デジタルカメラ・ジェーピー

(since 2002/02/18)
Nikon COOLPIX P1000

unistella


山田久美夫写真教室

デジタルカメラ・フォトギャラリー
(作品募集中)

レポート&レビュー
DigitalCamera.jp
からのお知らせ

ごあいさつ
本サイト開設にあたって

バナー広告について

バックナンバー ギャラリー ランキング お知らせ 旧コンテンツ

HotNews Digest Last Update 2024/05/06
15:00

05/06
(月)
●ガードフォースジャパン
「VEO 5」三脚に30mm径パイプを採用した「VEO 5 304」シリーズ追加
-ガードフォースジャパン、VANGUARDブランドの中型三脚「VEO 5」シリーズのラインナップを拡充。
-脚部に大型の30mm径の4段脚を採用した「304」シリーズを追加。
-カーボン脚とアルミ脚、自由雲台付属モデルと雲台なしモデルをそれぞれ用意。
-センターポール分割可能。センターポールなしでも利用可能。
-開脚度は三段階に変更可能。ローアングル撮影も容易に・
-オープンプライス。脚部のみでアルミは実売36,300円、カーボンは49,500円。5月17日発売。



Nikon Z 9

05/05
(日)
●リコーイメージング
モノクロ専用イメージセンサー搭載一眼レフ
「PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット」発表

-モノクローム専用デジタル一眼レフ「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」にレンズキットを設定。
-「HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR」をキットレンズにした「PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット」を追加。
-ボディー、レンズともに通常モデルと同等品だが、レンズキットにすることで購入しやすい設定に。
-オープンプライス。4月25日発売。



Nikon Z 9

05/04
(土)
●ソニー & QDレーザ
ソニーとQDレーザ、全国の盲学校と視覚障がい者施設・団体に網膜投影カメラキットを寄贈
-ソニーとQDレーザ、全国の盲学校や視覚障がい者施設・団体に、約200台の網膜投影カメラキット「DSC-HX99 RNV kit」を寄贈。
-網膜投影カメラキット「DSC-HX99 RNV kit」は、高倍率ズーム機「HX99」とQDレーザー社のレーザ網膜投影技術を組み合わせることで、ファインダー画像を直接網膜に投影。眼に障害のあるロービジョンの人でも撮影が可能に。
-今回、寄付の申し出に賛同した全国の盲学校と視覚障がい者施設・団体に、約200台のカメラキットを贈呈。
-5月10日〜16日に、ソニーイメージングギャラリー 銀座で、ロービジョンの方々の同機による作品展を開催。



Nikon Z 9

05/03
(金・祝)
●KPI
GODOXのワイヤレスフラッシュトリガーのライカ用「X Pro II L」販売開始
-ケンコープロフェショナルイメージング(KPI)が国内正式代理店のGODOX用アクセサリーを拡充。
-同社ストロボをワイヤレスでコントロールできるTTLワイヤレスフラッシュトリガー「X Pro II」にライカ用を追加。
-ライカのTTLオートフラッシュ機能に対応。1/8000秒のハイスピードシンクロや先幕・後幕シンクロモードなどに対応。
-32チャンネル16グループのマルチチャンネル。99のワイヤレスID設定が可能。
-最大100メートルの信号送信も可能に。
-キヤノン用、ニコン用、フジ用、ソニー用、オリンパス・パナソニック用は既発売に。
-19,800円。5月10日発売。


05/02
(木)
●ケンコープロフェショナルイメージング
KPI、ジンバルやジンバル一体型シネマカメラなどDJI製品の取扱いを開始
-ケンコープロフェショナルイメージング(KPI)、DJI社製品の取り扱いを5月1日より開始。
-DJIの最新スタビライザー「RS4 PRO」「RS4」や、4軸ジンバルカメラ「Ronin 4D-8K」なども取り扱い対象に。
-5月1日より取り扱い開始。

05/01
(水)
●コシナ
大口径でコンパクトなZマウント用MFレンズ「NOKTON 75mm F1.5 Aspherical」発表
-ニコンZマウント用の大口径中望遠MFレンズ「NOKTON 75mm F1.5 Aspherical Z マウント」発表。
-フルサイズ対応。コンパクトで、絞り開放から高い描写のMFレンズに。
-発表当初5月発売」としていた発売時期を「5月15日発売」に決定。
-Zマウント専用設計。レンズ構成は6群7枚構成。非球面レンズ1枚、異常部分分散ガラス3枚を採用。
-電子接点によるボディとの情報通信に対応。Exif情報やボディ内手ブレ補正用情報を伝達。
-マニュアルフォーカス専用。最短撮影距離は0.5m。3種類のピント合わせ機能をサポート。
-高精度な総金属製ヘリコイドユニットと高品質グリースを採用。滑らかなフォーカシング感覚を実現。
-ニコンとのライセンス契約下で、開発・製造。
-大きさは最大径74.0mm、全長75.9mm。重さ約530g。フィルター径62mm。絞り羽根12枚。
-148,500円。5月15日発売。


04/30
(火)
【ファームウエアアップデート】
●ニコン
「Z f」用ファームウエア C:Ver.1.20
-ヘリテージデザイン採用フルサイズミラーレス機「Z f」用最新ファームウエアを公開。
-今回のC:Ver.1.20 では下記の点を改善。
-ホワイトバランスを[オート]か[自然光オート]に設定しピクセルシフト撮影時、最初に撮影したコマのホワイトバランスを残りのコマの撮影にも適用するように変更。
-通信機能での「暗号キー」「カメラの初期化後に表示されるパスワード」の初期設定を変更。
-[サイレントモード]が[ON]で、[画質モード]設定にRAW 画像が含まれる時、画像モニターを閉じた状態で撮影すると、シャッターをきったときにファインダー内の画面が暗くならない場合がある点を改善。
-[ピクチャーコントロール]を[ディープトーンモノクローム]に設定し、[コントラスト]をプラス、[明るさ]をマイナスに調整すると、静止画撮影/動画撮影時のライブビュー表示や撮影した画像/動画の暗部にノイズが目立つ場合がある点を改善。
-特定の撮影条件で撮影した動画をカメラで動画再生中に早戻し・早送りなどの操作をすると、カメラが応答しない場合がある点を改善。




●キヤノン
一眼レフ用レンズ
「EF24-105mm F4 L IS USM」、初期生産モデル無償修理対応を6月30日で終了

-2005年発売のEFレンズ「EF24-105mm F4 L IS USM」の初期生産品の不具合修理対応について告知。
-2024年6月30日をもって、修理対応期間を終了。
-同レンズの初期生産モデルで「撮影された画像にシャワー状のゴーストが発生する場合があることが判明」。
-対象は「管理番号の文字部がUTで、かつ数字部が1000未満の商品」に。
-2005年11月10日より無償修理を開始したが、今回対応期日を6月末で終了。


04/29
(月・祝)
【ソフトウエアUPDATE]
●富士フイルム
FUJIFILM X Webcam Ver.2.2.0(macOS 14以降)
-同社カメラとPCをUSB接続してWebカメラとして利用できるソフトウエア。
-フィルムシミュレーション機能も利用可能。
-今回のMac版 Ver.2.2.0では、macOS 14 (Sonoma)に対応。


04/28
(日)
●ケンコー・トキナー
レンズやフィルター清掃向きの
個別包装の速乾ウエットタイプクリーナー「カメラ・レンズ専用クリーナー ウエットタイプ」発表

-ケンコー・トキナー、手軽に使える速乾ウエットタイプクリーナー「カメラ・レンズ専用クリーナー ウエットタイプ」発表。
-個別包装の使い切りタイプのため、持ち歩きが容易な湿式クリーナー。
-アルコールを配合することで揮発性が高い速乾性に。拭き取りやムラが残りにくい。
-カメラやレンズ、フィルター、メガネなどの清掃、スマートフォンなどの画面清掃にも。
-除菌率は99%以上。
-ただし、樹脂製着色フィルター(LEE、コッキンの角型フィルターなど)は色落ちの原因に。やわらかい液晶画面(ノングレア)やテレビ・パソコンには不向きに。
-30包入りと100包入りを用意。
-オープンプライス。実売価格は30包550円前後、100包は1,430円前後に。4月19日発売。


04/27
(土)
●LGエレクトロニクス・ジャパン
キャリブレーションセンサーを標準添付した
IPS Black採用4Kモニター、31.5インチ「32UQ85RV-W」、27インチ「27UQ85RV-W」発表。実売12.5万、10.5万円に

-LGエレクトロニクス・ジャパン、キャリブレーションセンサーを標準添付した4Kモニター2種を発表。
-31.5インチタイプの「32UQ85RV-W」と、27インチの「27UQ85RV-W」をラインナップ。
-解像度は3840×2160の4K。モニターには暗部の再現性を高めたIPS Blackを採用。コントラスト比 2,000:1を実現。
-標準付属のキャリブレーションセンサーは着脱式。装着した状態で専用ソフトと連携させることで、定期的な自動キャリブレーションも可能に。
-色域はDCI-P3 98%。ピーク輝度400cd/u以上のVESA DisplayHDR 400認証を取得。
-PCとUSB Type-Cケーブル接続で、映像+音声データはもちろん、USB PD充電(90W)やデータ転送が可能。
-KVMスイッチを内蔵。USB Type-CとHDMIやDisplayPort)・USBアップストリーム端子により、2台のPCでUSB接続のキーボードやマウス、USBストレージ、ネットワーク通信、音声デバイスの共有が可能。
-ソフトウェアごとに最適なピクチャーモードを自動的に適用させるMy Application Preset機能も搭載。
-オープンプライス。実売125,000円前後と105,000円前後。5月上旬発売。


04/26
(金)
【ファームウエアアップデート】
●富士フイルム
「X-H2」用ファームウエア Ver.4.00
「X-T5」用ファームウエア Ver.3.01
「X-S20」用ファームウエア Ver.2.01
-Xシリーズの「X-H2」「X-T5」「X-S20」をメジャーアップデート。
-今回の最新ファームウエアでは下記の点を改善。
-「FUJIFILM XApp」のVer.2.0.0〜Ver.2.1.0以降で強化された下記のカメラとの連携に対応。
-「FUJIFILM XApp」の「機材」管理機能で「生涯撮影回数」「メカニカルシャッター回数」「バッテリー劣化度」「前回のセンサークリーニングから経過日数」などが表示可能に。
-カメラのファームウエアバージョンアップ作業が容易に。アプリからカメラのメモリーカードへバックグラウンドでダウンロード。
-「FUJIFILM XApp」へのRAW画像転送が可能に。
-AF性能を改善。AF-Cでピントを外しやすいシーンでのAF追従性が向上。広角レンズでまれにAF合焦精度や距離指標がばらつく現象を修正。
-動画撮影関係の機能を追加。「撮影中枠を画面表示」「動画撮影時に撮影開始音と撮影終了音が入るよう改善」「動画撮影メニューにセルフタイマー機能追加」「動画撮影時にワイド/トラッキング機能追加」。
-セットアップメニューに「ファームウエアアップデート」の機能を追加。
-初期設定時に自動電源OFF温度の設定画面を表示。自動電源オフ温度の設定(標準/高)が可能。
-Wi-Fiの接続性能を改善。Frame.ioなどの通信機能の使い勝手を改善。
-ファイルトランスミッター「FT-XH」を装着しなくてもFrame.ioに静止画や動画のアップロードが可能に。
-絞り値を固定して、連写中にズームすると絞り値が変動する点を修正。
-XF50mmF1.0 R WR装着でマニュアル撮影すると、スルー画の露出と撮影画像の露出が異なる現象を修正。
-「FUJIFILM XApp」からカメラの時刻同期を行った場合、一部地域のエリア設定が自動更新されない点を修正。
-軽微な不具合を修正。


「X100VI」用ファームウエア Ver.1.10
-高級コンパクト機「X100VI」用ファームウエア Ver.1.10公開。
-「FUJIFILM XApp」Ver.2.1.0搭載の下記機能に対応。「RAW画像転送」「カメラ自動電源OFF状態でもカメラに接続し、撮影やリモートコントロールが可能」「カメラ電源がOFF状態でもカメラに接続し、カメラ内の画像閲覧や画像転送が可能」に。
-まれにAF合焦精度や距離指標がばらつく現象を修正。
-Wi-Fiの接続性能を改善。Frame.ioなどの通信機能の使い勝手が改善。
-「FUJIFILM XApp」接続でカメラの時刻同期時、一部地域のエリア設定が自動更新されない点を修正。
-軽微な不具合を修正。


04/25
(木)
【ファームウエアアップデート】
●ニコン
「D850」用ファームウエア C:Ver.1.31
-フルサイズ一眼レフ「D850」用最新ファームウエアを公開。
-カメラの初期化後に通信機能で表示されるパスワードの初期設定を変更。

「D7500」用ファームウェア C:Ver.1.12
-APS一眼レフ「D7500」用最新ファームウエアを公開。
-動画ライブビュー時に外部レコーダーへHDMI出力時、カメラの画像モニターの音声レベルインジケーターと外部レコーダーの音声レベルインジケーターのRとLの表示が逆の動きになる現象を修正。
-カメラの初期化後に通信機能で表示されるパスワードの初期設定を変更。


●パナソニック
高倍率ズームをキットレンズにした
フルサイズ機「DC-S5M2H」、マイクロフォーサーズ機「DC-GH5M2H」、本日発売開始

-LUMIXシリーズ「S5II」「GH5II」の販売ラインナップを拡充。
-高倍率ズームをセットにした高倍率ズームレンズキットの販売を開始。
-フルサイズ機「DC-S5II」には、クラス最小最軽量の「LUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.S.」をキットに。
-マイクロフォーサーズ機の「GH5II」は、10倍ズームの「LUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6 II ASPH. / POWER O.I.S」をキットに。
-オープンプライス。4月25日発売。


04/24
(水)
【ファームウエアアップデート】
●ソニー
グローバルシャッター搭載ミラーレス機「α9III」、メジャーバージョンアップでVer.2.00へ
-グローバルシャッター搭載ミラーレス機「α9III」用最新ファームウエアを公開。
-メジャーバージョンアップで、改善点多数。
-カメラとパソコンを有線LANで接続し、リモートでカメラの電源をON/OFF可能に。
-撮影後、ショットマークの付いた動画フレームから自動的に静止画を作成可能に。
-全ドライブモードとノイズ低減用撮影時、絞り値がF1.8以上で最速1/80000秒まで使用可能に。
-メディア間でのリレー再生に対応。
-メインカメラのシャッタータイミングと連動して複数のサブカメラのシャッターを切る連動レリーズ機能に対応。
-モニターとファインダーが消灯時、Remote Camera Toolの画面上でフォーカス枠が表示可能に。
-1つのフォルダー番号に記録できる画像が最大9,999枚に。
-Wi-Fiの電波強度が表示可能に。
-C2PAフォーマットに対応。(ライセンス提供時期未定)
-任意のカスタム・グリッドラインを表示可能に。
-カメラの画像を直接Creators' Cloudにアップロード可能に。
-プロテクトした動画・静止画を自動でFTP転送予約可能に。
-FTP転送で転送した動画/静止画に自動でプロテクト可能に。
-FTP転送で、指定した画像を優先的に転送可能に。
-セキュアプロトコルにSFTPを追加。
-連続撮影中にまれに動作が不安定になる点を改善。
-撮影したJPEG画像をカメラ内でトリミングすると色味が変わる場合がある点を改善。
-FTP転送で画像が正しく転送されない場合がある点を改善。
-静止画を保存するフォルダー名の設定を変更後、バッテリーを取りはずすと初期値に戻る点を改善。
-ネットワーク接続ができない場合がある点を改善。
-電源のOFF/ONでタイムコードが保持されない場合がある点を改善。
-機能と動作安定性を向上。

●ソニー
フラッグシップ機「α1」用ファームウエアVer.2.01公開
-フラッグシップモデル「α1」用最新ファームウエアを公開。
-メジャーバージョンアップのVer.2.00をベースに下記を改善。
-ネットワーク接続ができない場合がある点を改善。
-FTP転送で画像が正しく転送されない場合がある点を改善。
-静止画を保存するフォルダー名の設定を変更後、バッテリーを取りはずすと初期値に戻る点を改善。


●ケンコー・トキナー
面取りローレット加工で外しにくさを軽減した
より径が大きなフィルターなどを装着できる変換リング「ステップアップリングR」発表

-フィルター径をより大きなものに変換できるアダプター「ステップアップリングR」発表。
-径の異なるフィルターやアダプターなどを装着可能な、精密ネジ加工のアルミ素材リングに。
-面取りローレット加工を採用することで、フィルターとリングの噛み合わせで起きやすい外しにくさを軽減。
-ラインナップは「49mm-52mm」「58mm-62mm」「62mm-67mm」「62mm-82mm」「67mm-77mm」「67mm-82mm」「72mm-77mm」「72mm-82mm」「77mm-82mm」。
-オープンプライス。4月19日発売。日本製。


04/23
(火)
●シグマ
同社ラインナップに初のキヤノンRFマウント用レンズ追加。APS用の「18-50mm F2.8 DC DN」7月発売。「10-18mm F2.8 DC DN」「16mm F1.4 DC DN」「23mm F1.4 DC DN」「30mm F1.4 DC DN」「56mm F1.4 DC DN」は秋以降の発売に
-シグマ、同社初のキヤノンRFマウント用レンズをラインナップに追加。
-キヤノンとのライセンス契約の下での、開発・製造・販売に。
-今回発表されたものは、APSミラーレス機用の「DC DN」シリーズ6種。
-第一弾として7月発売予定の「SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary」からの展開に。
-今年秋以降は順次、「SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary」「SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary」「SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary」「SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary」「SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary」を発売。
-キヤノンRFマウント用交換レンズ専用にAF駆動や通信速度の最適化制御アルゴリズムを開発。
-高速AFはもちろん、AF-C、ボディ内収差補正、ボディ内手ブレ補正にも対応。
-マウント部にはゴムのシーリングを採用し、さまざまな環境での使用に配慮。
-オープンプライス。7月より展開。


●タムロン
APSミラーレス用超広角ズーム初のF2.8通しを実現した
小型軽量な大口径超広角ズーム「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)」、キヤノンRFマウント用開発発表

-APS-Cミラーレス機用レンズ初のF2.8通し大口径超広角ズーム「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)」に、キヤノンRFマウント用を開発発表。
-F2.8通しながらもコンパクトで普段から使える、APS機用大口径超広角ズームに。
-最短撮影距離は11mm側15cm、20mm側24cm。11mm側では最大撮影倍率1:4に。
-レンズ構成は10群12枚。(ガラスモールド非球面)レンズ2枚を採用。周辺まで高解像性能を維持。XLDレンズ1枚、LDレンズ2枚を採用。
-BBAR-G2 コーティングにより、ゴーストやフレアの発生を今まで以上に極限まで抑制。
-AF駆動源にはステッピングモーターを採用。
-レンズマウントはソニーE、富士X用に続き、キヤノンRFマウント用を追加。
-価格未定。2024年年内発売。


【ファームウエアアップデート】
●ニコン
「Z 8」用ファームウエア Ver.2.01
-ニコン、Z 8用最新ファームウエア Ver.2.01公開。
-通信機能で表示される「暗号キー」「 カメラの初期化後に表示されるパスワード」の初期設定を変更。
-撮影した画像が緑色に色かぶりする場合がある点を改善。
-カメラに設定された日時が不正になる場合がある点を改善。
-[撮影直後の画像確認]を縦位置で再生中、画像を拡大表示しマルチセレクター / サブセレクター操作を行うと入力した方向に移動しない点を改善。
- バージョンアップ後、アイセンサーが反応せずファインダーが表示されない場合がある点を改善。
-画像モニターに i メニューを表示し、シャッターボタン半押しで i メニューを消灯してからファインダーを覗くと、 i メニューが表示されたままとなる場合がある点を改善。


04/22
(月)
●ニコン
macOS用ソフトウエア「 Nikon Message Center 2 Ver.2.5.1」、Apple Siliconに対応
-Mac版ソフトウェアの「macOS Sonoma」対応状況を更新。
-「Nikon Message Center 2」がVer. 2.5.1でApple Siliconに対応(Apple Silicon ネイティブで動作)。


●マルミ光機
ねじ込み式丸型をマグネット装着式に変換できる「MAGNETIC SLIM FILTER ADAPTER」展開
-通常のねじ込み式丸型フィルターを、簡単に着脱できるマグネット式に変換できるアダプター「MAGNETIC SLIM FILTER ADAPTER」を発売。
-手持ちの丸型フィルターがマグネット脱着式に。レンズへの装着には別売の「レンズアダプター」が必要。
-サイズは67mm、77mm、82mmの3種。
-オープンプライス。実売2,670円。4月19日発売。


04/21
(日)
【ファームウエアアップデート】
●焦点工房
「Fringer FR-FX3」「FR-FX2」「FR-FX20」用 ファームウェア Ver.2.60
-キヤノンEFマウントレンズを富士XボディーでAE/AF撮影できるマウント変換アダプターの最新ファームウエアを公開。
-下記レンズを動作確認済みや最適化済みに追加。「キヤノン・EF-S 18-55mm f/4-5.6 IS STM」「EF 28mm f/2.8 IS USM」「EF 24mm f/2.8 IS USM」、「シグマ・50-150mm F2.8 EX DC APO OS HSM」「24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO」、「トキナー・AT-X 24-70mm f/2.8 PRO FX」「atx-i 100mm F2.8 FF MACRO」。
-「トキナー・opera 50mm f/1.4 FF」が正常に認識されず、位相差AFが機能しない点を改善。

「TECHART TCX-01」用ファームウェア Ver.8.0.0
-キヤノンEFマウントレンズをハッセルブラッドXマウント変換できる「TECHART・TCX-01」用最新ファームウエアを公開。
-「Hasselblad X2D 100C」ファームウェア Ver.3.1.0に対応。


04/20
(土)
●サイトロンジャパン
フルサイズミラーレス機用超広角レンズ
「LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FF」、注文過多で生産が追いつかない状態に

-Anhui ChangGeng Optical Technology (Venus Optics)のカメラレンズブランド「LAOWA」10周年記念レンズ、フルサイズ対応の超広角レンズ「Laowa 10mm f/2.8 FF」について告知。
-発表以来予想を上回る注文数につき、世界的にも多くの受注があり、生産が追い付かない状況に。
-日本の初回入荷分も受注数に満たない数量に。
-現在納期の目安も明確でなく、今後入荷次第随時発送に。
-同レンズは、フルサイズ用F2.8レンズで世界最広角を実現。
-レンズ構成は9群15枚。非球面ガラス2枚、EDガラス3枚を採用。
-最短撮影距離は12cm。最大倍率は0.24倍。
-マウントは、ソニーFE、ニコンZはオートフォーカス。キヤノンRF、Lマウント用はマニュアルフォーカスに。
-大きさは最大径82mm、全長70.8mm。重さ420g。フィルター径77mm。
-オープンプライス。実売15万円前後。4月19日発売。


04/19
(金)
●H&Y
ねじ込み式丸型フィルターを
マグネット装着式に変換するアダプター「マグネット式丸形システム Screw in to Magnetic Adapter Ring」発表

-通常のねじ込み式丸型フィルターを、マグネット装着式に変換できる「Screw in to Magnetic Adapter Ring(マグネット式変換アダプター)」を単体発売。
-フィルター径は67mm、77mm、82mm用の3種。丸型フィルターは同径であれば他社製品でも対応。
-フレームには磁力の強い永久磁石を採用。
-有効径約3.3mmと薄枠のフレームを採用し、広角レンズなどでのケラレを軽減。
-レンズ装着には、別売の「Magnetic Adapter Ring」が必要。
-H&Yが製造・供給しマルミ社から販売している「マグネットスリムフィルター」用「レンズアダプター」や「保護フィルター」とも互換性あり。
-発売記念として5月15日まで、同社直販サイトで15%オフ、2個以上まとめて購入時はさらに10%オフで購入可能。
-各2,680円。4月18日発売。


【ファームウエアアップデート】
●シグマ
「SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports」 ソニー Eマウント用ファームウエア Ver.04
「SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sports」 ソニー Eマウント用ファームウエア Ver.02
-Eマウント用超望遠ズーム「150-600mm DG DN」「60-600mm DG DN」用最新ファームウエアを公開。
-デジタルズーム設定時、まれにAFが合焦しなくなる点を修正。
-「α9 III」のフォーカスモードがAF-S/DMF/MF時、最高約120コマ/秒の連続撮影に対応。

「SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sports」 Lマウント用 Ver.1.1
-Lマウント用大口径望遠ズーム「70-200mm F2.8 DG DN OS」用最新ファームウエアを公開。
-動画撮影時の駆動音を軽減。


04/18
(木)
●TIPA
欧州中心の写真映像機器アワード「TIPA World Awards 2024」発表
-欧州を中心としたメディアによる写真映像機器アワード「TIPA World Awards 2024」発表。
-カメラ・映像関連専門誌約30誌の編集長とテクニカルエディターにより、各カテゴリーごとに最も優れた製品を選出。


●ニコン
フラッグシップ機「Z 9」購入者に同社ブランドの
CFexpress type Bメモリーカード660GB「MC-CF660G」をプレゼントするキャンペーン、4月26日より実施

-ニコン、「Z 9」購入者を対象としたキャンペーンを4月26日より実施。
-期間中に「Z 9」を購入することで、ニコン純正のCFexpress type Bメモリーカード660GB「MC-CF660G」をプレゼント。
-キャンペーン対象の購入期間は4月26日より。プレゼント品が無くなり次第終了。


●シグマ
APSミラーレス用「DC DNレンズ」、注文過多で供給不足に。本日より一時受注停止に
-シグマ、APSミラーレス用レンズ「DC DNレンズ」の供給について告知。
-「一部のミラーレスカメラ用レンズにおきまして、弊社の予想を上回るご注文をいただき、生産がご要望に追いつかない状況」に。
-本日4月18日より、注文の受付を一時停止。
-対象製品は下記の通り。「SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary」「SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary」「SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary」「SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary」「SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary」「SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary」。


●キヤノン
image.canonの「クラウドRAW現像」サービス、9月末終了に
-キヤノン、同社運営のオンラインサービス「image.canon」での「クラウドRAW現像サービス」を2024年9月で終了。
-同サービスは、EOSのRAWデータを同社サーバー内で最適化したRAW現像を有償で行うものに。
-5月8日をもって「Neural network Image Processing by image.canon 月間(31日)プラン」「Neural network Image Processing by image.canon 追加プラン」の新規購入を終了。
-サービスは2024年9月まで引き続き利用可能。


【ファームウエアアップデート】
●ニコン
「D780」用ファームウェア Ver. 1.11
「Z 5」用ファームウェア Ver. 1.43
-「D780」「Z 5」用の各最新ファームウエアを公開。
-通信機能の「暗号キー」「カメラの初期化後に表示されるパスワード」の初期設定を変更。

【ソフトウエアUPDATE]
●ニコン
Nikon Message Center 2(Mac / Ver. 2.5.1)
-macOS Sonoma バージョン 14に対応。
-macOS Big Sur バージョン 11をサポート OS 対象外に。


04/17
(水)
●ソニー
開放F値2.8通しの小型軽量な
フルサイズ用大口径標準ズーム Gレンズ「FE 24-50mm F2.8 G」、発売当初供給不足に

-開放F2.8通しの小型軽量なフルサイズ用大口径標準ズーム Gレンズ「FE 24-50mm F2.8 G」の供給状況について告知。
-予想を大幅に上回る注文により、5月19日の発売当初、品不足状態に。
-α9IIIの秒120コマ連写でのAF/AE撮影が可能。
-レンズ構成は13群16枚。4枚の非球面レンズと2枚のEDガラスを採用。色収差など諸収差を低減。周辺部分まで高解像に。
-最短撮影距離はワイド側0.19m、テレ側0.30m。MF時は各0.18mと0.29m。最大撮影倍率は0.30倍。
-大きさは最大径74.8mm、全長92.3mm。重さ約440g。フィルター径67mm。
-オープンプライス。実売18万円前後。5月17日発売。


【ファームウエアアップデート】
●ニコン
COOLPIX P950用ファームウェア Ver.1.5
COOLPIX P1000用ファームウェア Ver.1.7
-超高倍率ズームコンパクト機「COOLPIX P950」「COOLPIX P1000」用各最新ファームウェアを公開。
-設定クリアーを行ったとき、通信機能に表示されるパスワードの初期設定を変更。


04/16
(火)
●ソニー
開放F値2.8通しの小型軽量な大口径広角ズームGレンズ「FE 16-25mm F2.8 G」発表
-ソニー、フルサイズEマウント用の小型軽量な大口径超広角Gレンズ「FE 16-25mm F2.8 G」発表。
-小型軽量な超広角ズームながらも、16〜25mmまでの全域でF2.8を実現。
-「高い解像性能と美しいぼけ描写、高速・高精度・高追従かつ静粛なAF」に。
-重さ約409gの小型軽量設計。携帯性もよく、ジンバル撮影などにも好適。
-レンズ構成は13群16枚構成。非球面レンズ3枚、ED非球面レンズ1枚、EDガラス3枚を採用。
-最短撮影距離はAF時でワイド端0.18m、テレ端0.24m。
-「FE 24-50mm F2.8 G」とフィルター径などの仕様や操作性を共通化。レンズサイズや重さもほぼ同等に。
-大きさは最大径74.8mm、全長91.4mm。重さ約409g。フィルター径67mm。
-オープンプライス。5月17日発売。


●キヤノン
コンパクトフォトプリンター「SELPHY」シリーズが誕生20周年に
-キヤノン、コンパクトフォトプリンター「SELPHY」シリーズが誕生20周年に。
-「SELPHY」シリーズは2004年登場から、累積31製品、全世界での累計販売台数は1,700万台に。
-「SELPHY」という名称は、Self(自分自身)とPhotography(写真)の2単語の組み合わせに。
-20周年記念ロゴを制定。


【ファームウエアアップデート】
●キヤノン
「RF100-300mm F2.8 L IS USM」用ファームウェア Ver.1.0.6
-大口径望遠ズーム「RF100-300mm F2.8 L IS USM 」用最新ファームウエアを公開。
-速いズーム操作においても、ピントが合いやすくなるよう改善。
-電子シャッター方式で、連続撮影の2枚目以降の流し撮りアシストの制御を改善。

「RF400mm F2.8 L IS USM」用ファームウェア Ver.1.0.6
「RF600mm F4 L IS USM」用ファームウェア Ver.1.0.6
「RF800mm F5.6 L IS USM」用ファームウェア Ver.1.0.4
「RF1200mm F8 L IS USM」用ファームウェア Ver.1.0.4
-RFマウント用超望遠ズームの各最新ファームウエアを公開。
-電子シャッター方式で、連続撮影の2枚目以降の流し撮りアシストの制御を改善。


04/15
(月)
●コシナ
大口径でコンパクトなZマウント用MFレンズ「NOKTON 75mm F1.5 Aspherical」発表
-ニコンZマウント用の大口径中望遠MFレンズ「NOKTON 75mm F1.5 Aspherical Z マウントは」発表。
-フルサイズ対応。コンパクトで、絞り開放から高い描写のMFレンズに。
-Zマウント専用設計。レンズ構成は6群7枚構成。非球面レンズ1枚、異常部分分散ガラス3枚を採用。
-電子接点によるボディとの情報通信に対応。Exif情報やボディ内手ブレ補正用情報を伝達。
-マニュアルフォーカス専用。最短撮影距離は0.5m。3種類のピント合わせ機能をサポート。
-高精度な総金属製ヘリコイドユニットと高品質グリースを採用。滑らかなフォーカシング感覚を実現。
-ニコンとのライセンス契約下で、開発・製造。
-大きさは最大径74.0mm、全長75.9mm。重さ約530g。フィルター径62mm。絞り羽根12枚。
-148,500円。5月発売予定。


●マルミ光機
マグネットスリムフィルターに「ホワイトパウダーミスト」追加。4月19日発売に
-マルミ光機、マグネット装着式の「MAGNETIC SLIM FILTER」シリーズに、「WHITE POWDER MIST(ホワイト パウダー ミスト)」を追加。
-ガラス内の白色の粒子が光を拡散し、フレアーや柔らかな階調を表現。
-解像感を保ちながらシャドーの諧調を豊かにし、夜景やポートレート撮影などに好適。
-強さは弱い順に、1/8、1/4、1/2の3種。
-フィルターサイズは67mm、77mm、82mmの3種。
-レンズ装着には「マグネットベース付き保護フィルター」か「レンズアダプター」が必要に。
-オープンプライス。4月19日発売。




Google
WWW を検索 DigitalCamera.jp を検索

このWebサイト上の全ての画像及び文章の著作権は
山田写真事務所 山田久美夫
DigitalCamera.jp)
またはそれぞれの原作者
が所有しています。
一切の許可なき転載を禁止します。

(C)1999-2024 Yamada Digital Photo Office (Kumio Yamada)&
DigitalCamera.jp ALL RIGHTS RESERVED


mail to :
(E-MAILによるご質問、購入相談などはお受けしておりません )
This website does not sell the Digital camera.

バナー広告について

(Digitalcamera.gr.jp since 1999/12/08)
(Digitalcamera.jp since 2002/02/10)