デジタルカメラHotNews!(2001/06/01-31)

デジタルカメラおよび周辺機器などに関係する最新情報をお寄せください。
E-MAILの宛先はwebmaster@digitalcamera.gr.jpまで

Back No. Indexへ

If you are interested in using any of the pictures or comments made in the
article, you must directly link your references to both the main page and
referenced page from this article. Without this direct reference, you may
not publish, reproduce, distribute or quote these comments without the
express written consent of Kumio Yamada.

2005/04/30
(土)
[ソフトウエアUPDATE]
●シー・イメージ
「D2X」でクロップ撮影したRAWデータに対応した
RAW対応超高速画像ビュワーソフト「フォトのつばさ Pro Ver 1.72」公開

-独自の先読み技術などを駆使した画像エンジンを搭載した、超高速画像ビュワーソフト。
-あらたに「ニコン・D2X」のクロップ撮影時のRAWデータに対応。
-「キヤノン・EOS Kiss DIGITAL N」のRAW データ対応の不具合を修正。
-「キヤノン・EOS-1Ds」のRAWデータから変換されたTIFF画像が表示しないバグを修正。
-ニコン、キヤノン、ペンタックス、ミノルタ、オリンパス、富士、エプソンなどの主要機種のRAWデータに対応。
-Windows 98SE/Me/2000/XP用。
-オンライン販売専用。RAW対応のPro版は5,800円、スタンダード版は1,800円(1PC・1ライセンス)。10日間計10回までの試用可能。

2005/04/29
(金)
[ソフトウエアUPDATE]
●市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Developer Studio Windows版 Ver.1.0.15.0
SILKYPIX Developer Studio Macintosh版 Ver.1.0.9
-「ニコン・D70s」に対応。
-EXIF表示でバルブ撮影時の露光時間が正しく表示されない問題を修正。
-黒レベルの問題の修正。

SILKYPIX Developer Studio 開発テスト版 Ver0.1.0.0
-次期バージョンの開発テスト版の最新バージョンを公開。
-レンズの諸収差補正機能を追加。周辺光量低下、歪曲収差補正、倍率色収差軽減機能を新搭載。
-暗部調整機能を追加。 長時間露光や寒暖の激しい環境などでの暗部の色かぶり調整可能。
-サムネール表示時に簡易プレビューウィンドウを追加。
-「ニコン・D70s」に対応。
-リニア形式のDNGでの自動露出機能を追加。
-その他、追加機能や修正箇所多数。

2005/04/28
(木)
●富士フイルム
2004年度の決算報告を公開。電子映像事業がフィルムの売り上げを超える
-2004年度の売上高は2兆5273億円。前年比-1.5%に。
-営業利益は1644億円で、前年比-11.1%に。
-純利益は845億円となり、前年比+2.7%へ。
-イメージング分野では、売り上げ構成比のトップは電子映像分野(約25%)に。従来トップだったカラーフィルムは約21%に。
-デジタルカメラの販売台数は約610万台。市場の成長鈍化や供給過剰による価格競争激化で事業環境が悪化。
-カラーフィルムは国内で前年比約27%減、海外は約20%減。

●ニコン
MacOS X v10.4 “Tiger” への対応状況を告知
-最新MacOSとなるTigerへの、同社製品の対応状況を公開。
-現在各製品ともに動作検証中。動作確認ができ次第Webにて公開予定。
-SCSI、シリアル接続製品については対応の予定なし。

●富士フイルム
富士写真フイルム取締役相談役の大西氏が退任
-富士写真フイルムの取締役である大西寛氏(79歳)が退任。
-1979年に専務に就任、80年に社長、96年から会長に。
-計24年間の代表権を03年に返上。名実ともに退任へ。

2005/04/27
(水)
●リコー
28〜85mm相当の広角系ズーム搭載
1/1.8型824万画素3倍ズーム機「Caplio GX8」発表
 UPDATE
-1/1.8型500万画素ワイド系ズーム搭載機「Caplio GX」の上級機。
-CCDにクラス最高画素となる1/1.8型824万画素タイプを採用。ISO64〜1,600。
-レンズは新設計となる5.8〜17.4mmF2.5〜4.3の3倍ズーム。35mm判換算で28〜85mm相当。
-液晶モニターは1.8型TFT(約13万画素)タイプを搭載。
-一気押し時のレリーズタイムラグは0.10秒。
-起動時間は1.3秒、撮影間隔は1.7秒。
-プログラムAEモードのほか、絞り優先AEやマニュアル露出も可能。
-最短撮影距離は全域0.3m。マクロ時はレンズ前1cmまでの接写が可能。
-記録媒体はSDメモリーカードを採用。内蔵メモリーも搭載。
-電源は単三型電池2本もしくは専用充電池(別売)。
-撮影枚数はアルカリ電池使用時約80枚。別売充電池時約400枚(CIPA基準)。
-大きさは113.6×29.0×58.0mm。重さ約205g。
-オープンプライス。ヨドバシドットコム価格 54,800円。5月20日発売。

●シグマ
ワイド系大口径標準ズーム「24-60mm F2.8 EX DC」コニカミノルタ用、発売日決定
-35mmフルサイズをカバーする、大口径な超広角系標準ズーム「24〜60mmF2.8EX DC」。
-既発売のシグマ、キヤノン、ニコン用に続き、コニカミノルタ用を追加発売。
-大きさは最大径83.6mm、全長87.2mm。重さ約550g。
-65,000円。5月1日発売。コニカミノルタ用。

2005/04/26
(火)
●富士フイルム
「FinePix Z1 ブルー」と同色のケータイプリンター「Pivi ブルー」発表
-超高感度スリムモデル「Z1 ブルー」と同色のケータイプリンター。
-赤外線転送により、ワイヤレスでのプリントが可能。
-IRアダプター併用でPictBridge対応機からのプリントにも対応。
-大きさは126.5×98.0×29.5mm。重さ約205g。
-オープンプライス。5月28日発売。

●富士フイルム
ISO800の超高感度化を実現した
薄さ18.6mmの1/2.5型512万画素3倍ズーム機「FinePix Z1」、発売日決定

-第5世代スーパーCCDハニカム搭載超高感度スリムモデル。
-1/2.5型512万画素ハニカムCCD搭載。ISO800の超高感度を実現。
-レンズは屈曲式の光学3倍ズームを採用。
-液晶モニターは2.0型TFTタイプを搭載。
-大きさは90.0×55.0×18.6mm。重さ約130g(本体のみ)。
-オープンプライス。5月28日発売。

●リコー
28〜85mm相当の広角系ズーム搭載
1/1.8型824万画素3倍ズーム機「Caplio GX8」発表

-1/2.5型500万画素ワイド系ズーム搭載機「Caplio GX」の上級機。
-CCDにクラス最高画素となる1/1.8型824万画素タイプを採用。
-レンズは新設計となる28〜85mm相当(35mm判換算)の3倍ズーム。
-液晶モニターは1.8型TFTタイプを搭載。
-記録媒体はSDメモリーカードを採用。内蔵メモリーも搭載。
-オープンプライス。5月20日発売。

●コダック [トラブル情報]
500万画素機「EasyShare LS755Zoom」で
液晶モニターに誤った日本語表記される不具合。ファイル書き換えで対応

-日本市場をターゲットに開発された2.5型液晶搭載500万画素機「LS755」で不具合。
-プリンタードック使用時や「EasyShareソフトウェア」使用時、カメラの液晶モニターでの日本語表記も誤った文字が表示されるトラブル発生。
-対象となるボディーの製造番号は、シルバーボディー(LS755-SB)が「KKYDR4XXXXXXX / KJYDR438NXXXX / KJYDR438RXXXX」、ブラックボディー(LS755-BK)が「KKYDR443DXXXX / KJYDR439NXXXX」、レッドボディー(LS755-RD)は「KJYDR439RXXXX」。XXXXは任意の数字やアルファベット。
-カメラのフォントファイルを書き換えすることにより解消。
-同ファイルはユーザー自身による書き換えが可能。詳細は該当ページ参照。

●日立リビングサプライ
「HDC-301SLIM」の後継モデルとなる
2.0型液晶モニター採用 315万画素CMOS搭載単焦点モデル「HDC-302SLIM」発表

-あたらに2.0型液晶を採用した薄型単焦点モデル。
-撮像素子は1/2型315万画素タイプを採用。
-レンズは単焦点タイプ。17〜22cmの近接撮影も可能。
-液晶モニターは2.0型TFTタイプを採用。
-記録媒体はSDメモリーカードを採用。
-大きさは86×22×56mm。重さ約85g。
-オープンプライス。5月13日発売。

2005/04/25
(月)
●コニカミノルタ
フィルムスキャナー「DiMAGE Scan Elite 5400 II」がTIPA Awards 2005部門賞受賞
-35mm判専用フィルムスキャナー「DiMAGE Scan Elite 5400 II」がTIPA部門賞受賞。
-同機が受賞したのは欧州のカメラ・ビデオ専門誌による「TIPA」(TECHNICAL IMAGE PRESS ASSOCIATION)が選ぶ「TIPA Awards 2005」の“Best Film Scanner in Europe 2005”に。
-同社のTIPA AWARDS受賞は、昨年の「DiMAGE A2」が受賞した「Best Digital Prosumer Camera」に続き2年連続。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
Canon Camera WIA Driver Ver6.3.0 for Windows Me
Canon Camera TWAIN Driver Ver6.5.1 for Windows 98SE/2000
-IXY DIGITAL 600/55/50/40/L2、PowerShot A520/A510/G6/S70用。

2005/04/24
(日)
[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノンイメージング システム テクノロジーズ
MuseViewer for Windows Ver.1.10
-高速で多機能な画像ビュワーソフト。
-起動や画像ビュー表示を高速化。
-あらたにGIFやTIFF-LZWフォーマット表示に対応。
-その他、機能追加や変更箇所多数。
-7,140円(オンラインライセンス)。30日間無料で体験版として体験可能。

2005/04/23
(土)
●欧州キヤノン
光学手ぶれ補正機能採用
光学12倍ズーム搭載1/2.5型500万画素CCD搭載機「PowerShot S2 IS」、欧米発表

-320万画素10倍ズーム機「PowerShot S1 IS」の後継機。
-CCDに1/2.5型500万画素タイプを新採用。
-レンズは新設計となる手ぶれ補正機能内蔵光学12倍ズーム。6〜72mmF2.7〜3.5。35mm判換算で36〜432mm相当。
-手ぶれ補正機能は光学式を採用。
-液晶モニターは1.8型11.5万画素タイプを採用。視野率100%。
-電源は単三型電池2本。
-大きさは113×78.0×75.5 mm。405g。
-オープンプライス。近日発売予定。

2005/04/22
(金)
●オリンパス
薄さ18.5mmを実現した
沈胴式光学3倍ズーム搭載1/2.5型500万画素機「CAMEDIA X-600」発表

-薄さ18.5mmのメタルボディーを採用した沈胴式ズーム搭載薄型モデル。
-初心者向けにヘルプ表示機能を充実。各撮影モードや各機能選択時、液晶上に説明文を表示。
-使用頻度の高い「撮影」「再生」の各ボタンを独立させ、操作性を向上。
-8種類のシーンプログラムモードを搭載。
-CCDは1/2.5型500万画素タイプを採用。
-レンズは5.8〜17.4mmF2.8〜4.8の沈胴式3倍ズームを搭載。35mm判換算35〜105mm相当。
-液晶モニターは2.0型11.5万画素タイプ。
-記録媒体はxDピクチャーカードのほか、14MBの内蔵メモリーも搭載。
-電源はリチウムイオン電池を採用。CIPA基準で約170枚の撮影が可能。
-大きさは91×60.5×24mm。重さ約125g。
-オープンプライス。5月下旬発売。

●ソニー
QUALIA専用高精度研磨レンズを搭載した
1080iの本格派ハイビジョン対応デジタルHDビデオカメラレコーダー「Q002-HDR1」発表

-QUALIA初の本格派ハイビジョンビデオカメラ。
-世界初の家庭用1080i対応ハイビジョンビデオカメラ「HDR-FX1」がベース。
-本機専用に高精度研磨のカール ツァイス「バリオ・ゾナーSQ T*」レンズを新搭載。よりクリアで高画質な描写を実現。
-内蔵マイクを専用設計。低ノイズ化を実現。
-液晶モニターに高輝度で高コントラストのクリアフォト液晶を採用。
-本体カセットデッキ部分に漆黒塗装を施し高級感をさらに向上。
-598,500円。4月21日受注開始。

[ソフトウエアUPDATE]
●オリンパス
xDカード専用USBカードリーダ/ライター「MAUSB-10」用ドライバーVer.3.0(Windows用)
xDカード専用USBカードリーダ/ライター「MAUSB-10」用ドライバーVer.1.3.0(MacOS X用)
xDカード専用USBカードリーダ/ライター「MAUSB-10」用ドライバーVer.1.0.4(MacOS 9.0用)
-xD-ピクチャーカードTMのType Mシリーズに新対応。

2005/04/21
(木)
●ニコン
D70sの主要機能を実現できる「D70」用無償ファームアップ、5月中旬実施
-現行機「D70」をファームアップすることで「D70s」で実現した主要機能の一部を実現可能に。
-ファームアップで実現できる機能は下記の通り。機能アップ内容は3種。
-5エリアマルチAFシステムの性能向上。ダイナミックAFモード、至近優先ダイナミックAFモードの改良。
-新GUIによる、D70sと同等のメニューデザインへの変更。
-PictBridge対応プリンター使用時、カメラ側から用紙サイズ設定が可能。
-無償ファームアップ。ダウンロード開始時期は5月中旬予定。

●オリンパス [トラブル情報]
300万画素3倍ズーム機「CAMEDIA X-450」で
一部のxDカードを認識しない不具合発生。ファームアップへ

-エントリーモデル「CAMEDIA X-450」でトラブル発生。
-一部の128MB、256MB、512MBのxDカード使用時、カメラがカードを認識しない場合あり。
-xD-ピクチャーカードに問題ナシ。カメラとカードの相性の問題が発生。
-同機のファームアップにより対応可能。Ver.1.3以前のものが対象に。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
EOS 20D ファームウェア変更 Version 2.0.0
-ワイヤレスファイルトランスミッター「WFT-E1」に対応。
-天体撮影向けカスタムモデルEOS 20Daには未対応。20Da用も近日公開。

ワイヤレスファイルトランスミッター WFT-E1 ファームウェア変更 Version 2.0.1
-あらたに「EOS 20D」に対応。
-20Dで使用時には20Dのファームアップも必要。

IXY DIGITAL 600 ファームウエア変更 Version 1.0.1.0
IXY DIGITAL 55 ファームウェア変更 Version 1.0.1.0
-中文での表記間違いを修正。

2005/04/20
(水)
●ニコン
D70の改良機となる
APS-Cサイズ600万画素CCD搭載機「D70s」、正式発表

-「D70」の基本機能を踏襲した機能アップ版。
-液晶モニターに2.0型13万画素タイプを採用。
-5点測距エリアマルチAFを改良。より広いエリアをカバー。
-内蔵ストロボで18mmレンズをカバー。ガイドナンバー15(ISO200)。
-三脚撮影に便利なリモートコードに対応。
-同機対応のリモートコード「MC-DC1」(3,675円)を同時発売。
-バッテリーを大容量化。2,500枚(同社条件)の撮影が可能に。
-CCDはAPS-Cサイズの600万画素タイプを採用。
-基本機能は現行の「D70」のものを踏襲。
-オープンプライス。ヨドバシドットコム価格99,800円。4月27日発売予定。

エントリーモデルとなるAPS-Cサイズ600万画素CCD搭載機「D50」、正式発表
-同社初のエントリー機となる600万画素機。
-被写体別に最適な撮影ができるデジタルイメージプログラム搭載。「こどもスナップ」モード搭載。
-5点測距マルチAFを採用。
-起動時間0.2秒、秒間2.5コマの連写性能を実現。
-シャッターは最高速は1/4,000秒、1/500秒シンクロ。
-液晶モニターは2.0型タイプを採用。
-記録媒体は同社一眼レフで初めてSDメモリーカードを採用。
-オープンプライス。店頭予想価格9万円前後。6月発売。

デジタル一眼レフ専用低価格標準ズーム「AF-S DX ED18-55mmF3.5-5.6G」発表
-35mm判換算で約27〜82.5mm相当となるDXフォーマット専用標準ズーム。
-EDレンズとハイブリッド非球面レンズ採用により、色収差、非点収差、歪曲収差を補正。
-新開発の小型超音波モーター(SWM)採用により、静粛性の高いAF動作を実現。
-最短撮影距離はズーム全域で0.28mを達成。
-絞りは7枚羽根による円形絞りを採用。フィルター径52mm。
-大きさは最大径約69mm、全長74mm。重さ約210g。
-31,500円。「D50」セットは6月発売。レンズ単体発売は10月予定。

デジタル一眼レフ専用低価格望遠レンズ「AF-S DX ED 55-200mmF4-5.6G」発表

-35mm判換算で約82.5〜300mm相当となるDXフォーマット専用望遠レンズ。
-2枚のEDレンズ使用により色収差を良好に補正。高解像度でハイコントラストな画像を実現。
-新開発の小型超音波モーター(SWM)採用により、静粛性の高いAF動作を実現。
-最短撮影距離はズーム全域で0.95mを達成。
-絞りは9枚羽根による円形絞りを採用。フィルター径52mm。
-大きさは最大径約68mm、全長79mm。重さ約255g。
-42,000円。6月発売予定。

●ペンタックス [トラブル情報]
レンズ回転式500万画素3倍ズーム機「OptioX」で不具合。ファームアップへ
-レンズ回転式モデル「OptioX」で、特定設定時にフォルダー内画像が見えなくなる不具合発生。
-「画像フォルダ名を標準から日付設定に変更した場合で、なおかつフォルダを複数個作成し、画像消去の操作を行うと、そのフォルダ内の画像が見えなくなる」不具合。
-フォルダ内画像が見えなくなった場合、カメラとSDメモリーカードはそのままの状態で、お客様窓口まで要連絡。
-オートフォーカスの性能を向上。
-Ver.1.01にファームアップすることで修正可能。同社Webよりダウンロード可能
-同社サービス窓口でもアップデート可能。

●ソニー
回転式130万画素CCDカメラを搭載したビジュアルICレコーダー「ICD-CX50」発表
-ステレオICレコーダーにデジタルカメラ機能を付加したビジュアルICレコーダー。
-カメラ部は回転式。130万画素CCDを搭載した単焦点タイプ。マクロ撮影可能。
-録音しながら撮影可能。撮った写真に音声コメントの追加も可能。
-液晶は開閉可能な1.2型カラー液晶を搭載。
-写真と音声ファイルを連携させることで検索を容易にする「ピクチャーブックマーク」機能搭載。
-メモリーは256MBの内蔵式。約11時間のステレオ録音と約2000枚の写真の記録が可能。
-外部インターフェースはUSB2.0。USB経由でPCへのデータ転送が可能。
-大きさは約45.8×101.2×23.5mm。重さ約99g。
-オープンプライス。店頭推定価格42,000円。5月21日発売。

●グリーンハウス
32MB スマートメディア「GH-SMF32MB」、販売終息
-同社製32MBスマートメディアの販売を終息。

[ソフトウエアUPDATE]
●ユーリード
VideoStudio 8(製品版)専用MPEG-4プラグインプログラム
-三洋電機・Xacti C5/C4/C1対応のMPEG4プラグイン。
-DMX-C5/DMX-C4/DMX-C1で撮影した動画ファイルをVideoStudio 8で編集し、DVD出力可能。

2005/04/19
(火)
●コダック
海外で流通している模造品 リチウムイオン電池に対する注意を喚起
純正品 模造品
-コダック純正リチウムイオン充電式電池の模倣品が海外一部地域で流通。
-模倣品には保護装置を備えていないものも存在。液漏れや発火、破裂などの事故や故障につながる可能性があり。
-純正品と模造品との見分け方を同社ページで公開。
-同社品質管理に基づいた純正リチウムイオン電池に使用を強く推奨。

●アドビシステムズ
アドビ システムズ、マクロメディア社を34億米ドルで買収、統合へ
-アドビシステムズがマクロメディアを買収、統合へ。
-買収金額は34億米ドル。全額株式交換方式で比率は1:0.69。
-マクロメディア社をアドビシステムズが統合することで、より魅力的なソフト開発が可能に。
-「特にモバイルやエンタープライズ分野において、新しい市場を獲得して成長を遂げる絶好の機会を得ることができます」とアピール。
-「補完的な機能を持つPDFとFlashとの組み合わせるにより、業界指針となるテクノロジー プラットフォームを実現」と紹介。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン
Canon Camera WIA Driver Ver5.5.0 for Windows XP/Me
Canon Camera TWAIN Driver Ver5.5.0 for Windows 98SE/2000
-カメラからIEEE1394接続で画像の取込みが可能。
-EOS-1Ds MarkII 用。

Canon Camera WIA Driver Ver5.4.0 for Windows XP/Me
Canon Camera TWAIN Driver Ver5.4.0 for Windows 98SE/2000
-カメラからUSB接続で画像の取込みが可能。
-EOS 20D用。

Canon Camera WIA Driver Ver5.6.0 for Windows XP/Me
Canon Camera TWAIN Driver Ver5.6.0 for Windows 98SE/2000
-カメラからUSB接続で画像の取込みが可能。
-EOS Kiss Digital N 用。

●アップルコンピュータ
iPhoto 5.0.2 Update
-G3 システムでの写真編集パフォーマンスを大幅改善。
-ブックレイアウトモードでサムネイル写真のサイズ変更が可能に。
-G3システムでのスライドショーのパフォーマンスを改善。
-「iDVD」へのスライドショー書き出しを改善。
-「スライドショーを曲に合わせる」機能で同期精度を向上。

Mac OS X Update 10.3.9
-MacとPCが混在するネットワークでのファイル共有機能やディレクトリサービスの信頼性を向上。
-Mail、Safari、スティッキーズなどのアプリケーションの信頼性向上。
-他社製アプリケーション、デバイスとの互換性を向上。
-最新のセキュリティアップデート。

2005/04/18
(月)
●駒村商会
中判AF一眼レフと1,600万画素デジタルバックをセットにした
本格派デジタルシステム「ローライフレックス6008AF/db20pデジタルバック」発表

-本格的なデジタル撮影ができる中判デジタルシステム。
-ローライのAF中判カメラ「ローライフレックス6008AF」にデジタルバックをセット。
-デジタル部は1,600万画素のデジタルバック「フェーズワンdb20p」を採用。
-デジタルバック対応ながらもバッテリー駆動も可能なため、屋外での撮影にも対応可能。
-3,000,000円。5月2日発売。

●シグマ
デジタル一眼レフ専用
超高倍率標準ズーム「18-200mm F3.5-6.3 DC」ニコン用の発売日決定

-35mm判換算で28-300mm相当となるデジタル一眼レフ専用レンズ「18-200mm DC」。
-既発売のキヤノン用に続き、ニコン用の発売日を決定。
-特殊低分散ガラス2枚、非球面レンズ2枚を使用。高画質化と小型軽量化を両立。
-大きさは最大径70mm、全長75.6mm。重さ約385g。
-67,000円。ニコン用 4月23日発売。

●オリンパス
”i:robe”システム用DVDストレージ「S-DVD-100」、発売日変更
-発表時「4月下旬発売予定」だったDVDストレージ「S-DVD-100」の発売時期を延期。
-延期理由として「一部のディスクにおける写真データの保存および読み出し時の安定性を向上させるため」と説明。
-オープンプライス。5月下旬発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●カシオ
Photo Loader V2.3J Windows版
-Photo Loaderはカメラ内のJPEGデータをパソコンに取り込むためのソフトウエア。
-Photo Loader Ver.1.0からのバージョンアップに対応。
-Windows 98/98SE/Me/2000/XP用。

2005/04/17
(日)
[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
「R-D1」用 EPSON RAW Plug-In for Windows Ver.1.02J
「R-D1」用 EPSON RAW Plug-In Ver.1.02J(MacOS X用)
-Adobe Photoshop用RAW現像プラグイン。
-Adobe Photoshop7/CS、Adobe Photoshop Elements2.0/3.0で利用可能。
-PhotoshopElements3.0で正常に起動するように変更。
-PhotoshopCSで、Adobe CameraRAWよりEPSON RAW Plug-Inを優先して起動するように変更。

「R-D1」用 EPSON RAW Plug-In Ver.1.02J(MacOS 9.1-9.2用)
-Adobe Photoshop用RAW現像プラグイン。
-Adobe PhotoShop7、Adobe PhotoShop Elements2.0で利用可能。

2005/04/16
(土)
[ソフトウエアUPDATE]
●シー・イメージ
[Kiss DIGITAL N」「D2Hs」のRAWデータに対応した
RAW対応超高速画像ビュワーソフト「フォトのつばさ Pro Ver 1.71」公開

-独自の先読み技術などを駆使した画像エンジンを搭載した、超高速画像ビュワーソフト。
-あらたに「キヤノン・EOS Kiss DIGITAL N」「ニコン・D2Hs」のRAWデータに対応。
-「富士フイルム・FinePix S2/S3 Pro」のRAW データ処理時応答性を改善。
-ネット環境により、オンラインでのライセンス登録ができないユーザー向けに、オフラインでのライセンス購入に対応。
-マウスホイールでの各ウィンドウのスクロール機能を変更。
-全画面表示時、マウスホイール回転で画像切り替え機能を追加。
-RAWデータの全体表示だけでなく、等倍表示も高速表示可能。
-ニコン、キヤノン、ペンタックス、ミノルタ、オリンパス、富士、エプソンなどの主要機種のRAWデータに対応。
-Windows 98SE/Me/2000/XP用。
-オンライン販売専用。RAW対応のPro版は5,800円、スタンダード版は1,800円(1PC・1ライセンス)。10日間計10回までの試用可能。

2005/04/15
(金)
●ニコン
デジタル一眼レフの新製品2機種、4月20日正式発表へ
-海外の同社系列サイトで情報が流出した「D70S」「D50」とみられる2機種を20日正式発表。
-同社は「この度、正式発表前に新製品情報がインターネットに流れましたことを、深くお詫び申し上げます。」とアナウンス。
-4月20日に世界同時発表。

●ペンタックス
1GB超のSDカードに対応した
「*ist DS用機能追加ファームウェア バージョン1.02」公開

-1GBを超える大容量SDメモリーカードに対応。
-Ver.1.01で追加された長時間露出時の画質向上もVer.1.02アップデートにより対応可能。
-同社ホームページよりダウンロード可能。

2005/04/14
(木)
●キヤノン [トラブル情報]
デジタル一眼レフカメラ「EOS 20D」「EOS Kiss DIGITAL N」で
本体底部の機番シールの印刷が薄くなり消えてしまう不具合発生。無償シール交換へ

-「20D」「Kiss DIGITAL N」底部の製造番号(機番)で不具合。
-本体底部の製造番号(機番)の印刷が薄くなったり、消えてしまう場合があることが判明。
-製品機能への影響はナシ。
-対象製品は5月中旬より無償で本体No.(機番)シール交換へ。
-印刷文字が消えた場合でも本体No.(機番)はカメラ内にデータとして記録されており、保証期間への影響はナシ。
-対象製品はEOS 20Dが「0910400001-0910402496」「0920400001-0920407771」「0930400001-0930417770」 。EOS KissデジタルNは「0310100001-0310112966」「0320100001-0320105992」「0330100001-0330127407」のもの。

●シグマ
デジタル一眼レフ対応の超望遠系レンズ
「APO 500mm F4.5 EX DG/HSM」
「APO 300-800mm F5.6 EX DG HSM」、価格・発売時期決定
-PMAで発表となった、デジタル一眼レフ対応の超望遠系「DG」レンズ。
-従来レンズをベースに、最新のコーティング技術や機構設計により、ゴースト・フレアの発生を軽減。
-大きさは500mmが最大径123mm、全長350mm。300-800mmは156.5mmと544mm。重さは各3,150g、5,880g。
-マウントはシグマ、キヤノン、ニコン用。500mmはペンタックス用(発売時期未定)もラインナップ。
-550,000円(500mm)、850,000円(300-800mm)。4月29日発売。

●ニコン
薄型500万画素3倍ズーム機
「COOLPIX S1」発売記念 White & Black キャンペーン」実施

-「COOLPIX S1」購入者向けの発売記念キャンペーン。
-A賞Whiteコースは「iPod Shuffle(512MB)」100名。
-B賞Blackコースは「FACE LCD REALFLEET 14インチ」10名。
-応募にはカスタマー登録が必要。登録後、該当ページから応募可能。
-キャンペーン期間は4月15日〜6月30日24:00まで。

●オリンパス [参考]
HDDミュージックプレーヤー「m:robe MR-100」にカラーバリエーション、限定発売
-5GB HDD内蔵ミュージックプレイヤー「m:robe MR-100」。
-従来の「パールホワイト」に加え、「パ−ルピンク」と「ラグーンブルー」の2色を追加。
-オープンプライス。4月下旬より限定発売。

[ソフトウエアUPDATE]
●オリンパス
OLYMPUS Viewer 1.3へのアップデート(Windows版/Macintosh版)
-「E-1」本体と同じRAW現像パラメータ調整に対応。
-RAW現像ダイアログにヒストグラム表示を追加。

OLYMPUS Studio 1.3へのアップデート(Windows版/Macintosh版)
-E-1本体と同じRAW現像パラメータ調整に対応。
-RAW現像ダイアログにヒストグラム表示を追加。
-RAW現像ダイアログで「高速」エンジン選択時、「露出補正」が正しく適用されないことがある点を修正。

2005/04/13
(水)
●ソニー
音楽用MDや大容量Hi-MDディスクに
データ記録できるポータブルHi-MDドライブ「DS-HMD1」発表

-1GBの大容量ディスク「Hi-MD」にPC用データ記録ができるポータブルドライブ。
-デジタルカメラの画像データなど、汎用のデジタルデータの保存が可能に。
-低価格で入手が容易な大容量・高信頼性のMDディスクにデータ記録が可能。
-Hi-MDディスクで1GB、通常のMDディスク(80分)使用時は305MBのデータ記録が可能。
-転送速度は最大9.83Mbps(1GB “Hi-MD”ディスク書込み時)。
-インターフェースはUSB。専用ドライバーなしに外部ドライブとして認識し、利用可能。
-約100万回の記録・保存が可能。
-ディスクがカートリッジに入っているため、傷や光の影響も少なく高信頼性を確保。
-付属ソフト。「SonicStage Ver3.1」により、音楽データのMD記録にも対応。
-電源はUSBバスパワー方式専用。
-ボディーカラーは、本体色は、左からシルバー、レッド、ブラック、グリーンの4色を用意。
-大きさは86.0×22.9×79.3mm。重さ約100g。
-オープンプライス。市場推定価格15,000円前後。5月21日発売。

●アップル [参考]
最新Mac OS「Mac OS X 10.4 "Tiger"」、4月29日発売
-Mac OSの最新版となる"Tiger"の発売日決定。
-高度な検索機能「Spotlight」やミニアプリケーションのウィジェット、Dashboardなど、200以上の新機能と新技術を搭載。
-「Mac OS X Server "Tiger"」も同時発表。
-14,800円。ファミリーパック(5ライセンス)22,800円。4月29日18:00より発売開始。

[ソフトウエアUPDATE]
●市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Developer Studio Windows版 Ver.1.0.14.1
SILKYPIX Developer Studio Macintosh版 Ver.1.0.8
-高画質RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio」の最新版を公開。
-Olympus E-300で長時間露光したRAWデータを正しく現像処理できない点を修正。
-FinePix S2 ProのサポートできないDNGを読むとエラーが発生する点を修正。
-開発テスト版と併用するための問題を修正。

新機能を多数搭載した「SILKYPIX Developer Studio 開発テスト版」公開
-次期SILKYPIXに搭載予定の新機能の一部を公開した開発テスト版を公開。
-開発テスト版では「ハイライトコントローラ」「ホワイトバランス微調整機能の改良」「RGB独立トーンカーブ」「自動露出補正」「リネーム/一括リネーム」「トリミング」「Exif情報の表示」などの新機能を搭載。
-今後は「シェーディング(周辺光量)補正」「ディストーション補正」「倍率色収差補正」「ホットピクセル除去」機能などの開発テストを予定。
-同社Webよりダウンロード可能。ただし、開発テスト版は製品版の正規ユーザー(Web認証済み)PCでのみ起動可能。
-開発テスト版インストールの前に必ず最新版へのアップデートが必要。

2005/04/12
(火)
●京セラ
カールツァイスとの協業による「CONTAXブランド」カメラ事業を終了 UPDATE
-CONTAXブランド製品の開発・生産・販売の終了を正式発表。
-「京セラは急激な市場の変化に対応できず、その事業を終了することを決定」とアナウンス。
-CONTAXブランドのカメラ・交換レンズ、アクセサリーの出荷を2005年9月に終了(CONTAX645除く)。
-一部市場向けCONTAX645システムについては2005年12月に出荷終了。
-製品のアフターサービスは、これまで通り機種ごとに定めた期限に従い、最長10年まで継続。
-「CONTAX N Digital 」「CONTAX T3」「CONTAX Gシステム」「CONTAX Nシステム」は3月末で生産完了。「CONTAX/YASHICAマウントシステム」「CONTAX645システム」は4月末、「CONTAX コンパクトデジタルカメラ」は6月末で生産完了。

●日本ビクター
500万画素静止画撮影も可能な
3CCDシステム搭載ハードディスクムービー「“Everio” GZ-MC500」、正式発表

-PMAで参考出品された、Everioシリーズの3CCDモデルを正式発表。
-3CCD化による高画質な動画撮影はもちろん、500万画素静止画撮影にも対応。
-撮像素子は、1/4.5型133万画素CCD×3の3CCDタイプを採用。動画時69万画素×3、静止画時 123万画素×3。
-レンズは3.2〜32mmF1.8〜2.4の10枚ズーム(動画時)。静止画時は8倍ズームに。
-記録媒体として、4GB Microdriveを標準付属。CFカードやSDメモリーカードにも対応。
-同ユニットを使ったDVカメラ「GR-X5」も同時発表。
-大きさは80×55×118mm(レンズフード含む)。重さ約330g(本体のみ)。
-オープンプライス。6月上旬発売。

●セイコーエプソン
2.4型QVGAカラー液晶を新搭載
バッテリー駆動にも対応した6色インク採用A6判ホームプリンター「カラリオ ミー E-200」発表

-諸機能を大幅に向上したホームプリンター「E-100」の上位機種。
-カードをセットし、LCDで画像確認。ボタン一つでプリントできる簡単操作を実現。
-画像セレクトが容易な2.4型QVGAカラー液晶を本体上部に搭載。
-専用リチウムイオンバッテリー(オプション)により、90分(L判約60枚)のプリントが可能。
-プリント速度を「E-100」の1.5倍に高速化。L判プリントが約1分14秒に。
-各種小型メモリーカードに対応。CF、SD、メモリースティック、xDカードなどに対応。
-対応DVD-R、CD-R、MOドライブ接続により、カードデータの保存やディスクからのプリントが可能。
-プリントサイズはL判、はがき判、カードサイズ。
-インクはPX-Eタイプの6色タイプを採用。
-解像度5760dpi。インクドット最小2pl。MSDT採用。ダイレクトプリント時は1,440dpi、3pl。

-USB DIRECT-PRINTやPictBridgeにも対応。
-Exif Print、PRINT Image Matching III に対応。オートフォトファイン6搭載。
-USBインターフェース採用。PCからのプリントも可能。
-画像ビュワーを中心とした総合アプリケーション「EPSON Creativity Suite」を標準添付。
-大きさは256×154×167mm。重さ約2.8kg。
-オープンプライス。4月22日発売。販売台数1年で20万台を予定。

2005/04/11
(月)
●京セラ
カールツァイスとの協業によるCONTAX事業、今年9月をもって終了
-3月上旬の国内デジタルカメラ事業撤退に続き、ついにCONTAX事業を本年に9月終息。
-撤退理由として「近年のデジタル化などの急激な市場の変化に対応できず、カメラ事業を継続することができない状況となり、残念ながら事業を終息させていただくことになりました」と書面にてアナウンス。
-CONTAXブランドのカメラ、交換レンズ、アクセサリーのアフターサービスは、機種ごとの期限に従い、最長10年継続。
-機材の保守・修理体制を維持。
-コンタックスクラブ、コンタックスサロンについては、当面、運営を継続。
-上記事項について、本日書面にて通知。
-1975年の「CONTAX RTS」発売以来、30年の幕を閉じる。

●ダイエー
写真プリント大手「55ステーション」更生法申請。負債127億円に
-ダイエー子会社の大手写真プリントチェーン「55ステーション」が会社更生法適用申請。
-負債総額は127億円。
-同社は全国817店を展開。1/3をダイエーグループ店内で展開。
-近年のデジタル化への乗り遅れと写真プリントの大幅な落ち込み、家電量販ノジマとの資本業務提携解消などにより、決済業務に支障。
-営業は今後も通常通り継続。ジャスダック上場は5月12日に廃止。

●コダック
ImageLink対応プリンター「プリンタードックPD-26」の
名称とパッケージを一新。「Kodak EasyShare プリンタードック シリーズ3」として発売へ

-同社提唱のダイレクトプリント規格「ImageLink Print System」対応プリンター。
-現在「EasyShare プリンタードック PD-26」として発売中の製品の名称とパッケージを一新。
-ImageLink Print System対応製品として、世界統一名称に。
-4月中旬以降、同製品を「EasyShare プリンタードック シリーズ3」として発売。
-性能や仕様、価格などは変更なし。
-ImageLink Print Systemは、コダック、コニカミノルタ、ニコン、オリンパス、ペンタックス、リコー、三洋電機が賛同表明。

●三洋電機
「Xacti DMX-C5」専用「VideoStudio 8」MPEG-4プラグイン、今月末公開予定
-MPEG4カメラ「Xacti DMX-C5」専用となる「VideoStudio 8」用MPEG-4プラグイン情報。
-Ulead側でアップデートプログラム準備中。4月末にアップデートプログラム公開予定。

2005/04/10
(日)
[ソフトウエアUPDATE]
●ナナオ
モニターコントロールユーティリティ ScreenManager Pro for LCD Ver.2.0.2
-USB経由でモニターのコントロールを行うユーティリティソフト。
-UPnP機能使用時、タスクバーの通知領域へのアイコン登録に失敗する不具合を解消。
-FlexScan L997、L985EX、L887、L885、L685EX、M190、M170、L778、L578、L797、S190、L768、L767-R、L767、S170、L568、L567-R、L567、L367-R、L367、190eW、170eW、150eW用。

情報ファイル/カラープロファイル (Windows XP版)
-Windows XP使用時、コントロールパネルからモニター選択が可能。
-FlexScan L997、L887、P170、L551を追加。
-FlexScan L997、L887、L795、L788、M190、L778、S190、L768、M170、L578、S170、L568、P170、L551用。

情報ファイル/カラープロファイル(Windows XP/2000/Me/98版)
-Windows XP/2000/Me/98で、コントロールパネル上からモニター選択が可能に。
-FlexScan L997、L887を追加。
-FlexScan L685、L680、L661、L660、L565、L465、L365、L350用(デジタル署名対応)。

ColorSync 3.0プロファイル(Mac OS X10.2以降/9.2.2版)
-ColorSync用の各機器カラープロファイル。
-FlexScan L997、L887を追加。
-FlexScan L997、L887、M190、L778、L797、S190、L768、M170、L578、S170、L568、L567-R、L567、P170、L551、L550-R、L550、190eW、170eW、150eW用。

2005/04/09
(土)
●ペンタックス
同社モデルで1GBを超えるSDカード使用時の注意を告知
-1GBを超える、2GB SDカードなどを使用した際の注意について公開。
-「Optio33LF」「OptioS」「OptioS4」「OptioS4i」「OptioS5i」は、仕様上、未対応。
-本体フォーマット時は容量が約1GBになってしまう症状発生。
-「*istDS」はファームウェアが「Ver.1.00」「Ver. 1.01」のものは未対応。近日中に対応ファーム公開予定。

2005/04/08
(金)
●日立グローバルストレージテクノロジーズ
20GBのMicroDriveも実現可能な高記録密度技術を開発
-現状水平磁気記録の2倍の高密度となる、230ギガビット/平方インチの垂直磁気記録技術を開発。
-同技術採用により2007年出荷製品では、1.0インチHDDで20GB、3.5型で1TBを実現可能に。
-垂直磁気記録を導入したHDDのフィールド試験も開始。

[ソフトウエアUPDATE]
●米 アドビシステムズ
Camera Raw 2.3 update - Chinese, Japanese, Korean (Windows)
Adobe DNG Converter and Camera Raw 2.3 update - Japanese (Windows)
Adobe DNG Converter and Camera Raw 2.4 update - Japanese (Windows)
Camera Raw 2.2 update - Chinese, Korean, Japanese (Windows)
Camera Raw 2.4 update - Chinese, Japanese, Korean (Windows)
Camera Raw 2.1 update - Chinese, Korean, Japanese (Windows)

Camera Raw 2.1 update - Chinese, Korean, Japanese (Macintosh)
Adobe DNG Converter and Camera Raw 2.3 update - Japanese (Macintosh)
Camera Raw 2.4 update - Chinese, Japanese, Korean (Macintosh)
Camera Raw 2.3 update - Chinese, Japanese, Korean (Macintosh)
Camera Raw 2.2 update - Chinese, Korean, Japanese (Macintosh)
Adobe DNG Converter and Camera Raw 2.4 update - Japanese (Macintosh)
-「DNG Converter」「Camera Raw」の最新バージョン。
-「EOS 20D」「PowerShot S70」「PowerShot G6」「EOS-1Ds Mark II」「Maxxum 7D / Dynax 7D」「DiMage A200」の各RAWデータに対応。
-Adobe Photoshop CS用。

2005/04/07
(木)
●NHJ LIMITED
実売9,980円を実現した
1/2型320万画素単焦点モデル「D’zign DZ-3000」発表

-実売10,000円を切る、超低価格300万画素モデル。
-撮像素子は1/2型320万画素CMOSセンサーを搭載。
-レンズは8.34mmF3.0。35mm判換算44mmレンズ相当。パンフォーカス。マクロモードあり。
-液晶モニターは1.4型TFTカラー液晶を搭載。
-画像記録は16MBの内蔵メモリーのほか、SDメモリーカードも利用可能。
-電源は単4型電池4本。約180枚の撮影が可能(CIPA基準)。
-「ジャスコ」「サティ」など約260店舗で販売。イオンオンラインショッピングサイトでも購入可能。
-オープンプライス。店頭想定価格9,980円。4月8日発売。

●コシナ [参考]
「BRSSA R2S」、SC/S SKOPAR など、ニコンSマウントシリーズ生産完了
-35mm距離計連動レンジファインダー機「BESSAR R2S」の生産を完了。
-「SC SKOPAR 21mmF4」「25mmF4」「28mmF3.5」「35mmF2.5」、「S SKOPAR 50mmF2.5」「50mmF1.5 Aspherical」「S APO-LANTHAR 85mmF3.5」なども生産完了。

[ソフトウエアUPDATE]
●米 アドビシステム
Adobe DNG Converter and Camera Raw 2.4 update(Window)
Adobe DNG Converter and Camera Raw 2.4 update(Macintosh)
-「DNG Converter」「Camera Raw」の最新バージョン。
-「EOS 20D」「PowerShot S70」「PowerShot G6」「EOS-1Ds Mark II」「Maxxum 7D / Dynax 7D」「DiMage A200」の各RAWデータに対応。
-Adobe Photoshop CS用。

●キヤノン
Digital Photo Professional Ver1.6.1 アップデーター for Windows
-キヤノン純正RAWデータ現像ソフト「DPP」の最新バージョン。
-EOS Kiss DIGITAL N対応でコピースタンプツールを搭載したVer.1.6の不具合修正版。
-「DPP Ver1.5.0」「Ver1.6.0」で、マルチCPU搭載機やHyper-Threading採用PCで、「EOS D60/EOS 10D/EOS Kiss Digital/EOS-1Ds Mark II」のRAW現像時、画像の最下部にラインが入る不具合を修正。

2005/04/06
(水)
●米 アドビシステムズ
より多彩なファイルブラウズ機能やRAWファイル一括処理
ノイズ軽減機能や新変形ツールを新搭載した定番画像処理ソフト「Photoshop CS2」、米国発表

Camera Raw 3.0 Adobe Bridge Vanishing Point
-定番画像処理ソフト「Photoshop」の最新版(英語版)「Photoshop CS2」を米国で発表。
-RAWデータへのより高度な対応、画像一覧機能など、大幅に機能アップ。
-ノイズ軽減や赤目補正、手ぶれや歪曲収差補正が直感的にできる「Spot Healing Brush」機能搭載。
-Camera RawプラグインもVer.3.0に。Photoshopを起動しなくても、RAWデータの閲覧や現像処理、一括処理が可能に。
-より高機能な画像一覧機能を実現した「Adobe Bridge」を採用。
-同形状のものを遠近感を保ちながら延長できる「Vanishing Point」機能搭載。
-高度で自由度の高い画像変形が可能な「Image Warping」機能搭載。
-599ドル。アップグレード版149ドル。米国では5月出荷開始。

●オリンパス [トラブル情報]
「CAMEDIA X-550」初回出荷分で
「OLYMPUS Master」インストール時に必要なシリアル番号シールが添付されていない不具合発生

-400万画素3倍ズーム機「X-550」の付属ソフト「OLYMPUS Master」で不具合。
-インストール時に必要なシリアル番号シールが未添付されている製品あり。
-シール未貼付時には、本体製造番号でオンライン登録することで、シリアル番号を電子メールなどで送付。
-対象機種は「CAMEDIA X-550」。製品製造番号が「764201001〜764206000」(初回出荷分)の一部に。

●富士通
Staccato Communicationsと共同で
高速無線転送可能なデジタルカメラ用ワイヤレスUSBシステムを開発

-次世代の近距離無線転送システムUWBの第一弾として、デジタルカメラ用 ワイヤレスUSBによる転送システムを共同開発。
-富士通のデジタルカメラ用開発プラットフォームとスタッカート社のRipcord UWB Development Kitで構成。-インテル・デベロッパ・フォーラムに出展。デモを実施。
-ワイヤレスUSB(Wireless Universal Serial Bus)は、USB-IFで標準化されている無線通信技術。転送速度はUSB2.0と同じ480Mbpsを実現。
-UWBはUltra-Widebandの略。広帯域無線周波数帯による、近距離データ転送用無線技術。IEEE802.15.3aTGで仕様標準化中。

2005/04/05
(火)
[ソフトウエアUPDATE]
●セイコーエプソン
EPSON Event Manager Windows版 Ver.1.02
-Windows Meでメモリーカード書き込み時にEvent Managerが強制終了する点を修正。
-Windows MeでEvent Managerでスキャナが外部記憶装置として認識される点を修正。
-PM-A700/PM-A870/PM-A900/PX-A550/GT-F600/GT-X800用。

PM-D1000 Windows 2000/XPドライバ Ver.5.50
-Windows XP SP2に対応。

●リコー
R1V用ファームウェア Windows環境版 Ver.1.04
R1V用ファームウェア Macintosh環境版 Ver.1.04
-文字モード記録中、文字ファイル再生中に表示される文字の間違いを修正(イタリア語、スペイン語、中国語、韓国語表示)。

2005/04/04
(月)
●オリンパス
「”i:robe" IR-500」、Dock & Done 2.0対応サービス開始。HDD/DVDストレージ再生に対応
-初代"i:robe"「IR-500」の機能をアップするアップデートサービス開始。
-HDDストレージ「S-HD-100」のストレージ再生機能に対応。
-DVDストレージ「S-DVD-100」に新対応。保存画像の再生にも対応。
-別売リモコン(RM-100)での再生に対応。
-日本語以外の言語表示も修正。
-OLYMPUS Master経由でユーザーによるアップデート可能。

HDDストレージ「S-HD-100」、Dock&Done2.0へアップデート。ストレージ再生に対応
-HDDストレージ「S-HD-100」のアップデートを開始。
-Dock&Done 2.0対応モデルとの組み合わせにより「ストレージ再生」機能の利用が可能。
-「IR-500」もDock&Done 2.0にアップデートすることで「S-HD-100」でのストレージ再生にも対応。

[ソフトウエアUPDATE]
●キヤノン イメージング システム テクノロジーズ
「MuseViewer Pro Ver.1.10 体験版」ダウンロード開始
-キヤノンの主要RAWデータ表示に対応した高機能画像管理ソフト。
-「EOS Kiss Digital N」「20D」のRAWデータ表示に対応。
-ビュー画面での高速表示をアップ。
-表示フォーマットに「GIF」「DNG」を追加。
-13,800円。30日間試用無料。

2005/04/03
(日)
●グリーンハウス
PCなしにメモリーカードのデータをCD-Rにバックアップでき
バッテリー駆動やTV画面閲覧も可能なマルチストレージ「DISPY 2」発表

-各種メモリーカードに対応したCD-R/RW対応ポータブルストレージ。
-メモリーカードやCDに保存されたJPEG静止画やMPEG1/2動画、MP3をTV再生可能。
-CF、SD、メモリースティック、スマートメディアなどに対応。カードリーダーとしても利用可能。
-書き込み速度は、CD-R時最大24倍速。CD-RW時最大10倍速。
-CD容量を超えるデータの場合、自動的に2枚目のCDに分割記録。
-再生ファイル形式はJPEG、MPEG1、MPEG2、MP3。
-インターフェースはUSB2.0/1.1(外部CDドライブとして利用可能)。
-ビデオ出力はRCAピンプラグ採用。NTSC/PAL対応。
-電源はAC。オプションでリチウムイオン充電池も用意(2時間駆動可能)。
-大きさは157×184×33mm。重さ約727g。
-オープンプライス。同社ネットショップ価格24,799円。4月上旬出荷予定。

2005/04/02
(土)
●オリンパス
オリンパスの歴史を紹介する「オリンパスの歩み」ページ公開
-同社の歴史をまとめた「オリンパスの歩み」をWebページで紹介。
-年表、同社の成り立ち、創立時の話のほか、顕微鏡、内視鏡、カメラの歴史を紹介。
-グッドデザインショー受賞製品の紹介ページあり。

●CIPA
デジタルスチルカメラ生産出荷実績表、2005年2月分公開
-2月のデジタルカメラ出荷台数は3,859,159台。前年同月比で台数は99.1%、金額で91.2%と減少傾向。
-国内向けは567,672台。前年同月比で台数99.2%、金額で104.6%。金額ベースではやや向上。
-輸出向けは3,291,487台。前年同月比で台数99.1%、金額で88.8%。金額ベースは大幅減となり、価格低下傾向が顕著。
-デジタル一眼レフは台数で154.5%、金額で142.1%と堅調。

2005/04/01
(金)
DigitalCamara,jp特報
[4月1日特集号]
 
新年度が始まる本日4月1日。巨大市場である中国・上海で開催される”中国版フォトキナ”である「Imaging Expo / Interphoto Shanghai」(ケルンメッセ主催)向けに、各社とも意欲的な新展開を一挙に公開した。その概要を速報する。

●二コン
35mmハイエンド機「F6」ベースの
35mmフルサイズ1,800万画素CMOS搭載ハイエンドデジタル一眼レフ「F6D」発表

-「D2X」の主要機能を「F6」ボディーで実現したハイエンド機。
-同社初の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載。
-センサーはソニーと共同開発した、1,800万画素CMOSセンサー搭載。
-連写速度はフルサイズ時秒5コマ、クリッピング(APS)時は秒9コマを達成。
-35mmフルサイズ化により、高画素化と高感度化を両立。
-フルサイズならではの広く見やすいファインダー視野を実現。
-最高感度はISO3200を達成。新ノイズリダクションシステム採用で超高感度域も低ノイズ化。
-今後、APS-Cサイズセンサーは「D」シリーズ、フルサイズは往年の「F」シリーズとネーミング。
-バッテリーは1分で80%充電可能な新充電池採用。撮影枚数は実質1,200枚前後に。
-開発発表。正式発表・発売は2006年PMA目標に

新世代ラインナップとなる
D2ケタシリーズモデル「D90」「D70s」「D50」、3機種同時発表
F90 D70S D50
-海外先行で情報公開された「D70S」「D50」に加え、上級機「F90」(開発発表)も同時発表。
-3機種ともDXフォーマットを採用。「D70S」「D50」は600万画素CCD搭載。
-「D90」は、「D2X」のCMOSセンサーを搭載した中堅デジタル一眼レフに。
-「D90」のベースボディーは銀塩の「F100」を採用。クリッピング連写はミラー駆動速度の関係で不可。
-オープンプライス。「D70S」「D50」は今春発売。「D90」は今秋発表予定。

●キャノソ
秒9.5コマのクリッピング連写に対応した
35mmフルサイズ1,800万画素CMOS搭載モデル「EOS-1Ds Mark X」、開発発表

-フルサイズでの超高画素撮影と、クリップ時の超高速・高感度撮影を両立したハイエンド機。
-撮像素子は新開発となる、35mmフルサイズの1,800万画素CMOSセンサー搭載。
-クリッピング連写に対応。クリップ時はAPS-Cでの秒間9.5コマの連写が可能。
-クリッピング時の画素数は1,200万画素相当。クリップ時でもISO1,600を実現。
-超高感度を実現する超高感度モード(4画素加算モード)を採用。
-全画素時600万画素でISO3,200、クリップ時の4画素加算モードでは、300万画素ながらISO6400での超高速連写も可能。
-ベースボディーは現行の「EOS-1Ds MarkII」のものを流用。エンブレム以外外観の相違なし。
-ネーミングの"X"については他社を意識したのではなく、「"Mark II"のあとは順当に"Mark X"に決まりました」(広報談)と説明。
-オープンプライス、市場想定価格120万円前後。今夏より受注生産開始。

初代「Kiss DIGITAL」ボディーに
「Kiss DIGITAL N」の機能を搭載した「EOS DIGITAL REBEL N」、米国発表

-小型化された「New Kiss Digital」が不評な地域向けの輸出専用モデル。
-PMA発表時、手の大きな人が多い海外ディーラーに「持ちにくい」と不評だった点に早急に対応。
-ボディー外装は初代モデルのものをそのまま採用。
-800万画素CMOSやDIGICII 搭載など、主要機能は「New KissD」のものを踏襲。
-欧米向け発表。今夏出荷予定。

●富土フイルム
ISO1600を実現した第5世代スーパーCCDハニカム搭載
600万画素光学4倍ズーム搭載横型モデル「FinePix F910」発表

-「F10」で先行搭載された超高感度対応のハニカムCCD搭載中堅機。
-ベースモデルとして4倍ズーム機の「F810」を採用。
-CCDは1/1.7型600万画素の第5世代ハニカムHRを搭載。ISO1600でも実用レベルに。
-レンズは「F810」と同じ光学4倍ズームを採用。
-液晶モニターはハイビジョン比率の16:9の半透過式タイプを採用。
-オープンプライス。実売54,800円前後を想定。

●ペン夕ックス
PIE2005参考出品の「PENTAX 645 Digital」のデザイン、Cタイプに決定
-PIEで参考出品された「PENTAX645 Digital」のデザインモックの集計結果公開。
-デザインモックでは「*istD」系デザインをベースにした「C」が人気。
-製品版では「C」のデザインをベースによりリファインしたものに。
-2006年PMA発表。2006年フォトキナ時期発売へ。

●ペン夕ックス
超小型デジタル一眼レフ「Auto110 Digital」でフォーサーズ参入
-レンズマウントは往年の「オート110」用のものに電気接点を加えた新マウントを採用。
-フォーサーズ用レンズは変換アダプターを介して利用可能。
-レンズはショート・フランジバックを最大限に生かしたポケットサイズに。
-開発発表。2006年PMAで公開予定。

●コニ力ミノル夕
α-7000ボディーでα-7の機能を搭載した
α-7000生誕20年記念モデルとなるデジタル一眼レフ「α7000 Digital」、年内発売へ

-AF一眼レフの時代を作った名機「α-7000」生誕20年記念イベントの目玉となる記念モデル。
-「α-7Digital」の中身を「α-7000」ボディーにそのまま移植。
-撮像素子はAPS-Cサイズ600万画素タイプ。CCDシフト式手ぶれ補正機能搭載。
-限定7,000台。年内発売予定。

●オリソパス
フォーサーズ最高級機「E-1」の800万画素版タイプ、早期開発見送り
-「E-1」に「E-300」の800万画素CCDを搭載した、「New E-1」の開発を見送り。
-同社では「『E-1』クラスのユーザーは、Kodak製800万画素CCDの画質と連写性能(読み出し速度)では不満を感じる人が多い可能性が高い」と判断。
-次期「New E-1」ではよりポテンシャルの高い松下電器製CCDの搭載を予定。画質向上と高速連写性能を大幅アップ。
-次期「E-1」は2006年PMA発表予定。

●シクマ
縦横比を4:3に変更しフォーサーズ準拠となった
600万画素 FOVEON X3センサーを採用したデジタル一眼レフ「SD11」、今夏発表

-FOVEON X3センサーを搭載した、新型デジタル一眼レフ。
-これまでの縦横比2:3比率センサーから、3:4比率に変更し、フォーサーズ規格に準拠。
-有効画素数600万画素だが、1画素でRGB信号が得られるため、実効1800万画素相当の実力に。
-カメラ内でのJPEG記録に対応。RAWデータもデータ容量を抑えられる可逆圧縮タイプに。
-ベースボディーは「SD10」のものを踏襲。AF測距は新設計の7点タイプに変更。測距速度も大幅向上。
-ファインダーは新設計。写野周辺が見えるスポーツタイプから、通常タイプに変更。
-レンズマウントは、シグマAF用とフォーサーズ用の2種を用意。
-オープンプライス。今夏発売予定。

●京せら
名門「Yashica」ブランドでデジタルカメラ事業を再起復活
-先だって「京セラ」「コンタックス」ブランドのデジタルカメラ撤退を表明した同社の新展開。
-往年の名ブランド「Yashica」ブランドでデジタルカメラを復活。
-「初心に帰って、カメラ事業をもう一度立て直したい」とアナウンス。
-ブランド復刻理由として、「海外ではいまだにYashicaブランドが強い点と、"ヤシカ・エレクトロ35"などで電子イメージがあるブランドだから」と説明。

●アドボシステムズ
写真の補正処理に特化した完全16bit対応の
写真家のためのハイエンド画像処理ソフト「Adobo Photographer CS」発表

-「Photoshop CS」をベースに、デザイン系機能を省き、画像補正機能を強化した、写真家のための最新ソフト。
-基本仕様は、昨年4月発表時と同様。開発が大幅に遅れたため、予定より約1年遅れで市場投入。
-「Photoshop Album」のアルバム機能をPhotoshopに融合。ブラウザ機能を大幅アップ。
-各社のRAWデータ現像に対応。DNGフォーマットへの自動変換機能も搭載。
-複数画像を比較しながらの画像セレクト機能を新搭載。色や形による類似画像検索機能も搭載。
-CMS機能を強化。入力から出力までのプロファイル変換状況を一目で把握・修正可能に。
-元画像と作業履歴を1ファイルで保存し、処理を再開できるPhotographerフォーマットを新採用。
-フィルターを含めた全機能を16bit対応に(旧プラグイン使用時を除く)。
-画像内のカラーチャートを指定するだけで自動補正可能なオート・マクベス機能搭載。
-拡大・縮小アルゴリズムを見直し。画像リサイズ時の輪郭処理がより自然に。
-自動アップデート機能により、各社の最新RAWデータに即時対応可能。
-各種ICCプロファイル作成機能を内蔵。測色センサー(別売)併用によりプロファイル作成可能。
-オープンプライス。アドビショップ価格49,800円。第二四半期より出荷開始。日本語版年内発売予定。



※以上、今年もまたまた懲りず、エープリルフール特集号でした!
 もちろん、本特報はすべてフィクションであり、現実の社名や機種名とはまったく関係ありません。写真もイメージです。決して怒らないでください。念のため・・・。


●シグマ
デジタル一眼レフ用超高倍率ズーム「18-200mm F3.5-6.3 DC」、シグマ用の発売を延期
-PMA発表の11.1倍の超高倍率ズーム「18-200mm」。
-3月27日に「4月2日発売」とアナウンスしたが、シグマ用のみ発売時期を変更。
-67,000円。発売日未定。




Back No. Index

<2005>

2005.01 2005.02 2005.03 2005.04


<2004>

2004.01 2004.02 2004.03 2004.04 2004.05 2004.06
2004.07 2004.08 2004.09 2004.10 2004.11 2004.12

<2003>


2003.01 2003.02 2003.03 2003.04 2003.05 2003.06
2003.07 2003.08 2003.09 2003.10 2003.11 2003.12

<2002>

2002.01 2002.02 2002.03 2002.04 2002.05 2002.06
2002.07 2002.08 2002.09 2002.10 2002.11 2002.12

<2001>

2001.01 2001.02 2001.03 2001.04 2001.05 2001.06
2001.07 2001.08  2001.09 2001.10 2001.11 2001.12 



<2000>

2000.01 2000.02.01-15
2000.02.16-29
2000.03 2000.04 2000.05 2000.06
2000.07 2000.08 2000.09
2000.10
2000.11 2000.12


<1999>

1999.07.19-31 1999.08.01-15
1999.08.16-31
1999.09
1999.10 1999.11 1999.12


Back to Today's News