デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで

2000/07/31以前のバックナンバーへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.

2000/08/31
●DigitalCamera.gr.jp特報
「Canon EOS D30」開発者インタービュー(後編)掲載

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2000年8月21日〜27日分)更新
-「QV-2300UX」、徐々にランクアップ。
-「IXY DIGITAL」、6位に返り咲き。

●メルコ
192MBのCFカード「RCF-C192M」発表
-汎用性の高いCF Type1の大容量メモリーカード。
-57,000円。9月上旬発売。

●タカラ
スティック形状の10万画素CMOS搭載簡易デジタルカメラ「スティックショット」発売
-海外通販で人気の小型スティックスタイルモデルのOEM版。
-10万画素CMOSセンサー採用。画像サイズは352×288ピクセル。
-内蔵メモリー専用で、20枚の撮影が可能。USBによるデータ転送可能。
-最長8秒のAVI形式での動画撮影可能。
-7,890円。8月下旬発売。

●ソニー
小型LCD、CCD生産拡張のため、熊本県に半導体製造工場を建設
-需要が高まる高温ポリシリコン式小型LCDとCCD撮像素子の製造工場を新設。
-ソニーグループ初の300mmウェーハーに対応。
-CCDは2003年より量産開始。300mmウェハーで月産2,000枚からスタート。
-LCDは2002年より量産し、300mmウェハーで月産3,000枚を予定。
-2005年には、トータルで12,000枚体制へ。現在のCCD260万個、LCD85万個の倍増を目指す。

-2000年11月着工、2001年10月稼動開始。投資額は本年度内約100億円、2005年度末までに累計約1,000億円を予定。


[ソフトウエアUPDATE]
●リコー
「FlashPATH」Windows 95/98用Driver Ver.3.07.02

2000/08/30 ●キヤノン
EOS用EFレンズ「EF28-105mmF3.5-4.5II USM」
「EF28-200mmF3.5-5.6USM」
「EF28-90mmF4-5.6USM」発表
EF28-105mmF3.5-4.5II USM
45,000円
10月中旬発売
(45〜168mm相当)
EF28-200mmF3.5-5.6USM
75,000円
9月下旬発売
(45〜320mm相当)
EF28-90mmF4-5.6USM
28,000円
9月上旬発売
(45〜144mm相当)
※カッコ内は「EOS D30」使用時。

(参考)
・視線入力式7点測距AF搭載の中堅35mm一眼レフ「EOS 7」発表
・低価格35mm一眼レフ「EOS KissIIIブラック」発表
EOS 7
93,000円
10月中旬発売
EOS KissIIIブラック
64,000円
9月上旬発売
420EX
32,000円
10月中旬発売

●コダック
DC280Jベースの230万画素ヘビーデューティーモデル「DC5000 ZOOM」発表
-防塵・防水・耐衝撃対策を徹底した、現場記録やアウトドアレジャー向けモデル。
-家庭用シャワーに相当する散水を受けても撮影ができる「JIS C 0920の防水保護等級4級(防まつ型)に適合。さらに、対衝撃性でも「外来固形物に対する保護等級5級」に適合。
-ベースモデルは「DC280J」。基本機能も同機に準拠。
-CCDは1/1.76インチ230万画素の原色系タイプ。
-レンズは30-60mm相当(35mmカメラ換算)の広角系光学式2倍ズーム搭載。
-94,800円。9月下旬発売。

●米 Kodak
業務用デジタル一眼レフ「DCS」シリーズ、大幅値下げを発表
-600万画素機「DCS660」「DCS560」は、24,495ドル下がり、15,995ドル(約170万円)へ。
-300万画素機「DCS330」は、1,000ドル下がり、3,495ドル(約37万円)へ。
-150万画素機「DC315」は、1,200ドル下がり、1,795ドルへ(約19万円)へ。
-ドラスティックな価格改訂を断行。日本製デジタル一眼レフの低価格化に対抗。
-日本国内での展開は未定。

[ソフトウエアUPDATE]
●松下電器産業
「DVD-RAMドライブ LF-D200シリーズ」ドライブ制御ソフト用最新版ファ−ムウェア(A115)

2000/08/29 ●米 Adobe
定番画像処理ソフトの新バージョン「Photoshop 6.0」発表
-待望の「Photoshop 6.0」、米国サンフランシスコで開催中のSEYBOLDセミナーで初公開。
-ベクトル図形と画像データと同時に扱える新機能搭載。
-「ImageReady 3.0」とペアで使用することで、Webデザイン機能をさらに充実。
-Web作成ソフト「GoLive5.0」の体験版(30日間機能制限なし)を付属。99ドルで正規版にアップグレード可能。
-英語版の価格は609ドル。アップグレードは199ドル。9月下旬発売予定。
-日本語版もごく近い将来に正式発表。

●米 コダック
300ドルで1.8インチカラー液晶モニター付きの
ダイレクトプリント式インクジェットプリンター「Personal Picture Maker 200」発表

-PCなしに、CFカードやスマートメディアからのダイレクトプリントが可能。
-画像データをプリンター内蔵の1.8インチカラー液晶でコマ選びをしプリント可能。
-Lexmarkと共同開発。カラーマネージメントはコダックが担当。
-解像度は1200×1200dpi。プリントサイズはA4版まで。
-USBでPC接続可能。外付けのUSB式ZipドライブによりPCなしにデータ保存可能。
-ダイレクトプリント可能で液晶なしの低価格モデル「PPM120」同時発表。180ドル。
-実販価格は約300ドル。9月発売。日本国内での展開は未定。

149ドルで簡易動画撮影やPCカメラとして使える、VGAモデル「EZ200」発表
-米国で人気の100ドルクラスにコダックが本格参入。
-撮像素子はCCDを採用。レンズは単焦点式。
-画像サイズは静止画時640×480ピクセル。動画時は160×120ピクセル。
-4MBの内蔵メモリー専用で128枚の静止画撮影が可能。
-ファインダーは光学式専用。
-インターフェースはUSBのみ。PCカメラ(320×240ピクセル・秒30フレーム)としても利用可能。電源は単三アルカリ電池2本。
-詳細なスペック実写データも同社Webで公開中。
-価格は実販149ドル。発売時期は9月から10月上旬を予定。日本国内は未定。

トミー
11万画素CMOSセンサー採用の低価格モデル「Me:2Plum」発表
-「Me:sia(ミーシャ)」の後継機。「Me:2Plum(ミーツープラム)」。
-円盤形スタイルの簡易デジタルカメラ。「パールライトブルー」と「パールピンク」の二色。
-画像サイズは320×240ピクセル。AVi形式の動画撮影(最長24秒)や音声記録(4秒)にも対応。
-内蔵メモリー専用機(24枚撮影可能)。インターフェースはUSB。Windows98、MacOS8.6以降に対応。
-電源は単4電池1本。サイズは94×84×47mm、重さ100g。
-9,800円。画像加工ソフト付属。10月26日発売。

●ハギワラシスコム
USB接続でCF Type2対応の
メモリーカードリーダー「FlashGate mini for CompactFlash HBC-UC1」
-CF Type I とCF Type II (MicroDrive)に対応。
-USBマスストレージクラスに準拠。MacOS9以降、Windows2000ではデバイスドライバ不要。
-7,000円。9月1日発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
BJ F850 Printer Driver for Mac Ver.3.63

2000/08/28 ●ニコン
334万画素2.5倍ズーム付きの中堅モデル「COOLPIX880」発表
-コンパクトカメラ風スタイルを採用した「COOLPIX800」の後継機。
-CCDは1/1.8インチ334万画素タイプ。レンズは光学式2.5倍ズーム(38-95mmレンズ相当)。
-5点測距AFなど基本機能は「COOLPIX990」のものをほぼ踏襲。
-被写体に会わせた設定が可能な11種のシーンモードセレクト機能を搭載。測光やAFモードのほか、輪郭強調や彩度もそのシーンに最適化。
-撮影モードのままワンタッチで画像再生可能なクイックレビューモード搭載。再生コマ送りも可能。
-秒間15フレームで320×240ピクセルの簡易動画撮影に対応。最長40秒の記録が可能。
-記録メディアはCFカード。
-電源は2CR5型リチウム電池。専用リチウムイオン電池(オプション)も用意。
-サイズは99.5×53.2×75mm。重さ約275g。
-88,000円。9月23日発売。

「D1」にも使用可能な交換レンズ4種を「フォトキナ2000」に出品

AI AF Nikkor
ED18〜35mm
F3.5〜4.5D (IF)

78,000円
9月8日発売
(27〜52.5mm相当)
AI AF Nikkor
24〜85mm
F2.8〜4D (IF)

88,000円
10月26日発売
(36〜127.5mm相当)
AI AF-S Nikkor
ED300mm
F4D (IF)

163,000円
10月26日発売
(450mm相当)
AF Zoom-NIkkor
70〜300mm
F4〜5.6G

価格未定
国内発売未定
(105〜450mm相当)
※カッコ内は「ニコン・D1」使用時の35mmフィルム換算値。

●キヤノン
「EOS D30」発売延期決定。10月20日発売へ
-生産上の都合により、発売を当初の9月上旬から、10月20日に延期。
-本体質量も750gから、780g(バッテリーパック、CFカード、バックアップ電池含まず)へ。

●コダック
超小型で49,800円の
230万画素単焦点モデル「DC3800」発表
シンプルなデザイン 実用的な機能 サイズはIXYとほぼ同等

-「IXY DIGITAL」並みのコンパクトさ。ボディーはアルミ外装。
-CCDは1/1.75インチ230万画素原色系を採用。画像サイズは1,792×1,184ピクセル。
-レンズは単焦点タイプ(33mmレンズ相当)。ピントはAF式で、最短20cmまでの接写も可能。
-ファインダーは光学式と、1.5インチ低温ポリシリコンTFT液晶を採用。
-記録媒体はCFカード。電源は単三型2本。外部インターフェースはNTSC出力のみ。
-サイズは95×33×61mm、重さ165g
-9月下旬発売。49,800円。実販では3万円台か!? ただし、CFカードは別売。

●セイコーエプソン
19,800円の低価格を実現した
1,440×720dpi・4色インク式のA4版インクジェットプリンター「カラリオ・ライト CL-700」発表

-4色インク採用。解像度は1440×720dpi。
-3サイズのインクドットを打ち分けるMSDT(マルチサイズドットテクノロジー)採用。
-さらに進化した新画像処理技術「オートフォトファイン!4」を採用。
-インクカートリッジ1本の価格も低価格化。
-USBインターフェイスにより、Windows98/2000、Macintoshにも対応。
-19,800円。9月9日発売。

●日本IBM
1GBのMicroDriveの自社ブランド販売を正式発表。価格は49,800円に
-6月21日のOEM発表に続き、自社ブランドでPCオプションとして販売することを発表。
-PCカードアダプター、収納ケース付きで49,800円。
-現行の340MBタイプに比べ、省エネ化を実現。非動作時の耐衝撃性も約50%向上し、1,500Gに。
-9月29日出荷開始予定。

●ニコン
「D1」でも楽しめる、簡易交換レンズ「Fun・Fun・Lens Set Nikon おもしろレンズ工房」発表
-1997年発売の「おもしろレンズ工房」を再発売。
-シンプルで実用的な光学系と手作り感覚の鏡胴の超低価格なおもしろレンズ。
-強烈な歪曲効果が楽しめる「ぎょぎょっと20(Fisheye Type 20mm F8)」。
-一つのレンズで3つの味が楽しめる「ぐぐっとマクロ(Macro 120mm F4.5)、 ふわっとソフト(Soft 90mm F4.8)」。
-F値を抑えシンプルな光学系で実現した「どどっと400(Tele 400mm F8)」。
-いずれもマニュアルフォーカス(20mmは固定焦点)。絞り機構はなく、実絞りAEでの撮影のみ。S1Proのベースとなる「F60D」は、内蔵露出計使用不可。
-9月1日発売。オープンプライス。
-ニコンネットショップ / 楽天市場店」入手可能。24,800円。


●DigitalCamera Photo Contest
・「スナップショット部門」、本日24時締切。
・「風景・ネイチャー部門」「ポートレート部門」、読者人気投票も本日締切。

2000/08/27 ●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 画素数・価格別ランキング(2000年8月13日〜20日分)更新
-「カシオ・QV-2300UX」、200万画素クラスでトップ、5万円以下でも2位へ躍進。
-「IXY DIGITAL」入荷なく、ランク外へ。

MaxtorAkiba PC HotLine!報)
現在最大の81.9GBの大容量を実現した
3.5インチIDE-HDD「DiamondMax 80シリーズ 98196H8」、店頭に並ぶ
-DiamondMax 80シリーズの最上位モデル。
-従来最大だったIBMの75GBを越え、最大容量に。
-1プラッタ20GB、キャッシュは2MB。5,400rpm。シークタイム9ms、内部転送は最大45MB/s。
-実販価格は39,000円前後。

2000/08/26 ●ミノルタ
35mm一眼レフ「α-7」内覧会で「来春、独自性のあるデジタルカメラを発表」と予告
-”21世紀 α”こと中堅機「α-7」の内覧会で、同社幹部がスピーチ。
-「来春には、ミノルタに相応しい、独自性のある製品を発表」と意欲的な予告宣言。
-新製品「α-7」は、35mm一眼レフながらも、カメラとしての機構部分をミラーボックス周辺に配置することで、デジタル一眼レフ化も容易な設計へ。
-予告された”来春のデジタルカメラ”が、一眼レフタイプかどうかは不明。

●Premier
USB対応の1/4VGA簡易デジタルカメラ「DC-305」発表
-CMOSセンサーによる320×240ピクセルの1/4VGAモデル。
-レンズは単焦点式。ピントも固定式(0.7m-∞)。ファインダーは光学式のみ。
-内蔵メモリー専用(2MB)。データ転送はUSBに対応。
-USB接続のPCカメラとしても使え、電源はUSBより供給。
-単体使用時の電源は単三電池3本。

2000/08/25 ●LG電子ジャパン
MP3機能付き35万画素デジタルカメラ「ミュージックアイ」、日本国内発売へ

-来春から国内導入を開始。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(2000年8月14日〜20日分)更新
-「IXY DIGITAL」入荷なく、ランク外へ。
-「C-2100UltraZoom」も圏外へ。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
[MC-7000用]
Windows2000ドライバ Ver.5.10
Windows95/98ドライバ Ver.5.00
Windows NT4.0ドライバ Ver.4.1a
EPSONプリンタウィンドウ!3 (Windows95/98/NT4.0/2000用) Rev.1.0b

[MC-9000用]
Windows2000ドライバ Ver.5.10
Windows 95/98ドライバ Ver.5.00
Windows NT4.0ドライバ Ver.4.1a
EPSONプリンタウィンドウ!3(Windows95/98/NT4.0/2000用) Rev.1.0b

2000/08/24 ●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 実販価格表更新
-ソニー「DSC-F505V」「DSC-S50」、大幅値下げ。一時的な価格変更の可能性も。

●コダック
ポストカード作成ソフトが追加された
新バージョンの「コダック ピクチャーCD」を10月中旬開始

-35mm銀塩フィルムから「ピクチャーCD」(CD-ROM)を作成。
-7月1日からサービスを開始。10月中旬から新バージョンへ。
-ポストカード作成ソフト「ポストカードメーカー1.0」(Windows版のみ)と35種のポストカード テンプレートを内蔵。作成データをネット経由かFDDでカメラ店に注文。
-「 ピクチャーCD」の電子メール機能により、携帯電話の待ち受け画面作成可能。
-9月20日から2001年1月31日まで、トライアルで200円の割引クーポン キャンペーン実施。女性誌か、同社サイトから入手可能。

●キヤノン
35mmフィルムのスキャンも容易な
透過原稿ユニット標準装備の1200dpiフラットベッドスキャナー「CanoScan D660U」発表

-簡易透過原稿ユニットにより35mmフィルムのスキャン可能。
-光学解像度は1200×600dpi。各色14bit入力。8bit出力。
-VAROS technologyにより1200×1200dpi入力可能。
-24,800円。9月上旬発売。
-スリムタイプの「CanoScan N656U」、CIS採用で1,200dpiの「CanoScan N1220U」も同時発表。

[ソフトウエアUPDATE]
H&C.Yoda
超多機能・高速画像整理ソフト
「Able CV for Windows Ver.4.1A」(シェアウエア 1,000円・Windows用)
-Ver4.1のバグ修正版。

●FUJ's Soft Library
HTMLアルバム作成ソフト「Digi-Web」Ver.1.01(シェアウエア 500円・Windows用)
-簡単操作で画像一覧(フレーム、非フレーム)の作成が可能。
-各画像とともに、Exif情報表示も可能。

2000/08/23 米 富士フイルム
「S1Pro」購入者を対象に
レンズメーカー「タムロン」製レンズ購入時のリベート・クーポンによる
割引サービス開始
-S1Pro購入後、30日以内に特定のタムロンレンズを購入すれば、リベート・クーポンによる割引購入が可能。
-「SP AF14mmF2.8」は200ドル(2万円強)、「SP AF20-40mmF2.7-3.5」「SP AF28-105mmF2.8 LD」「SP AF90mmF2.8マクロ」には100ドル(1万円強)のリベート・クーポンを提供。
-期限は2001年3月31日まで。
-日本国内での展開は未定。

リコー
RDC-7、「AEの不具合は日本国内発売品のみ」と追加アナウンス
-「RDC-7」の一部ロッドで、液晶を閉めた状態で連写すると、AEが不安定になるトラブル発生。
-ファームウエアのバージョンアップにより解消。
-該当品は日本国内向けに先行出荷された一部ロッドのみ。
-海外出荷向けは、当初より改良バージョンを供給。

レキサーメディア
自社ブランドでのメモリースティック、国内販売開始
-自社サイトでのオンライン販売での展開。
-パッケージは米国仕様。
-価格は16MB 5,800円、32MB 9,800円、64MB 15,800円。
-PCMCIAカードの販売も開始(128MB 8倍速 32,110円ほか)。
-9月にはスマートメディアも販売開始予定。

[ソフトウエアUPDATE]
H&C.Yoda
超多機能・高速画像整理ソフト
「Able CV for Windows Ver.4.1」(シェアウエア 1,000円・Windows用)

2000/08/22 [発表会会場速報]
オリンパス UPDATE
総画素数400万画素の2/3インチ原色系CCD搭載
大口径F2-2.4の光学4倍ズーム搭載機「CAMEDIA E-10」発表!

[主な仕様] [発表会プレゼン用画像]を追加しました。

-コンセプト、スタイリングともに、オリンパス版「CyberShot Pro」というイメージ。
-有効画素数390万画素の2/3インチ。他社との共同開発。オリンパスが開発費用を負担。「オリンパスだけに使われるCCDになると思う。メーカーはいずれ発表がある」とスピーチ。
-CCDは3.9ミクロンのピクセルサイズを実現。
-F2.0からの4倍ズーム。35mmカメラ換算で35-140mm相当。14枚のレンズすべてに全面マルチコート。
-ファインダーは光学式を採用。
-シャッターは7枚羽根で真円に近い絞りを実現。
-ツインセンサーによる暗いところに強いアクティブAFと、イメージャによるパッシブAFの両方を採用。
-新開発の微細なマット面を採用したフォーカシングスクリーンを搭載。
-RAWデータの撮影も可能(Photoshopプラグインを無料配布)。
-ヒストグラム表示も可能。
-アルミダイキャストボディーを採用。
-可動式のLCDを搭載。ウエストレベルでも容易に撮影できる。
-電池寿命は、約1000枚を目標。現時点では、開発中だが、300枚以上は撮れている。
-長時間撮影用に、外部ユニットとして、リチウムポリマー電池を採用。縦位置グリップとしても利用可能。
-198,000円。10月中旬発売。月産2万台。

発表会では・・・
-「銀塩のレンズを使うことを考えていない。小型CCDにあわせたレンズ設計がベスト」
-「大きさ、画質、価格、使いやすさがベスト」
-「レンズ交換をしなかったのは、価格を20万円以下に抑えたかったから」
-「レンズシステムを新たに構築することは、CCDサイズを固定化することになるので、今後の技術革新の恩恵を与えられない。」
-「このモデルのために、何種ものASICを走らせた。今回のものは、国内メーカーと組んで開発したASICを採用した」
-「(E-10の)価格はビデオムービー並に抑えた」。
-「単価が下がって市場が広がるだけでは、不毛な市場になる。高価格帯のものを広げ、大きな、幅のある市場に育てたい。」


秒間15コマの超高速連写を実現した
 150万画素光学10倍ズーム機「E-100RS」 [主な仕様]

-「今まで撮れなかった世界を実現できるカメラ」と説明。
-スマートメディア、CF2に対応。
-手ブレ補正付き光学10倍ズーム搭載。
-モーションJPEGなので、どこで止めても静止画として使える。
-プリキャプチャーモードの搭載で、シャッターを押す以前の画像も捕らえられる。
-28MHzの高速駆動タイプの1/2インチ150万画素
-160,000円。「決して高くない。お求めやすい価格」と説明。


いつでもどこでもプリントできる
モバイル向けのLサイズ昇華型プリンター「CAMEDIA P-200」

-スマートメディア、CF(Type2)対応。
-充電式でも、ACでも使える。
-オーバーコートまで含めて、90秒でプリント可能。
-63,000円。国内は10月下旬。

<発表会語録>
・「(コンシューマー用としては)高画素競争も、この400万画素機あたりで打ち止めかな」
・今後は付加価値の高いアイデア競争へ
・画質路線を優先するオリンパスは、1万円以下の低価格モデルの影響を受けていない。
・世界中どこの市場でも、3社の寡占状態。すべての銀塩市場よりもデジタルカメラの方が大きい。
・オリンパスは「プリント画像で見る、美しい画像」を目指している。
・「銀塩を越えようと思っていない。いままで銀塩で出来なかった、デジタルだから出来ること」が目標。
・今回の新製品は、ハイエンドユーザーをターゲットにした新展開。仕様としてはプロフェッショナルレベルだが、あくまでもコンシューマーの方々に使っていただきたい。
・これからは、パーソナルプリンターの時代。本格的なホームプリンティング時代の幕開け。
・スマートメディアは絶対的に一番安いメディアと信じているので、今回も採用した。


●ニコン
顕微鏡用の334万画素デジタルカメラ「COOLPIXミクロシステムIV」発表
-1/1.8インチ334万画素CCD搭載の「COOLPIX990」がベース。
-「COOLPIX ミクロシステム IV」のために新たに開発した顕微鏡撮影用リレーレンズ「MD-C2」を介して、顕微鏡と「COOLPIX990」を接続。
-対応機種は、Cマウントアダプターが装着できるニコン製顕微鏡。
-238,000円。9月1日発売。


●アドテック
ID機能付16MB、32MBスマートメディア発売
-既発売の64MBタイプに続き、ラインナップを充実。
-オープンプライス。
-最新機種対応表はこちらCFカードの最新機種対応表も同時公開。

[ソフトウエアUPDATE]
松下電器産業
DVD-RAMドライブ用Windows2000ドライバーソフト(Ver1.00)
DVD-RAMドライブ用Windows 95/98ドライバーソフトアップデート版
-同社の全DVD-RAMドライブ用ドライバー。Windows2000に正式対応。

●市川ソフトラボラトリー
「Win版デイジーコラージュ4」アップデートキット
「Win版デイジーコラージュ3」アップデートキット
「Win版デイジーコラージュ3 」EPSON版アップデートキット

2000/08/21 InfoTrends Research [業界情報]
「日本のデジタルカメラ市場、2005年まで毎年46%成長」とレポート
-日本市場での出荷台数は今年260万台、2005年には1770万台へ。
-売り上げは、毎年24%の成長を続け、2005年に4500億円へ。
-200万画素機の台頭で「日本では、フィルム式カメラからの買い換えが始まっている」と分析。
-プリントサービスをはじめとしたインフラが立ち遅れ、オンラインプリントサービスはプリント時間がネック。「非PCユーザーはまだデジタルカメラを採用しない」とレポート。
-日本の消費者は、デジタルカメラの(価格よりも)特徴を重視。光学式ズームとコンパクトさがポイント。
-「画素数は今後も伸び、2001年には、400万画素モデルが登場するが、迅速な買い換え需要には結びつかない」と分析。

●オリンパス
「LEXAR」ブランドのスマートメディアを国内発売
-ID付きの16、32、64MBの3タイプ。
-同社対応モデルでパノラマ合成機能の利用が可能。
-価格はいずれもオープンプライス。9月7日発売。

[ソフトウエアUPDATE]
ACD Systems
高速イメージングビュワー&マネージメントソフト「ACDSee 3.1」
(シェアウエア 49.95ドル・Windows用・英語版)
-試用期間30日間のトライアル可能。
-Ver.3.0の登録ユーザーは無償アップグレード。

2000/08/20 ●東芝
HDDの容量を1000倍以上高める微細加工技術を開発
-高価な製造装置なしに、ナノ(10億分の1)メートル単位の穴を基盤状に生成。
-微細な穴の中に磁気材料を入れたディスクを作成することにより、容量を現在の1000倍以上に。
-半導体の集積度を飛躍的に向上。

●ヨドバシカメラ
メモリーカード価格表更新
-ハギワラシスコム製「64MBスマートメディア」「PCカードアダプター」、値下がり。

[ソフトウエアUPDATE]
TascalSoft
Windows CE2.0用グラフィックビュワー
「Tascal Graphic Viewer (Version 1.25)」
(シェアウエア・500円)
-標準ではBMP,、2BPデータのみに対応。
-JPEG、MAG、PCX、PNG、TIFF(LZWは除く)データ表示にはTGAプラグインが必要。

RESCO
Pocket PC用グラフィックビュワー
「Resco Picture Viewer Ver.2.0」
(シェアウエア・12.95ドル)
-JEPG、GIF、BMP対応。

2000/08/19 MDS
「Handspring・Visor」用デジタルカメラユニット「Blocks Products・eyemodule」、国内発売
-Palm互換機「Handspring・Visor」に装着するデジタルカメラユニット。
-画像サイズは320×240ピクセル。
-ファインダーはVisorの液晶モニターを利用。
-開発元「Blocks Products」のWebに実写データあり。
-実販価格 19,800円前後。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 画素数・価格別売れ筋ランキング(2000年8月07日〜13日分)更新
-「C-2100UltraZoom」、200万画素級で初登場、第2位。
-ソニー「S70」「S30」返り咲き。

2000/08/18 米 東芝
230万画素2.3倍ズーム機「RDP-M60」、米国で発売開始
-2月のPMAで正式発表された230万画素ズーム機。
-価格は499ドルとコストパフォーマンス。

[ソフトウエアUPDATE]
Studio鉄
同名のファイルを自動リネームできる「ごっちゃまぜ Ver.0.1.0」(フリーウエア・Windows98用)
-指定したフォルダにコピーするだけで、重複するファイル名を自動リネーム。
-上書き保存防止に最適。

本日、デジプリ側のシステムメンテランス中につき、
「DigitalCamera Photo Contest」への応募・閲覧ができません。
サービス再開は明日19日午前9時予定です。

2000/08/17 ●セイコーエプソン
1600dpi・14bit入力可能な
透過原稿ユニット搭載A4版フラットベッドスキャナー「GT-8700F」発表

-フィルムスキャナーとしても使える1600dpi・14bitスキャン可能。
-透過原稿ユニットと「Adobe・Photoshop5.0LE」を標準装備。
-インターフェースはSCSIとUSB。Windows95/98/2000、Mac対応。
-スタンダードタイプの「GT-8700」、1200dpi・14bitタイプの「GT-7700U」も同時発表。
-49,800円。8月26日発売。GT-8700は39,800円、GT-7700Uは26,800円。

●オリンパス
「CAMEDIA C-3030ZOOM」、
「ヨーロピアン・デジタル・カメラ・オブ・ザ・イヤー2000-2001」受賞

-ヨーロッパを代表する写真誌16誌の編集長とテクニカル・エディターが選者。
-1998-1999の「CAMEDIA C-1400L」の受賞に引き続き、同社で2機種目。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(7月07日〜13日分)更新
-「FinePix40i」、トップに返り咲き。
-211万画素10倍ズーム機「C-2100UltraZoom」、初登場で第四位。

デジタルカメラ 実販価格表更新
-超小型簡易モデル「ドリームズカムトゥルー・SHIBISUKE」発売。
-「FinePix1500」販売完了へ。

D-Link
129ドルでXGA撮影可能な低価格デジタルカメラ「DSC-350」発表
-1024×768ピクセルでの静止画撮影可能。
-メモリーは8MBの内蔵式のみ。XGA静止画で145枚。動画で約4分の記録可能。
-USB接続により、画像転送可能。秒30フレームのPCカメラとしても利用可。
-129ドル。「MGI Photosuite III SE」「MGI Videowave III」など編集ソフト付属。

[ソフトウエアUPDATE]
●John Strait and Smoky City Design, LLC
QuickTime VRの3D画像も生成できるパノラマ合成ソフト「The Panorama Factory Ver.2.2」
-シェアウエア(35ドル)。Windows95/98/2000用。英語版。

2000/08/16 米 INTEL[訂正]
VGAサイズで動画クリップも撮れる「Pocket PC Camera」発表
-画像サイズは640×320ピクセル。簡易動画(ビデオクリップ)の撮影にも対応。
-8MBの内蔵メモリーに最大128枚の静止画もしくは2分間の動画記録が可能。
-付属ソフトにより簡単操作でE-MAIL添付可能。
-149ドルと価格も手頃。

PINE TECHNOLOGY USA
49,95ドルでUSB対応のVGAモデル「Pine Cam Z100」発表
-サイズは2.5X2X1.5インチ(約63×50×38mm)とコンパクト。
-画像サイズは640×480ピクセルで、主にインターネット用途がメイン。
-VGAとはいえ、USB対応機もアンダー50ドルの世界へ。

●ハギワラシスコム
スマートメディアとCFカードスロット搭載のSuperDiek搭載機「DUALSuperDisk」発売延期
-8月19日発売予定を延期。発売期日は未定。

2000/08/15 ●MGI Software
パノラマ作成ソフト「PhotoVista」Ver.2.0(英語版)発表
-より簡単なプロセスでのパノラマ合成を実現。
-100種以上のカメラやレンズのデータを網羅。さらに、撮影レンズに応じたカスタム設定も可能。
-HTMLの自動作成機能搭載。
-QuickTme VRファイルの1/3-1/4の小さなファイル(100KB未満)でパノラマデータを生成可能。
-再生には無料の「ZOOM Java Applet Viewer」か専用のZOOMプラグ・イン ビューアーが必要。
-トライアルバージョンも同時公開(Windows用・6.3MB)。

DotPhoto inc.
ネット経由でのポストカードサイズプリントを13セントに値下げ
-4×6インチサイズのプリント料を、非会員29セント、会員は19-13セントに。
-業界平均よりも、非会員で41%、会員価格では67%も安価に設定。
-過熱する米国でのインターネットプリントサービス、熾烈な価格戦争へ。

2000/08/14 ●タカラ
10万画素CMOSセンサー搭載の簡易モデル「スリムショットII」発表
-出力解像度は、352×288ピクセルと176×144ピクセル。撮影枚数は20枚と80枚。
-8秒間の動画撮影可能。光学ファインダーのみ。
-USB対応でPCカメラとしても利用可能。2台同時使用によりテレビ電話化可能(NetMeeting利用)。
-電源は単三2本。ACアダプターは利用不可。
-8500円。9月末発売。

東芝 (Akiba PC HotLine!報)
PCMCIA Type2の2GB HDDカード「MEHDD20A」、市場に並ぶ
-PCカードタイプの1.8インチHDDを内蔵。2GBで4200rpm、256KBのバッファ搭載。
-実販49,800円前後。
-未発売の東芝・MPEG対応300万画素機に最適。

日立 (Akiba PC HotLine!報)
ノートPC用の2.5インチ9.5mm厚の大容量20GB HDD「DK23BA-20」、市場に並ぶ
-20GBと大容量の2.5インチIDE-HDD。9.5mm厚と汎用性の高いノートPC用HDD。
,-実販価格は28,800円前後と手頃なレベル。
-ノートもいよいよ20GB HDDの時代へ。

[ソフトウエアUPDATE]
●かくかい
エクスプローラ風画像&テキストビュワー「もも」Ver.5(フリーウエア)

2000/08/13 ●コダック
今秋に小型で薄型の新型デジタルカメラを投入
-フジテレビ「企業最前線」のコダック編で、新型モデルの外観を明瞭に放映。
-松下寿の初代「COOLSHOT II」に似たイメージで、グリップ部をやや膨らませたようなスタイリング。
-ポケットにも楽々収まりそうな、かなりコンパクトな薄型ボディー。レンズは単焦点タイプの模様。
-ボディーカラーはDC4800Zoomとほぼ同系色。
-「今秋に新型タイプを投入」と番組内で明言。9月下旬のフォトキナまでに発表か。

●トヨタ自動車 & デジプリ
トヨタのEコマースサイト「GAZOO.com」でデジタルプリントサービス開始
-インターネット経由でデジタルカメラでのプリント注文。指定の場所に銀塩方式のプリントを宅配。
-デジプリは、GAZOO商店街配送センター内にラボを設置。
-GAZOO商店街にてデジタルカメラや周辺機器の販売も開始。
-両社提携により同サイト会員向け専用のデジタル画像保管とプリント注文システムを共同開発。
-8月下旬よりサービス開始。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 画素数・価格別ランキング(7月31日〜8月6日分)更新
-大きな変動はなく安定した順位をキープ。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
EOS D シリーズ用 Photoshop 専用プラグインモジュール(MacOS用)

2000/08/12 ●ニコン
「COOLPIX700」用 Firmware Update Software Ver.1.1公開
-E950 Ver.1.3に準じた新機能を追加。大きな変更点は下記の通り。
 ・液晶モニタの明るさUP。
 ・オートゲインアップ機能の追加。
 ・マルチオートホワイトバランス機能を追加。
 ・連番モード設定を A-REC にも新たに追加。
 ・暗所撮影時の液晶モニタ視認性を向上。

●PC Watch
山田久美夫の
本格デジタル一眼レフ「キヤノン EOS D30」ベータ機ファーストインプレッション
-最新バージョンでの使用感をレポート。
-定点撮影をはじめとした実写データも掲載。

●DigitalCamera Photo Contest
「スナップショット部門」(7/31締切分)の審査結果発表!
・「ポートレート部門」の締切を、21日まで延期。
・「テーマ部門」の読者人気投票募集中。

DigitalCamera Photo Contest用の掲示板をオープンしました。
  応募作品を介した情報交換やご交流にご利用ください。
  (なお、審査内容についてのコメントはお控えください)

2000/08/11 ●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 実販価格表(2000年7月31日〜8月6日分)更新
-「IXY DIGITAL」、トップに返り咲き。
-「QV-2300UX」も大健闘。

デジタルカメラ 実販価格表更新
-「C-2100UltraZoom」、店頭販売開始。実販価格は109,800円へ。

●J-Phone東京
回転式11万画素カメラ付きメール端末「Sky Photo Pad」発表
-11万画素の上下180度回転式カメラ搭載。メール添付での画像送信可能。
-フレーム加工、セピア調変換、付属ペンによる加筆機能も装備。
-撮影データは内蔵メモリー(1MB)のほか、スマートメディア(別売)にも保存可能。
-価格未定。10月上旬以降発売。東芝製。

●アイ・オー・データ
USB接続式で最速の6倍速CD-RWドライブ「CDRW-i64/USB」発表
-CD-R/CD-ROM時は6倍速、CD-RW時4倍速と高速。
-同社規格の「i・CONNECT」対応で、対応コンバータケーブルにより「IEEE 1394」やPCカードによる「IDE/ATAPI」デバイスとしても使用可能。
-29,800円。8月末出荷。

[ソフトウエアUPDATE]
●日立マクセル
スマートメディアフロッピィディスクアダプタFA1用Windows2000対応ドライバソフト

2000/08/10 ●リコー [トラブル情報]
「RDC-7」でトラブル。液晶モニターを閉じて連写した場合に露出が不安定に
-本体のバージョンナンバーが「768」以前のRDC-7ボディーが対象(「773」以降は問題なし)。
-バージョンの確認方法は、「シャッターボタン」「縦撮りシャッターボタン」「PICボタン」の3つを同時に押しながら、電源をオン。液晶パネル(PICボタン上部の小型の表示窓)に3桁のバージョン数字が一瞬表示される。
-対応方法は下記の3通り(詳細は対応ページ参照)。
 1.ホームページよりファームウェアをダウンロード。Macintosh用Windows用。(64MBメディア不可)
 2.ファームウェアが記録されたスマートメディアをメーカーより郵送。申し込みページへ
 3.「リコー修理受付センター」またはサービス窓口でカメラ本体を預ける(約1週間)。

●SanDisk & Photo-Me International
銀塩プロセスベースのデジタルカメラ用セルフサービス型キオスク端末を共同開発
-キオスク端末用の合弁会社「Digital Portal」を設立。
-通常の1時間プリントと同じ銀塩プロセスによるプリント可能。
-インターネットへの画像データのアップロード機能も搭載。
-北米を中心に全世界で展開。10年間で少なくとも2000台を設置予定。

2000/08/09
[特別企画]
「EOS D30」開発者インタビュー(中編)
-3時間にもおよぶ開発者へのインタビュー。
-操作感やバッテリーへのこだわり。さらに、注目のCMOS開発秘話を掲載。

SSFDCフォーラム
スマートメディアの仕様書「SMIL (SmartMedia Interface Library) 」、Webで公開
-周辺機器普及のため、スマートメディアのインタフェース仕様を同フォーラムWeb上で公開。
-ハードウェアとソフトウェアの日本語版と英語版のPDFファイルを登録後にダウンロード可能。
-知的財産権は東芝が保有。製品化時には同社からのライセンスが必要。

●TDK
High Speed記録対応CD-RWメディア「CD-RW74HSN」発表
-High Speed専用のCD-RW対応ディスク。4倍速、8倍速、10倍速での高速記録可能。
-オープンプライス。10月2日発売。

容量700MBのCD-RWメディア「CD-RW80N」発表
-狭トラックピッチの高精度基板を採用し、記録エリアを最大限に利用し、記憶容量700MBを実現。
-4倍速記録でも安定した記録が可能。1000回以上の書き換えにも可能。
-オープンプライス。10月2日発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●エプソン
PT-110用Macintosh版ドライバ Ver.6.30J
PM-770C用Windows 95/98版ドライバ Ver.4.53
PM-770C用Windows NT 4.0版ドライバ Ver.3.04
PM-770C用Macintosh版ドライバ Ver.6.30J

2000/08/08 ●マイクロテック・インターナショナル
USBコネクタ直付け可能な超小型メモリーカードリーダー「Zio!」シリーズ、国内発表
-CF Type2対応の「ZiO! CF」、スマートメディア対応の「ZiO! SM」、MMCとSDメモリーカード対応の「ZiO! MMC」の3機種。
-色はパープルとグレイの2色。
-USBコネクタに直に接続できるほか、付属のUSBケーブル(1m)でも接続可能。
-対応OSはWindows 98/NT 4.0/2000、Mac OS 8.5以降。
-オープンプライス(店頭予想価格4,680円)。8月下旬より発売。

米 日立セミコンダクター
64MBのマルチメディアカード(MMC)発表
-書き込み速度3Mbit/sec、読み取り速度14Mbit/secと高速。
-32MBタイプで60ドル、64MBタイプは110ドルを予定。
-近い将来、512Mbitフラッシュメモリー・チップ採用の128MBのMMCの生産を予定。
-今月末にサンプル出荷開始。発売は第4四半期を予定。

Cirrus Logic [業界情報]
ソニー・CD-Rマビカ「MVC-CD1000」に同社のCD-R用チップ「CR3465」採用
-マビカ用の処理速度を2倍に高速化。
-すでに、ソニーCD-RW駆動用にCR3465チップを550万ユニット以上出荷。
-CR3465はワンチップで、CD-ROMデコーダ/エンコーダ、CIRCエンコーダ、EFM調整、ATIPデコーダ、バッファー・マネージャー、ATAPIインターフェースを統合。

[ソフトウエアUPDATE]
●市川ソフトラボラトリー
「Windows版デイジーズームプリント2」Ver.2.021

2000/08/07 ●キヤノン販売
「D30」発売遅延の可能性について、8月28日に正式アナウンス
-サポートセンターで「当初9月上旬発売を予定しておりましたが遅延の可能性があります。発売時期に関しては8/28に改めてご案内します」とアナウンス。
-現時点では、遅延の可能性もあるが、予定通りに発売される可能性もあり。

●ピクセラ
USB接続式の4.7/9.4GB DVD-RAMドライブ「PIX-DVRM/U2」発売
-片面4.7GB、両面9.4GBのDVD-RAMに対応したニュータイプ。
-Windows/Macintoshの両OS対に対応(UDF使用時はMacOS 9以降必要)。
-オープンプライス。9月上旬発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
PM-760C Windows95/98ドライバ Ver.5.01

2000/08/06 ●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 画素数・価格別売れ筋ランキング(7月24-30日分)更新
デジタルカメラ 実販価格表更新

Creative(Akiba PC HotLine!報)
USB接続式の簡易VGAモデル「Video Blaster WebCam Go Plus」、店頭に並ぶ
-USB接続の30万画素モデル。内蔵メモリは8MB。
-単体で静止画撮影、USB接続時にはPCカメラとして動画撮影も利用可能。
-内蔵マイクによる128秒までのボイスレコーディング機能も搭載。
-実販15,000円前後。

●DigitalCamera Photo Contest
・「テーマ部門」、明日7日締切。
・「スナップ部門」、読者投票も明日まで。

2000/08/05
[特別レポート]
「キヤノン・EOS D30」ベータ版実写レポート公開!
-EOS D30の最新ベータ版による実写レポート、一挙公開!
-「D1」との比較実写も多数。
-驚異的なノイズリダクション機能の実写データも掲載!

●三菱製紙
タッチパネル式のデジタルプリント店頭受付システム「イメージタッチ」発表
-デジタルカメラからのプリント注文をタッチパネルで簡単操作。
-ネットワークで複数店舗からの集中受付も可能。
-本体のみ85万円。

2000/08/04 ●富士フイルム
画像ビュアーソフト「Exif Viewer LE」、DPOF編集ソフト「DP Editor」の無償ダウンロード開始
-Windows98/2000用Macintosh用ともに公開。
-FinePixの接続キットに附属する画像ビュワーソフトの機能限定版「Exif Viewer LE」。印刷と画像保存はできないが、動作が軽く、画像の一覧表示に便利。

●ヨドバシカメラ
デジタルカメラ 売れ筋ランキング(7月24〜30日分)更新
-上位機種は変化なし。
-「カシオ・QV-2300UX」初登場で8位にランクイン。

●アドビ システムズ
Macintosh版「Adobe ActiveShare日本語版」開発中止決定
-4月17日にプレスリリース発表したMac版「ActiveShare」開発を中止。
-初めてアドビ製品を使うユーザーに、基準を満たすだけの機能を提供できないと判断。
-MacユーザーはActiveShare.comの利用を推奨。
-「Appleは、アドビとともにDTPビジネスを作り上げた、非常に重要なパートナーであり、今後も技術協力を行っていきます」と表明。

●DigitalCamera Photo Contest
「風景・ネイチャー部門」(7月24日締め切り分)、審査結果発表!

2000/08/03
[特別企画]
「EOS D30」開発者インタビュー(前編)
-3時間にもおよぶ開発者へのインタビュー。
-知られざる「D30」の開発秘話を数回にわたって掲載。

●PC Watch
山田久美夫の今夏主流の
「1/2.7インチ211万画素ズーム機」比較チェック & 実写画像
-1/2.7インチ・211万画素CCD搭載ズームモデルの実力チェック。
-掲載機種は「C-990ZOOM」、「ペンタックスEI-200」、「QV-2300UX」、「IXY DIGITAL」、「Cyber-shot DSC-S50」の5種。

●東芝
反射型カラー低温ポリシリコンTFT液晶表示装置のSRAM内蔵技術を実用化
-携帯電話用液晶表示部の待機時消費電力を当社比約50%削減。
-反射型カラー低温ポリシリコンTFT液晶の各ドットにSRAM型メモリーを内蔵。
-SRAMに、RGB各1ビットのデータを保持。天気予報やメールなどの静止画像を8色で表示。
-静止画像表示時に、周辺回路へのアクセスやデータ読み取り、画素への書きこみが不要となり、省エネ化を実現。待機時の消費電力を約50%削減。携帯電話の待ち受け時間約23%向上。

●富士フイルム & 富士ゼロックス
ゼログラフィープリントによる
店頭用写真プリント&コピーサービスシステム「フォトレシピ」共同開発
-写真の編集や加工ができるゼログラフィー方式の店頭用システム。
-スマートメディア、CFカード、 PCMCIA Type IIスロット装備。
-富士フイルム開発のタッチパネル式コントローラー「イメージコントローラー」と、富士ゼロックス開発の「カラーコピー・プリントシステム」を一体化。
-フォトプリント用厚手ペーパー採用。サイズはL判、はがきサイズ、名刺サイズの3種類。
-コインキット付きの完全セルフ方式のため、店頭でのサービス可能。
-3,690,000円。8月3日発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
BJ F300 Printer Driver for Mac Ver.3.41

2000/08/02 ●PC Watch
山田久美夫の「CAMEDIA C-2100 Ultra Zoom」 実写画像
-手ぶれ補正機能付き光学10倍ズームの実力。
-画角比較、デジタルズーム、手ブレ補正機能、長時間露出、マクロ撮影など多数掲載。

●日立マクセル
プロ写真グレードの厚手インクジェットプリンター用紙「スーパーフォト光沢紙」追加発売
-インクジェットプリンタ用紙「Pictafine(ピクタファイン)」シリーズに写真用グレードを追加。
-ベース紙に高白色レジンコートベース採用。平面性と白色・淡色の表現力をアップ。
-新インク受容層により高解像度データをより色鮮やかに再現。
-用紙厚を従来のフォト光沢紙より30%アップし0.3mmへ。
-A4・20枚入 1,600円、A6・20枚入 600円。8月25日発売。

●日本写真機工業会
2000年上半期の国内出荷額、前年比89%増と大幅成長。銀塩カメラを追い越す
-2000年1-6月の国内出荷額は506億円。前年比89.0%増とほぼ2倍近い成長へ。
-銀塩カメラは299億円で前年比18.4%減。
-半期ベースの出荷額で、初めて、デジタルカメラが銀塩カメラを上回る。
-年間出荷台数予測も680万台から910万台(同79%増)へと大幅修正。
-出荷台数はデジタルカメラが111万台(88.2%増)、銀塩カメラ175万台(14.1%減)。
-いよいよデジタルカメラ主流の時代へ。

●米Kodak
光学2倍ズーム搭載の200万画素モデル「DC3400Zoom」発表
-DC280Zoomベースの進化モデル
-CCDは2mega pixelと、DC280の2.3M pixelよりもやや少な目に。
-レンズは同じ光学2倍ズームだが、焦点域が30-60mmから38-76mmへ。
-省エネ設計により電池消耗をセーブ。
-コストパフォーマンス重視の中堅モデルへ進化。

[ソフトウエアUPDATE]
●アルプス
「MD-5500用プリンタドライバ」Version2.2.3 for Windows 2000

●リコー
RDC-7用USBドライバ Windows 98版Ver.1.04
RDC-5000シリーズ用USBドライバ Windows 2000版Ver.1.11

2000/08/01 ●PC Watch
山田久美夫の「FinePix 4900Z」ファーストインプレッション&実写画像
-ベータ版ボディーによる実写レポートとファーストインプレッション。
-多機能で高画質。多彩な作品作りにも耐える実用的な本格派モデル。

●富士フイルム [発表会会場速報] UPDATE
スーパーEBCフジノン6倍ズーム搭載の
ハニカム配列240万画素CCD搭載機「FinePix4900Z」発表
-0.55インチ液晶ビューファインダー搭載。
-CCDは1/1.7インチのハニカム配列240万画素原色系タイプを搭載。
-F2.8-3.1と大口径で色収差の少ない「スーパーEBCフジノン」光学式6倍ズーム搭載(7群10枚・非球面レンズ2枚)。
-35mmカメラ換算で、35-210mm相当。別途ワイドコンバーター(28mm相当)をオプションで用意。
-ISO感度は従来の200/400/800に加え、新たに高いS/N比を実現するためISO125設定を新設。
-画像サイズは最大2400×1800ピクセル。新規に1600×1200ピクセルモードを追加。
-起動時間約3秒。最短撮影間隔は約1秒。連写は秒間5コマ(選択記録可能)。
-動画撮影は160秒まで(音声なし)。
-絞り制御は1/3段ステップで、F2.8〜F11まで。シャッター速度は3秒〜1/2000秒。
-マニュアルフォーカス用にフォーカスインジケーターを採用。MF時に画面中央を2倍に拡大可能。
-バッテリーはFinePix2900と同じ専用充電池(NP-80)。液晶モニター使用時100枚。
-ボディー素材はマグネシウム合金、レンズ鏡胴はアルミ製。
-110×78.5×93.5mm、410gと軽量。
-128,000円。9月10日発売。

●シャープ
光学22倍ズーム搭載でSDカードに
対応したDVカメラ「液晶デジタルビューカム VL-FD3」発表

-光学式22倍ズーム搭載(35mmカメラ換算で約1000mm相当)。高感度ズームマイクも装備。
-CCDは1/4インチ68万画素プログレッシブタイプを採用。
-プログレッシブテレビに対応した「D端子出力」搭載。
-SDカード(MMCも可)に、SVAG(800×600ピクセル)静止画記録。画像補間によりXGA記録も可。
-230,000円。8月21日発売。

Gartner Group
「米国では今年中に1270万世帯がデジタルカメラの購入を計画」と予測
-米国での40,000人へのアンケート結果。
-昨年の540万台。今年は合計1270万台の販売を予測。
-今年2000年の購入者のうち98%が新規購入者。
-購入者の40%が年収75,000ドル以上の高所得者。

●Atmel
1600万画素CCDまで対応可能なデジタルカメラ用プロセッサー「MPIX 1」発表
-ワンチップで、JPEG圧縮、フラッシュカード用インターフェース、PCカメラにも対応できるUSBインターフェース、EPSONのLCD用のDSP機能などを一体化。
-出荷価格は15ドルを予定。

●米東芝
「RDP-M70」、米国で100ドルのメールリベート開始
-購入後のメールリベートで100ドル獲得。実質799ドルへ。

●NTTコミュニケーションズ
オリジナル・フォトアルバム作成サービス「プリントライフ・PhotoBook」提供開始
-パソコン上で編集・作成したオリジナル・フォトアルバムを、インターネットで注文。印刷・製本できる「PhotoBook」を8月1日より開始。
-9月30日まで、キャンペーン中で一冊1,980円(通常は2,480円)。



Back No. Index

2000.07

2000.06

2000.05

2000.04

2000.03

2000.02.16-29

2000.02.01-15

2000.01

1999.12

1999.11

1999.10

1999.09

1999.08.16-31

1999.08.01-15

1999.07.19-31


Back to Today's News