮影方位を追加。

●リコー
Caplio R5用ファームウェア Windows環境版 Ver.1.42
Caplio R5用ファームウェア Macintosh環境版 Ver.1.42
-「Caplio R5」用最新ファームウエア。
-モニターのカラーバランスを改善。
-ヒストグラム表示の不具合を修正。
-マクロ撮影時のAF精度を向上。
-静止画撮影直後に表示される画像の画質を向上。

2006/10/03
(火)
●日本hp [発表会会場速報]
快適なプリント操作を重視
メモリーカードスロットを全製品で搭載した新インクジェットプリンター全12機種を発表

Photosmart A716 Photosmart C6175 Photosmart D7360 Photosmart C7180
-オールインワンプリンター7機種、A4フォトプリンター3機種、コンパクトプリンター2機種を一挙発表。
-4GB HDD内蔵の小型2L判プリント対応フォトプリンター「Photosmart A716」。2.5型液晶やTV出力可能。リモコン付属。バッテリー(別売)駆動可能。
-タッチパネル式3.6型液晶搭載A4フォト機「Photosmart D7360 Printer」。6色インク搭載。L判11秒と世界最速を実現。
-無線LAN & ADF対応の世界最速6色フォト・オールインワン「Photosmart C6175」。L判11秒の世界最速プリント可能。4,800dpiのCISスキャナー搭載。2.4型液晶搭載。
-無線LAN & フイルムスキャン対応の世界最速6色フォト・オールインワン「Photosmart C7180」。 L判11秒の世界最速プリント可能。4800dpi 高精細CCDスキャナ搭載フィルムスキャン対応)。自動両面印刷可能。
-10月3日以降、順次出荷開始。

<発表会語録概要>
日本hp代表取締役 小田氏
・1984年に世界で初めてインクジェットプリンターを発売してから22年目。
・イメージング、プリンティングで特許12,000件。
・22年で3億台。10年連続で世界シェアNo.1。
・国内出荷台数は、前年比で50%アップ。
・どうしたら快適に使って頂けるかがポイント。
・大判プリンターでは分光測色系純正紙だけでなく、他社製ペーパーでも高画質に。
・家庭のプリンターの45%はリビングルーム。それにマッチするデザインを一新。

製品担当 黒沼氏
・「毎日、快適。HPプリンター」がコンセプト。
・毎日リビングに置いても快適なデザイン。
・インクを無駄にしない快適なインクシステムを多くの製品に搭載。
・ストレスを感じない快適なスピード。写真プリントも快適。
・手間を省く快適な操作性。
・オールインワンが7機種。
・メモリーカードスロットを全製品で搭載。
・hp Viveraインクを搭載。アルバム保存で200年以上。
・ソフトウエア「フォトスマートエクスプレス」を搭載。キオスク端末の操作性を家庭に。
・hp独自の自動用紙認識機能も搭載。
・多くの製品でカラー液晶を搭載。前面給排紙。写真プリントも用紙の入れ替えなしに可能。
・世界最速の写真印刷スピードを実現。
・業界初のタッチスクリーン式液晶搭載機も。
・4175は14,000円を切る価格帯でカラー液晶を搭載した複合機を実現。
・写真プリント用の本体収納式のフォトトレイを搭載。
・iPodからのプリントも可能。付属USBケーブルでPictBridgeポートに接続するだけで、iPodの写真をプリント可能。
・写真の補正も容易。プリンター本体で編集可能。トリミングもウイザード形式で操作も容易に。
・残り印刷時間も表示可能。10枚20枚でも表示可能。
・面倒な用紙設定を排除。
・テレビからのプリントは国内外で需要が増す。ハイエンド機はすでに対応。

執行役員 挽野氏
・最新テクノロジー製品を圧倒的な価格で。
・都市型販売店でのダイレクトな販売モデルも展開。
・2005年は比較的市場は好調。2006年は減速。市場が鈍化。
・ダイレクト販売は2006年上半期で3倍、下半期は下半期は7倍と予測。
・ダイレクト販売により顧客の需要を掴む。
・購買層は30〜40代。自分自身で情報を集めて購入。価格と基本性能を重視するのがhpユーザー。
・買い換えは価格重視。
・HPオールインワンプリンターに買い換えようキャンペーンを実施。
・「見て納得」「下取り」「30日間お試し」の3つを展開。
・プリンターやサプライ品も翌日に送料無料で。
・プリンターのダイレクト販売でNo.1シェアを引き続き継続。ダイレクト販売で昨年比2倍。ダイレクト販売を20%に。

●日本サムスン
AdobeRGB広色域対応LEDバックライト液晶採用
キャリブレーター付属20.1型カラーマネージメントモニター「SyncMaster XL20」発表

-実売158,000円のAdobeRGB対応液晶モニター。
-LEDバックライト液晶を採用し、NTSC比114%を実現。AdobeRGB色空間に対応。
-10ビットLUTを採用。内部は14ビットで演算処理。
-コントラスト比1:1000。応答速度8ms。水平垂直視野角は178度を実現。
-液晶の回転にあわせて自動的に縦表示が可能なオートピボット機構搭載。
-キャリブレーション機能搭載。カラーマネージメントツール「エックスライト・Huey」付属。
-内側がフェルト地加工された組み立て式アルミ製遮光フードを付属。
-販売は同社オンライン販売のほか、専門ディーラーやカメラ量販店でも予定。
-15,8000円(同社直販価格)。11月下旬出荷開始。

2006/10/02
(月)
●ソニー [トラブル情報]
αシリーズ用マクロレンズ「100mm F2.8 Macro」の一部でレンズフードの不具合。無償交換へ
-αシリーズ用100mmマクロのレンズフードの一部不具合。
-対象製品では「付属のレンズフードが正常に装着できなくなる(回せないくらい重くなる)」不具合が発生。
-対象製品は製造番号「0180001〜0181770」のもの。
-該当レンズ使用者はレンズフードを無償交換。対応窓口(電話0120-67-2221)で対応。

●松下電器
広視野角3.6型ISP液晶モニター搭載昇華型プリンター「KX-PX20」発表
-広視野角タイプの3.6型23万画素IPS液晶を搭載した昇華型小型フォトプリンター。
-プリント中でも画像選択や編集作業が可能な「デュアルアクション」機能を搭載。
-高画質自動補正機能「ビビッドトーン」を搭載し、鮮やかでキレイなプリントが可能。「暗部補正」「記憶色補正」機能搭載。
-今春以降のLUMIXでは、記録情報を活用することで、適切な色再現性に。
-「KX-PX10」で好評のカレンダー作成やかざりつけ、スタンプ機能などの加工ツールも充実。
-プリント方式は昇華型タイプ。オーバーコート採用で100年画質を実現。
-16:9比率のワイドプリント(101×180mm)にも対応。
-SDカードスロット搭載。SDHC対応。PictBridgeやPC経由でのプリントも可能。
-ビデオ出力端子装備。TV画面を見ながら
-電源はAC駆動のみ。バッテリー駆動不可。
-大きさは173×131×69mm。重さ約1,050g。
-オープンプライス。10月20日発売。

2006/10/01
(日)
[フォトキナ2006 会場レポート 五日目]
ケルンで開催中の世界最大の写真機材関係イベント「Fotokina2006」。

開催5日目は、開催以来初めて好天に恵まれた。しかも、ドイツは来週火曜日までの4連休の初日ということもあって、数多くの来場者が訪れた。

フォトキナはビジネスショーであり、商談のために訪れるディーラーなどがメインの来場者となる。だが、土日になると現地の写真・カメラ愛好者などアマチュア層の来場が訪れるため、ショーの様相はかなり様変わりする。

とはいえ、どのブースで聞いても、来場者は前回よりも減っているという印象を持っている人が多いようだ。

また、フォトキナと直接関係はないが、通常、フォトキナの時期はかなり寒く、そろそろコートが必要かな?と感じるほどなのだが、今年はとても暖かく、会場に向かうのもワイシャツで十分という感じ。さすがに夕方から夜になるとやや寒くなるが、それでも夏物の上着を一枚羽織れば十分。

フォトキナ取材は、ドイツが東西統合された1990年に初めて訪れてから、今回で9回目の取材となるが、これほど暖かいフォトキナは初めてだ。



編集作業が遅れており、会場で撮影した画像のダイジェスト版をこちらのページで適時アップデートしております。
※こちらの画像はWiFi経由で画像アップロード可能なコンパクト機「COOLPIX S7c」をドイツで手配し、カメラから直接、会場内のWiFi経由で同社オンラインアルバムにアップロードしています。



●マイクロン
世界最高密度となる 1/2.5型800万画素CMOSセンサーの稼働実写デモを実施
-CMOSセンサーの世界的大手メーカー「Micron」。
-同社ブースでは、世界最高クラスの高密度となる1/2.5型800万画素CMOSセンサーの実写デモを実施。
-まだ開発中のため、本来の性能がフルに発揮されているわけではないが、現時点でも、実用レベルに近い画像表示が可能な点をアピール。
-また、同社ブースでは、1/2.5型500万画素CMOSセンサーと、富士通のミルビュー(M4)を組み合わせた実写デモを実施。実効感度も十分にあり、色や階調再現性も十分なレベルに。


※これよりフォトキナ最終日取材後、帰国します。
最終日を含めた記事の掲載は帰国後になりますので、よろしくお願いします。





Back No. Index

<2006>

2006.01 2006.02 2006.03 2006.04 2006.05 2006.06
2006.07 2006.08 2006.09 2006.10


<2005>

2005.01 2005.02 2005.03 2005.04 2005.05 2005.06
2005.07 2005.08 2005.09 2005.10 2005.11 2005.12


<2004>

2004.01 2004.02 2004.03 2004.04 2004.05 2004.06
2004.07 2004.08 2004.09 2004.10 2004.11 2004.12

<2003>


2003.01 2003.02 2003.03 2003.04 2003.05 2003.06
2003.07 2003.08 2003.09 2003.10 2003.11 2003.12

<2002>

2002.01 2002.02 2002.03 2002.04 2002.05 2002.06
2002.07 2002.08 2002.09 2002.10 2002.11 2002.12

<2001>

2001.01 2001.02 2001.03 2001.04 2001.05 2001.06
2001.07 2001.08  2001.09 2001.10 2001.11 2001.12 



<2000>

2000.01 2000.02.01-15
2000.02.16-29
2000.03 2000.04 2000.05 2000.06
2000.07 2000.08 2000.09
2000.10
2000.11 2000.12


<1999>

1999.07.19-31 1999.08.01-15
1999.08.16-31
1999.09
1999.10 1999.11 1999.12


Back to Today's News